• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不眠気味の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2009年11月7日

車検です

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
納車が今年の3月だったのに、もう車検です・・・
ま、中古で買ったし納得済みって事で。
メンテナンスを旧知のDラーにお願いしたことだし、診て貰いたい不具合もあったので・・・。
前回のお客様感謝デーの際に無料点検をお願いしたところ同時に車検前点検をやってくれました。
(作業は重複するから同じか?)
車体左側に修復歴のあるウチのBPですが、見立てでは特に問題無いとの事。
夏前にドラスタでOil交換をした時もサービスの無料点検で同じこと言われましたが(*^^)v
ナニハトモアレ、個人的にはGS等での車検整備には?マークですので
ちょっと高いかもしれませんが安心の為に。
ちなみに、難易度は車検の為上級に、作業時間は適当に・・・悪しからず(^_-)-☆
2
オイル代を浮かすために車両は持ち込みします!
で、お願いしてあった代車がコレ。
2.0i B-SPORTです(多分C型)。
内装が黒いので、あまり違う車の雰囲気がありません。
勿論、D型のウチのとは意匠が彼方此方違いますが。
小6の次男を迎えに行ったら、「銀色に変えたの?」て言われたので
「ナビとか売って、塗装代にした」と切り返したら信じてましたから・・・
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
長男が言った「ターボも外した」で、バレましたが。
3
ホイールも掃除してもらえました。
何やらタイヤワックスまで塗って呉れた模様。
普段はアーマオールの艶が出ないタイプでゴムの保護しかしてないので何か新鮮です。
4
B-SPORTは静かな車でしたぁ
アイドリング中はマフラーから聞こえる音よりもエンジン本体からの音のほうが大きいくらい。
てか、ウチのBPはノーマルとはいえSTIのマフラーがついてるし、BGの時もBHの時も納車即マフラー交換だったのでノーマルマフラーのレガシィてあまり乗った事無いんですよね。
BH時代の柿本N1はバンパーからはみ出したせいで点検、車検の度にノーマルと入れ替えてましたが・・・
5
1泊して帰ってきたウチのBP
診てもらった不具合は左リアドアのロック/アンロックがリモコン使用時に動作不良だった為。
一度、内張りはがしてワイヤーなどにCRC吹いたりしましたが治りませんでした。
最初の連絡ではモーターが逝きかけていて、交換に1~1.5マソくらい掛かるかも知れない・・て事でしたが、補償範囲で修理して貰えました。
これで、唯でさえ怪しい家計への打撃も無くなり嫁は喜んでました。
そういえば、ポジション球とナンバー灯を後輩が作ってくれたLED(6発)
にしたまま車検に出しましたがお咎めなしでした。
みんカラ先人の方々の中ではNGのケースもあったようなので心配してましたが、良かったです。
ちなみに土日で車検に出したのでフロントウインドウには紙が貼ってあります。
ウインドウに貼る車検票(?)は後日郵送されてくるようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新車登録から19年目、19.5万kmの車検

難易度: ★★

7回目車検

難易度:

車検 終了

難易度:

車検、タービン交換 備忘録

難易度: ★★★

17年8回目の車検

難易度:

車検戻しの戻し(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インフルエンザA型感染中
熱が下がらないー!」
何シテル?   01/30 11:38
けっして器用な方ではないけれど 自分で出来そうな事はとりあえずやってみます。 BG、BHの時はマフラー交換が精いっぱいでしたが みんカラを知り、自分なりに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自分で出来そうな事にはチャレンジ!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BPが欲しくて欲しくて・・・09年3月納車 勿論、中古車です。
日産 モコ MMOCO (日産 モコ)
娘」の名前の頭文字も「M」
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation