• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

ファン感謝祭「ふと、思い立ってうどん遍路の宿&旅」 VOL13 おまけ

ファン感謝祭「ふと、思い立ってうどん遍路の宿&旅」 VOL13 おまけ丸1日シトシト雨降りだった「うどん遍路感謝祭」
2日目は蕎麦、うどんと堪能し、甘いものも平らげてお腹一っ杯。
喫茶店の外へ出てみると雨も小雨になってました。

今回も無事に「24」を達成したと、(魔女(笑)に)お支払いを済ませ、駐車場に戻ってみてビックリ!!小雨降る中、

ボルボ君のウインドウが全開になっているじゃありませんか!?

意味が分からず・・・、つまり、じぇじぇじぇじぇ・・・状態です。(汗)

てっきり施錠を忘れて→車上荒らし→ご丁寧に荒らしたよサイン(ニコニコ)・・・もしくは小さなおじさんが・・・なのか?
貴重品なんて置いてないけど・・・。

そうそう、ETCカード・・・あれ、ない!!
・・・エンジンをかけてみる。「カードが挿入されました」・・・ん?
「あるじゃん」と、言うわけで事なきを得た訳ですが、いったい何だったのか訳が分からず、

今日はちょうどオイル交換を予定していたのでDラーで尋ねると、キーの解除ボタンを5秒以上押すと窓が全開になるんだそうで・・・。(滝汗)
じゃ、施錠ボタンを押すとやはり強制脱出?(笑)
バッグの中で何かが当たっていたのか?とにかく理由が分かってホットしたのでありました。


しか~し、・・・っていうか、いるか?そんなもん!(怒)

・・・まあ、考えられんのは、真夏にドアロックが故障した時とか、
5人満載で気持ちよく海にダイブしたときとかに使えるか?
あとは・・・、
誰かが強烈なをかました時とかも(殺)、
あれほど食うなと言っておいたのにドリアンを食った時とか・・・ないか?

いずれにしても、5秒は待てんな!!(汗)
Posted at 2013/10/21 20:18:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | うどん遍路 | 日記
2013年10月21日 イイね!

ファン感謝祭「ふと、思い立ってうどん遍路の宿&旅」 VOL13

ファン感謝祭「ふと、思い立ってうどん遍路の宿&旅」 VOL13「ふと、思い立ってうどん遍路の宿」初のファン感謝祭を「ウDOんmoulin本店」にて開催しました。

当日は、「お・も・て・な・し」メニューにまさかの「ウDOん無し」で参加者の皆さんの度肝を抜き(汗)、酔っぱらいのまま愛媛NMに乱入。(爆)結局3時までモヤモヤ・・・。
翌日は、うどん遍路にあるまじき禁じ手の「蕎麦」に走り、とりあえず愛媛のうどんを頂き、やっぱりお約束の「甘いもの」で「24」を達成しました。(笑)

参加者は、あき156さん&ダーリンさんclub3.8さん、スペシャルゲストのシャオさん、お手伝いありがとうもっちょさん。みなさんのおかげで無事、初ファン感謝祭を大成功いたしました。よかった、よかった。
みなさんお疲れ様でした。
Posted at 2013/10/21 00:37:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | うどん遍路 | 日記
2013年10月15日 イイね!

ファン感謝祭「ふと、思い立ってうどん遍路の宿」 VOL13にしとこ

ファン感謝祭「ふと、思い立ってうどん遍路の宿」 VOL13にしとこ 今回は宿。
旅はなし。讃岐もなし。ひげそりは2コあり。(笑)

「ふと、うどん遍路」初ファン感謝祭は「ウDOんmoulin本店」にて・・・。

参加者は、あき156さん&ダーリンさん、club3.8さん、ももパパさん&ももちゃん?
以上5名・・・よろしいですか?


では皆さん、週末の土曜日19日、ローソン今治近見町店Pに午後3時集合、よろしいでしょうか。


ディナーコースは奥さまが考え中です。お楽しみに・・・。
食後、ぐだぐだになる前にメインディッシュのウDOんを頂いてもらいます。(笑)


なお、当日は愛媛ナイトミーティングなので、お酒を飲まないで石鎚SAに乱入するのもアリですが・・・秋の夜長です。何れにしてもじっくり語り合いましょう。

翌日はサイクリングしまなみ2013なので、しまなみ海道がえらいことになります。たぶん瀬戸田までたどり着けそうにありません。でも、海苔茶利じゃないあなたも、撮り茶利なら参加できるようです。55点に商品(蜜柑とタオル)あるみたいですよ。


週末は貸し切りファン感謝祭なので、「お・も・て・な・し」おもてなしいたします。
Posted at 2013/10/15 00:17:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | うどん遍路 | 日記
2013年10月02日 イイね!

ファン感謝祭「ふと、思い立ってうどん遍路の○○」 VOLたぶん13

ファン感謝祭「ふと、思い立ってうどん遍路の○○」 VOLたぶん13ただし、今回ははなし。しかも讃岐でもありません。




そう、今回は「ウDOんmoulin本店」にて、ファン感謝祭。

だから、「うどん遍路の宿」・・・浴衣の君ぃはぁ♪
(笑)

「本日開店日」は10月19日(土)午後4時頃より
朝までしっぽり。

それって、確か第3土曜日、9時からは愛媛ナイトミーティングだけど・・・飲んだらゴメン・・・しかも翌日は瀬戸田。
あっ、20日って、
朝7時~10時まで、しまなみ海道が一部封鎖されます。これ日本初(しまなみサイクリング大会)の日です。

ウDOんファン感謝祭の参加資格は、ふと・・・うろん遍路に参加していただいたことのある、あなた!
ただし、抽選で5名の方々・・・ご招待なのです。いかがですか?
Posted at 2013/10/02 21:04:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | うどん遍路 | 日記
2013年05月05日 イイね!

緊急 うどんミーティング(報告)

緊急 うどんミーティング(報告)連休ということで、またしても「ふと、」思いつきまして(汗)

「緊急うどんミー」となりましたが、今回は




つたない告知で、主催者の意が伝わらなかったようで・・・一部の方には多大なるご迷惑をおかけいたしました。それでも、期待通り、いいミステリーツアーとなりました。(笑)

◎高知方面に行くことをご理解頂いてのご参加は、

CLUB3.8さん、どろゑびす特急さん・・・え!お二人?(汗)

△ガッツリ、ふと、思いたってうどん遍路組は、

あき156さん&ダーリンさん、よっちゃんさん、もっちょさん、E-みかんsiさんとお友達ご家族さん

そしてmoulin&奥ちゃまの計12名、車8台。
(車がなくて、やむなく棄権された方もいらしたようで、次はどなたかと相乗りでお越しいただくっていう手もありそうですよ。ペケさん)



ミーティング中は、こんなことや、



そんなこと、

 


あんなことや、



えっ、どんなことぉ・・・




もっと詳しく
  知りたい方は、 ② 


もともと、「夫婦で高知にフルーツを食べにいく。朝飯はさぬきうどん」と決めていただけのイベント告知に、こんなにたくさんのみんトモさん達が参加してくれようとは思いもせず・・・ご迷惑をおかけいたしましたが、それぞれ楽しんでいただけたものと、誤解しておりますです、はははあぁ(爆)


今回も手抜きブログだぁ!


そうそう、
珍しい出会いもありました。



この普通の黒いスパイダー。実は全然普通ではありません。
平行物でもなさそうですが、なぜだか、僕のと同じホワイトエディション仕様なのです!!いわゆる、ブラックエディションです!?
TIの仕様はみたことあるのですが・・・はて、TIって、シートもポルトローナフラウでしたっけ?。
どうやら、特別仕様車として存在しているようですね。
お名前を聞き忘れましたが、僕のブログもみて頂いてるみたいですので、こんど青蛇さん主催のスパオフには是非ご参加くださいね。



おつかれさまでした。
皆さん、家に帰るまでがツーリングですよ。byよっちゃんさん



Posted at 2013/05/05 15:04:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | うどん遍路 | 日記

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation