• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mt0602の愛車 [BMW X2]

整備手帳

作業日:2023年11月11日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回の点検をDぃラ~に出した際、バッテリが、いつまでたっても充電が完了せず交換が必要との指摘があり、交換しますか?

との事だったが、ほんまかいな?ほんとに?AGMなのにそれほど早期にダメになるものか?とサービスフロントに伝えたとこと、なんかうまく充電できないとのことでしたので・・・と歯切れが悪く、DとDIYで交換するのは費用が3倍くらい違うし、道具もあるし自分でやることにした。

しかし、このクルマのバッテリー搭載カ所は、従来のBMWのようにトランクではなく、エンジンルームにあるらしいが、どこにあるのか一見さっぱりわからない。

調べたところ、黄色矢印のあたりの奥にあるらしい。

うぅわ!めんどくさー
憂鬱な作業になりそうだ・・・
2
バッテリを交換するのこ実際にばらした箇所。

1,エンジンルーム奥のカウルカバーと周辺パーツ
2,ストラトタワーバー
3,エアインテーク
4,エアクリーナーボックス
(バッテリーを前方から積むのに必須)

あと一歩でバラシ終了の画像。
M10ボルト2本外せは、バッテリーがむき出しになる。

超、メンドイ。
3
ようやく、交換可能な状態にまでばらせた(大汗)
4
バッテリを外した状態。
5
バラした、パーツ類
6
手前が純正バッテリ
普通の液化バッテリーだった。

積み替えるのは、VartaのAGM LN4
20kGくらいはある。
7
ようやく元通りに。

バッテリー交換後

Bimmercodeでコーディング
バッテリーの種類を普通の液化バッテリーから80AHのAGMに変更

Bimmerlinkでレジストレーション
新規バッテリ登録

で終わり。

慣れないので2時間近くかかってしまった。

交換後、降ろした液化バッテリーをCTEKで充電してみたが、3時間ほどで充電完了した。
今回交換が必要だったか否かは、よーわからんが、充電不能な状態では無かったって話。
やっぱりね・・・

でもまぁ、液化バッテリーからAGMに交換できたので、ヨシとしよう。

ただ、次回、Dぃに点検に出す際には、バッテリーは交換したけれど、指摘された古いバッテリは充電不能の状態では無かった旨は伝えるべし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 アドバンスポーツV107

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換5回目(備忘録)

難易度: ★★

1.5回目の車検

難易度:

添加剤でセタン価もUp

難易度:

夏タイヤ更新

難易度:

エアコンフィルター交換(BMW X2)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月11日 14:53
ディラーのバッテリーは、ボッタクリレベルの値段ですよね。
コメントへの返答
2023年11月13日 12:02
Dぃに交換進められてもねぇ。

何かしらで利益を出さなきゃならんのは分かるんですが・・・
2023年11月11日 19:11
昨日同じことマツダで言われました。マツダこんなことまでBMWのマネなんですね。次はばらさないと交換できなくするんですね。
コメントへの返答
2023年11月13日 12:05
かなりめんどくさいですよ。

やってできなくは無かったですが・・・
2023年11月12日 17:40
ご自身で作業しようという姿勢が流石です。普通の車よりかなり分解しないと出てこないんですね🥹

AGM LN4のVARTA、5年くらい使えるでしょうか👀
コメントへの返答
2023年11月13日 12:08
かなり面倒だと分かって、ショップにお願いするかちょっと考えましたよ(笑)
ちょいちょいチャージしてたら、AGMだと5年以上使えるんけどね。

プロフィール

「来やがった。早々に開封しテスト。

爆風だが爆音(笑)

屋外のコイン洗車場で使うのは問題ないだろう。」
何シテル?   06/22 15:32
見た目だけ都会人を装ってますが、バリバリのド田舎出身。 音楽と女性を愛し、日夜前進あるみと突っ走ってます。 ブログネタについては、個人的な趣味嗜好に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

xHP Flashを試す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 20:58:49
Magnat Combat4000メンテ中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 08:22:44
O2センサーフォルトアダプター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/16 12:09:39

愛車一覧

BMW X6M BMW X6M
2015年7月下旬オーダー10月中旬より生産。 2015年12月23日納車。 SAVに ...
BMW X2 BMW X2
A180変えるつもりでもなかったのだが、諸々あってコレに入れ替え。 まぁ、家車で私はた ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初、メルセデス。
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2003年?購入だったか。。狭いところに出かけるとき用。 地味ですが、キビキビ走り曲がり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation