• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょろのブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

走行会で三河を走ってYZでぐるぐる回ってきたよ!

おひさしぶりです今晩は

先週末はダイさんのお誘いで三河の走行会に参加してきましたー

が・・・ 自分の車の写真が一枚もありません(;・∀・)

まさかの大学時代の友人と再会したり、早い人に混じってボコボコにされたりで、次への課題が見えてきたりで楽しい走行会でした(*・ω・)!

カッコ良かったドリフトの写真を勝手に上げてみるテスト
(問題あれば消しますので、お手数ですがご連絡ください)


ダイさんのシルビア カッコイイo(*`・∀・´)○





超寄せまくるドリの方々 どうやったらここまで寄せられるのか・・・w






火吹いてるのは撮るの難しいけど,撮れるといい感じな写真になるのでいいですね(*・ω・)

ベストは前回(記事にしてなかった)からちょこっと更新して50.888、40秒台に入るように頑張らないと・・・!
↓いつもの車載動画




そして昨日はYZのパイロンコースで1時間ほどくるくる回ってきました。


今年はドリフト練習するって決めたのでひたすら一速で定常円。
右は半径変えたりもだいぶ思い通りになって来たので、課題は左回りですね

車検終わったらどっかの基礎練習会に参加したい・・・!
Posted at 2015/05/25 23:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年05月06日 イイね!

GW終了してたお知らせ

こんばんは、もうGWが終わってしまったぎょろです。

今回のGWは自分で走りに行くこともなく、電車移動がメインだったので若干ネタが弱い・・・かも?

初日:後輩君がサーキットデビューとのことでお手伝い


今時珍しいドノーマルなNA8君でした。
ちょこっと運転させてもらったんですが、作手1コーナーいつもの34のつもりで突っ込んだら横向いちゃって手に負えない感じに(;・∀・)
とりあえず無事に2枠楽しんでくれたようで、今後に期待ですヽ(´ー`)ノ

二日目:400㌔(弱)ツーリング
車仲間で長野のかぐらの湯ってところまでツーリングに行ってきました!


天気が良くて楽しかったんですが、この距離は次は泊まりにしようと思いますw





3日目:トッポの折れてたドアハンドル交換(やっと運転席から乗れる車に戻りました・・・)


4日目:34のバッテリー置き場周辺のサビ対策
うちの34、どうも前オーナーが事故った時にバッテリーを壊してそのまま放置したらしく、それはもうサビがひどい有様でした




なんとかしなきゃと思いつつもうすぐ2年・・・ 
暖かくなってたのと停電でやることがなかったので、重い腰を上げて作業してきました。

まずは新兵器電動ドリルでサビをそぎ落として


こいつを二度塗り。



そして完成後↓


うん、満足!(すでに板金に穴空いてましたヽ( ;▽;)ノ
これで少しでも長持ちしてくれればいいなぁ・・・

おまけ:

こんなものを買ってしまったので。





写真取りに行ってみました。


次はサーキットネタか車検かな?
Posted at 2015/05/07 00:02:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2015年03月30日 イイね!

鈴鹿ツインサーキットにプチ遠征してきたよ

鈴鹿ツインサーキットにプチ遠征してきたよお久しぶりですこんばんは。
月一回は走りに行きたいよねってことで、今回は鈴鹿ツインサーキット(Gコース)にプチ遠征してきました。

初めは下道でのんびり行こうとしてたんですが、まさかの鈴鹿で謎の20km渋滞が・・・(;・∀・)
高速使ったんですが結局片道3時間かかりましたorz

なんとか走行30分前にはついたので、ささっと準備して1枠目

まずは気の向くままに走りつつ、慣れてそうなDC2にくっついてラインのお勉強φ(..)

だいたい掴んだところでアタック・・・!
したかったんですが、3月とは思えない気温で油温が厳しいorz

クーリングを挟みながらアタックした所、1枠目のベストは40.8でした。
・1コーナはインクリップ多少無視してもアウトクリップしっかりとってゆるいS字をスムーズに抜けたほうが良さげ
・奥のヘアピンむずかしい

観戦にきてた友人から、1コーナー3速のままの方がいいんじゃ?というアドバイスをもらって2枠目へ!
っというわけでベストラップの動画をどうぞ


最後の方に頑張った結果、ベストは40.319
30秒台に入れば結構早い方とのことで頑張ったんですが、ちょっと残念・・・(´・ω・`)
コースは気持ちよく走れて楽しかったです(´ー`)b

撮影byふぁびおさん

ブレーキもちょっと泡噛んでる感じがしてきたし、オイルも交換時期なので4月はお休みで整備月間かも?

友人が隣でドリフトしてたので乗らせてもらいましたが・・・
私は100オーバーから車横向けられる気がしない:(゚'ω゚'゙;):


ドリフトはかっこいい写真撮れていいですねъ(`ー゜)

ちなみに帰りも渋滞でした・・・(あの三重の渋滞なんとからないのかなorz
Posted at 2015/03/30 20:39:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年03月01日 イイね!

脱、暖房の効かない車!

だいぶ暖かくなってきましたねこんばんは(´ー`)ノ

うちのトッポさん、冬場は全く水温が上がらなくて燃費は落ちるわ暖房きかないわとお年なりの状態でした。
原因はたぶんサーモスタットの開固着だろうってことで、部品買ってきてサクッと交換してみました(* ̄∇ ̄)


用意したのはこちらのサーモ&ガスケットのセット(後ろのエアクリは車検の時に交換してね♪って言われたのでついでに交換します)
たしか両方共2000円くらいだったよーな



まずは邪魔なこいつを



ぽいっと外して、スロットルの下らへんにあるホースが繋がってるとこを外すとサーモさんこんにちは(=゜ω゜)ノ
(LLC抜いてないとだばだばするのでご注意)



サーモは向きがあるぽいのでこの向きでそのまま入れ替えます



蓋の部分、こっちにガスケットが張り付いてたのでざくっと剥がします、サボると水漏れしちゃうのでこの作業の肝かも?

あとは新しいガスケット(ついでにエアクリ)をつけてもとに戻すだけ。



これは交換時期過ぎてそう(;・∀・)

作業自体は1時間もかからない程度で、簡単な割にバッチリ直ったので満足です(* ̄∇ ̄)

34はエンジン&デフオイル交換時期なので、3月は整備月間かも?



Posted at 2015/03/01 20:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

スーパーオートバックス名古屋&レインボーカラーズの美浜走行会に行ってきたよ!

スーパーオートバックス名古屋&レインボーカラーズの美浜走行会に行ってきたよ!











お久しぶりですこんばんはー
一ヶ月ほど空いてしまいましたが、オンシーズンということで元気に走り回っておりました!

・キョウセイでジムカpart2(いい動画が無かったので割愛)
・幸田で久々のレンタルカート(上でやっと40秒台入りました)
そして今日の美浜!

数年ぶりにデミひろさんと再会(keiで作手走り始めたばっかりの頃以来)&ヨツヤさんとも再会(こちらは年末のスキルアップ走行会ぶり)

そして残念ながら天気予報は雨ヽ( ;▽;)ノ

1枠目は雨こそ降っていなかったものの完全にウェット路面、ヘアピンとかちょっとでも踏もうものならスパッっとケツが出る状況でしたw
まずはコースの下見ということでのんびり消化。

二枠目ではほぼドライだったので頑張って走って50.2秒とまだまだなタイム

ここで講師の方に乗ってもらったところ・・・ 47.985( Д ) ゚ ゚!?
ということでラインとか踏み方とか眼から鱗で再チャレンジしたところ・・・


この日のベスト 48.836!

まだまだ試したいことはあったんですが、午後からは雨に降られて全部ウェットでしたorz

午後は同乗メインで遊んで、最後にパレードラン!
ということで集合写真をぱしゃっと


ちょっと高いかなっと思ったんですが、かなり楽しめる走行会でしたヽ(´ー`)ノ
参加された皆様、お疲れ様でした!




たった3ヶ月で新品だったZ2☆がこんな状態でどうしよう…( ̄▽ ̄;
Posted at 2015/02/23 00:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「TC2000走ってきたよ&レンタルカート耐久走ってきた話 http://cvw.jp/b/611465/39809643/
何シテル?   05/22 00:09
皆様はじめまして! 愛知で白のER34に乗っているぎょろと申します。 Twitter始めました hn22s_zin です。フォローしていただけると喜びま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FEDERAL 595RS-RR 265/35ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 01:12:54
自分でやってみたエバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 19:24:26
R33 オイルクーラー装着!! 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 00:40:48

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2013年6月15日 ODO 149098kmにて納車 憧れの34を買ってしまいました ...
スバル R2 スバル R2
3代目通勤車! 人生初のCVT 参考実測燃費 渋滞ちょい乗り:10km/L 街乗り:1 ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
我慢の限界を越えてIYH!!した15MYの青/黒SEです。燃費が良いはずなので土日にふら ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2代目通勤車です。 R'sのECU&ブーストアップ 〃車高調 クスコの1WAYデフ入り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation