• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパの"おいちゃん蒼レヴォ" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2020年8月25日

吸気エアクリーナボックス遮熱処理(サーモガードクロス貼付け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エアインテークは先日遮熱処理していました。
で、エアクリーナーボックスにも同じ様にサーモガードで遮熱処理をする事は最初から決めていたので実施。
基本的にエンジン側の面に貼り付けました。
レゾネータには貼りませんでした。
ばらした事のある方なら知っていると思いますがメンバーから下ってエンジンルームとの間に一応遮熱処理されているんですよね。
今回は材料が足りない事も有りレゾネーターには貼らず尚且つエアクリーナーボックスもエンジン側と上部に限定して貼り付けました。
材料が手に入ったらまた考えます。
2
今回はエアクリーナボックスをごっそり外しました。
まずはエアフロセンサーのコネクタを外します。
3
エアインテークを外します。
外し方は下記参照:吸気エアインテーク遮熱処理(サーモガードクロス貼付け)
https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/5967884/note.aspx

エアクリーナボックスは赤丸の4か所のナットとボルトで固定されています。
赤四角のフックを外せば前後にも分割できます(ここはエアクリーナのフィルタ交換と同じ)
4
若干知恵の輪ですけどレゾネータと一緒にごっそり外せます。
5
エンジン側は固定されてません

クランプの黄丸のナットを緩めます。
少々力業ですが抜けますw
パイプ側は樹脂ではなくゴムなのでパイプと言うより太いホースです。

ウエスでゴミなどが入り込まない様に塞いで置きます(写真撮ってない。。。でもパイプやホース周りの作業時には大事な事です)

赤丸の奥にエアフロセンサーが有るので両サイドからウエスかマスキングテープで塞いで置く事をお勧めします。
6
ごっそり作業工程省いていきなり貼り終わった状態ですが作業自体はエアインテークの時と同じです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/5967884/note.aspx

必要に応じてカットし貼っていきます。
おいちゃんは貼り合わせ部分や端の処理にアルミテープを使いました。

エアインテークの時も書きましたがサーモガードはグラスファイバーを使った製品です。
手袋、マスク、ゴーグル、タオル等身を守る装備をお勧めします。
洗濯も個別にした方が奥方からの冷たい目にさらされることは無いと思います。。。。
7
ついでに助手席側のラジエータにさらされている部分にも貼ってみました。
8
今回の完成形
この後10km程度走行。
帰宅後貼った部分の外側(吸気側)を触ってみましたが以前みたいに触るのを火傷するような熱さや触るの躊躇する程の熱さは有りませんでした。
※冷たくは無いですw

心なしかゼロスタート時や負圧状態からの中間加速のアクセルの付きが良くなったような。。。
あ、ターボラグは有りますよ。
ターボラグ時の段付きが滑らかになったような気が。。。しますw

ま、プラシーボ効果かもしれませんがね。
少なくとももう少し乗らないと分からないと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

オキシゲンセンサー交換

難易度:

Re:毒キノコ

難易度:

ターボパイプ取付

難易度:

💖レヴォくんのエンジンルームで栽培中💕BLITZ エアクリーナー🍄💕フ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 シャンプー洗車&トップコート(2025年8月3日) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8320704/note.aspx
何シテル?   08/04 00:22
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation