• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパの"長男's蒼レガ(ex.おいちゃん蒼レガ)" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2013年2月24日

STI リップスポイラー&スカート取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
先日、近所のスーパーに行った際に裏口から駐車場へ。
結構狭い入口なのですが普段は南安苦痛化できていた場所だったりします。

まあ、一瞬の油断ですね。
其処にあった柵の支柱の土台(高さ約15㎝位)に見事にヒット!

まあ、以前からヒビが入っていたりしてたので止めを刺した感じです。
2
運転席側はタップ数本でぶら下がっているだけだったので
ちょっと危険な状態。
特に高速道路では風圧に耐えられそうにない感じだったので
取り外すことを決意

で、2/24にコラゾンに行ってちょっとリフトを借りた次第です。

赤丸のところなんか完全に引き剥がされた状態です。
3
運転席側の丁度角は押されて折れていました。
4
で、取り外し完了
5
外されたリップ

さて、修理できるかなぁ。。。
勿論DIYでwww

今は仕事が佳境なので修理と言っても数か月後かな
(^^ゞ
6
ビフォー
7
アフター
8
随分とスッキリしました。

そして車高上げたって感じが。。。

暫くはこれで乗ることに。。。
いや、ずっとかな?

※スポイラー有り無しのインプレッションが出来る鴨と妄想してたりw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

右サイドステップ交換

難易度:

ルーフスポイラー取り付け

難易度:

K2GEARビックバルジの取付

難易度: ★★

STI サイドアンダースポイラー 取り付け①

難易度:

リヤエアロスプラッシュ取り付け

難易度:

STI サイドアンダースポイラー 取り付け②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月25日 1:37
スポイラーなしでも十分にかっこいいですよ!

慣れてしまうと物足りないかもしれませんが。
蒼レガも渋いですよね!
コメントへの返答
2013年2月25日 15:18
基本的にドレスアップ派な人じゃないので無くても生きていけますw

でも、高速走行時のハンドリングは気になりますね。>まだ走ってない

ボディ下面への空気の入り込みが増えてCd値が悪くなるかなと妄想中です。

有る程度の速度域になるとフロントが浮いてしまうのかなーとか。。。

インプレッションネタのチャンスではありますねw
2013年2月25日 1:47
こうやってみますとSTIのリップってやっぱり厚いですね!

その分迫力もでますが、僕のように落とした車だと確実にヒットしそうですね・・・。

でもかっこいいなぁ^^
コメントへの返答
2013年2月25日 15:22
純正車高時でもBP/BLで20~30mmダウン時(コラゾンBPS)より低くなる事は実車比較確認済みw
>コラゾンにて社長と一緒に調査

リップスカート込みだと約50mmダウンかな。

まあ、レガっち君見たいな車高だとラッセル車状態ですなwwww

STiじゃない奴ならあまり下に落ちない奴も有るけど
STiは一応空力パーツとして機能するので。
※Cd値(空気抵抗係数)が改善します。
どの辺で妥協するかが問題ですなw
2013年9月11日 8:09
リップスポイラーの修理 勿論DIYでしたいんですが 自分は ど素人で(^^;


1ヶ所割れているリップスポイラーをネットでポチってって訳ですが

ビスも無いでしょし

取り付けはディーラーでは やってもらえない?

でしょし



ただ取り付けたいが先走って(/ー ̄;)



質問ばかり すみませんm(__)m
コメントへの返答
2013年9月11日 10:57
私はDIYを逃げていますw
とりあえずJURANのゴムの汎用リップをぶら下げています。

修理は板金屋さん(エアロも取り扱っている所が良いかもしれませんね)なら修理してくれそうです。
ただ、もともとの素材が素材なので強度が出るかは疑問です。
リップって結構ダウンフォースやドラッグの影響が大きな所なので強度は大事だと思います。
※その辺が心配でDIY修理ほぼあきらめています。

取り付け自体はディーラでもしてくれると思いますよ。
持込だと工賃が2~3割り増しにはなると思いますけど。
ただ、車検に通りそうに無い社外品はアウトでしょうけど。

スバル、STiのパーツなら取り付けに必要なパーツの購入も含めて頼めると思います。
2013年9月11日 13:06
ありがとうございましたm(__)m

大変 参考になりやした。
コメントへの返答
2013年9月12日 1:28
どうも!

少しでも参考になったのであれば幸いです!!

プロフィール

「昨日の納車!
86前期 レビン シルバー/黒
AW MR2
ST205 セリカ RC」
何シテル?   08/12 18:12
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation