• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mt0602のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

この1年

この1年年の瀬が迫りました。

この1年。。総じて良い一年でした。

特にカーライフは、春先に家族車を、年末には6年以上乗り続けた、アッシのクルマも変わりました。
当面はこのままでも楽しめそうですし、やはりアレコレ手を付けたい事もあり、色々楽しめそうです。



この正月。明日から田舎に帰省し、年老いた親に顔見せし、明後日にはまた都にとんぼ返りという、せわしない正月になりそうです。

という訳ですが、今年も残り30分切りました(笑)

どうか、みなさんも良いお年をお迎えください♪



Posted at 2015/12/31 23:35:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年12月29日 イイね!

試しに録音してみた。

これでもノーマルかい!?

煩いので、音量にはご注意ください。


ちゃんと聴くには、是非ヘッドホン、イヤホンなどで聴いてみてください。



録音環境

iPod Touch 5th 64Gb 内蔵マイク(汗)

ロクな機器でないですが、まぁまぁ再現されてます。




Posted at 2015/12/29 15:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | X6M | 日記
2015年12月28日 イイね!

デジイチ持って、近郊流し。

年の瀬ですね。

少し時間を取って、買い物がてら都内近郊を流してきまいした。

まだ少し見慣れぬF86なので、近郊でクルマを停め、人目の無いのを見計らい、画像も撮ってきました。

紹介欄の画像も、今日撮った画像で多少出来の良いのに入れ替えてみました(笑)

乗った感じデカいクルマではあるけれど、前のE71と根本同じ車種で、ほぼ車両感覚で乗れるのは助かります。

まだ奈良市の真っ最中で、回してませんが、とにかく乗り易いクルマです。

踏めばリニアに吹け上がり、しっとりしたハンドリング、乗り心地はコンフォートモードでもかなりガッシリしておりやや硬め。エキゾーストも独特ですね。
数年前にE71を馴らしてた時の記憶では、重いクルマゆえに、立ち上がりに多少不満を覚え、一刻も早くベタ踏みしてみたいと常々思っていた記憶がありますが、このクルマは今のところ不思議にそうも感じすに乗れてます。まぁ3000rp以下でも十分早くて、アクセルワークに対してリニアにパワーが盛り上がるので、E71 50i改よりも明らかにパワーもあるのだと思います。

リミット無しに踏み倒せば、とんでのなく刺激的なのも、先ごろの試乗での感じを明確に覚えており、その時が来るのが楽しみです。時が来たら、先ずローンチコントロールなる爆進モードを試してみたい(笑)

諸々のモード変更はまだ不慣れで、テンコ盛りな昨日は全く試せてませんが、これも追々と・・・

ちょっと不満といば、やはり、タイヤとフェンダーの隙間。
前バツロクでも車高調を入れていたので、ここは早々に対処したいとこですが、これは年明け早々に。

自分のクルマの実写画像での比較画像

ノーマル画像


そして、バーチャルにチョイ下げ画像


やっぱ、下げたい!

今年も残りわずか、良い年の瀬をお迎えください!
Posted at 2015/12/28 02:56:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | X6M | 日記
2015年12月24日 イイね!

納車の儀

納車の儀昨日、年末のどさくさに納車となりました。

はじめてのオーダー車。特に急ぎはしないと思いつつ、日本に入港しD~ラ~に入ってからはいてもたってもいられず、ナル早での納車を申し出て、昨日我が元にやってきました。









D-ラ~納車スペースでの一コマ


新旧バツロク




近所を一通り流し、早々と何やらもぞもぞと、悪戯を・・・




余計なモノが映り込んでしまってますが、ご容赦を・・m(_ _)m

そんなこんなですが、暫く奈良市。。じっと我慢。

てか、今夜はイブ。。みなさん良いクリスマスを♪



Posted at 2015/12/25 00:35:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | X6M | 日記
2015年12月16日 イイね!

辛抱しきれず・・・

辛抱しきれず・・・昨夜の事。

いつものようにD~ラ~担当より入電。


ここんとこ、最終的な契約の話や登録の打ち合わせがあるので、毎度連絡はもらってるのですが、そちらの要件かと思ってたら、車両が入庫したと・・・

ヤバい、、もう来ちまったのかぁ。

なんせ、オーダーした色 ドニントングレーはカラーサンプルピースを見ただけで、現車では見る事すらできなくて、とても気になるところです。

とはいえ近々の予定は週末まで詰まってるし、、
でもなぁ、やっぱり一刻も早く、「現車を見たい!!という衝動にかられ、予定を繰り上げ繰り下げして、強引にD~ラ~のモータープールに見に行ってしまいました(汗)

これかぁ。。やっぱイイじゃん!!なかなか渋いじゃあーりませんか!
イマイチと思っても、すでに時遅し取り返しは付かないのですが(汗)





インテリアのほうは、これは試乗車でも見ましたが、うほほ!!ですなぁ。


アウターが渋めの地味めな色で、インナーは明るくコントラストの効いた雰囲気が、たまりません。


この時期特有の年末の契約条件もあり、年内。ちょっと余裕をもって今週中に登録となるようですが、D~ラ~からほど近い、陸運局にこいつを持ち込んで登録するのだそうな。

そのあたり、登録って実際のところはどのようにやってるか、アッシには知る由も無かったのですが、実車を持ち込んで、登録するのは珍しいことなのだそうな。


今週中にはナンバーが付くとなると、そのまんまモータープールに置きっぱ??
やはり、早いとこ手元に持ってきたくなるのが人情。。

いつにするか、、、悩ましいなぁ。

いずれにしても、手元にとどくのも間近ですねぇ。どうしましょう?

なんといっても、納車前に整備前の自分のクルマを見に行ったのは初めての事でした(笑)

Posted at 2015/12/16 16:01:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | X6M | 日記

プロフィール

「[整備] #X6M リアスポイラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/614048/car/2010534/8314461/note.aspx
何シテル?   07/29 01:58
見た目だけ都会人を装ってますが、バリバリのド田舎出身。 音楽と女性を愛し、日夜前進あるみと突っ走ってます。 ブログネタについては、個人的な趣味嗜好に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/12 >>

  1 2345
6 789101112
13 1415 16171819
20212223 242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

xHP Flashを試す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 20:58:49
Magnat Combat4000メンテ中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 08:22:44
O2センサーフォルトアダプター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 12:09:39

愛車一覧

BMW X6M BMW X6M
2015年7月下旬オーダー10月中旬より生産。 2015年12月23日納車。 SAVに ...
BMW X2 BMW X2
A180変えるつもりでもなかったのだが、諸々あってコレに入れ替え。 まぁ、家車で私はた ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初、メルセデス。
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2003年?購入だったか。。狭いところに出かけるとき用。 地味ですが、キビキビ走り曲がり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation