• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moulin-roujeのブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

本日開店「蛇道・永谷園」

本日開店「蛇道・永谷園」本日26日は、遅い夏休みの連休初日。

朝からあっちこっちの畑の草刈りと、お芋掘り。1列掘ってキャリーに一箱ほど収穫しました。
ちょっと休憩してから、本日開店です。



いつもの黄金比率で800gを2玉打ってみました。
お盆に、ぼた餅をいただいたご近所さんにもお裾わけしました。

そして、
この方が、どうしてもって言うんで、リクエストにお答えして、絡めてみました。
邪道・・・いぇ蛇道です(笑)。「永谷園お茶漬け&バター」・・・なるほど逝けます。

でも、この味、手作りできそうにないのでお店のメニューには加えられませんね(笑)
Posted at 2011/08/26 22:14:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウDOん | 日記
2011年08月24日 イイね!

本日開店「UDON ビアンカ」

本日開店「UDON ビアンカ」トマトの瓶詰めを数種類いただいた。
 
そのなかに、オーリオ エ ポモドーロ(トマトのオリーブオイル漬け)を見つけてしまったから、さあ大変。ニンニクと鷹の爪なら売るほどある。これはもう、打つしかないっしょ。
 


というわけで、「白パスタ」ならぬ「白うどん」
本日開店メニューは、「UDON アーリオ オーリオ エ ポモドーロ エド ペペロンチーノ」(長)です。



中火にかけたトマトのオリーブオイル漬けに、ゆっくりとニンニクの風味をうつします。
このぺペロンチーノは具がないので、絶望のパスタなんてこけにされてますが、誰かさんを絶望させないように、今日は玉ねぎとベーコンも投入します。



うどんの茹で汁とEXバ・バ・バ・ヴァージンオイルを加えて、UDONをからめます。

仕上げは、イタリアンパセリならぬ万能ネギを散らし、黒コショウを少々・・・絶望しないUDONの完成です・・・ヴォーノ!!・・・マジ・ヴォーノですや~ん。癖になりそう♡



お恥ずかしい画ですが、もう完食しちゃいます・・・まじヤバです。
これはもう、さぬきとイタリア~ノがお口の中で失楽園やん。(爆)

Posted at 2011/08/24 20:26:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | ウDOん | 日記
2011年08月14日 イイね!

本日開店「冷やしオケ&かき揚げ天」と「リベンジ」

本日開店「冷やしオケ&かき揚げ天」と「リベンジ」8月14日(日)
昨夕は迎え火を焚いて、今朝は早朝から住職さんがお盆行に来られました。

これはお棚さん(精霊棚)と言って、帰る家のない餓鬼仏さんをもてなす棚です。お茶とぼた餅をお供えして、母屋の玄関先に立てておきます。
こんな風習が今も残っているのは、うちの近所だけのようです(汗)。

さて、ウDOんですが、一昨日はエアコンをつけた部屋で打ったせいで、かなり剛麺に仕上がりました。こちらです。 ←どうしても「冷やしオケ」が気になる方は、どうぞ。 

 
しかし、遊びに来てた姪っ子たちがきれいにやっつけてくれたので、本日も開店、「リベンジ」といきました。 こちらです。←なにがなんでも気になる方は、どうぞ。

本日は「さぬき夢2000」と「すずらん」のベストな配合を試してみます。
かなり自信がある配合なので、更に冒険して、加水率も48%にUP、塩分量は定石の13%を10%におさえてみました。 だから、踏みと寝かせはいつもより多めです。

結果は、コシを残しつつ、モチモチ感あり、喉ごしツルツル。
ムネ・コシ・アシともにいい麺に仕上がってます。塩分量を抑えているので麺が軽くて、後を引く美味さがあります。
大成功です。

んで、いつ「夏季 大う~どん会」すんの?
Posted at 2011/08/14 23:36:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウDOん | 日記
2011年08月07日 イイね!

本日開店「海鮮サラダうどん」

本日開店「海鮮サラダうどん」8月6日(土)海鮮サラダうどん、しそドレしょうゆ味
讃岐の売人より、ブツが届きましたので本日開店です。

普通のでよかったのに・・・と、奥様。
・・・言いながら殆ど食べてるやん!

気になる方は ココ をのぞいてください。
Posted at 2011/08/07 01:06:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウDOん | 日記
2011年08月01日 イイね!

連日開店「たらいとざる」

連日開店「たらいとざる」一昨日打った「すずらん」ベースのうどんを湯がきました。
 
レシピは「すずらん」480gと「さぬきの夢2000」を120g、水は日本コカコーラ販売「森の水だより 」石鎚山系の軟水245ccです。伯方の塩(粗塩)36gです。

この麺、冷蔵庫でお休みしてる間にゾンビになってるんだろうなって思っていたのですが、全然でした。
 


釜揚げたらいとざるにすると、これがもちもちのツルツルしこしこ。
むね・こし・あしと三拍子そろったいい麺です。
がっついて食べてしまい、後ひくヒク・・・
たまらず、本日も開店です(爆)



足踏み3回×3セット
1時間寝かせて完成です。
1時に打ち始めて、4時・・・。
コレは晩ご飯にするとして、今日は涼しそうだから夕ドラに行かなくちゃ。
毎回、変わり映えしない画なのでご興味のある方のみココどうぞ。


忘れてた、正解はRUFでした。





Posted at 2011/08/01 12:17:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ウDOん | 日記

プロフィール

「@青蛇 さん、納車おめでとうございます。これなら愛媛までひとっ走り出来そうですね。」
何シテル?   02/23 19:32
短い間でしたが朱色のフィアットX1/9に乗ることができました。重いトラブルも些細なことに思わせてくれる良い車でしたが、最後はスティックヒューズに泣かされ、やむな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌の開閉時に異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 14:27:45
夏の夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 08:36:17
八月二十四日 日曜日 曇り時々雨のち晴れ。でも時々雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 18:44:34

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
通勤用にと燃費重視で箱替えしたはずが、過去所有最速だった件・・・2Lディーゼルターボ恐る ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
1/10は元気で愛媛に生息しています。時々おいしい珈琲と讃岐うどんを求めて香川にも出没し ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もらい事故後一年経過、軽トラック生活の末にMTは辛いと嘆き・・・ならばと奥様専用車として ...
ボルボ V50 ボルボ V50
ケリーちゃんとキャビン君はやんちゃなワイヤーフォックステリア。だからレザーシートは必須。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation