• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HighSpeedJunkieの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年11月29日

4PODキャリパーに変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
2年前に前オーナー様から譲っていただいたブレーキキットに交換します

キャリパーはWILLWOODのPOWERLITE 4POTキャリパーです

オプションでオレンジに塗装されてます
2
ローターもWILLWOODの280φ2ピーススリットローターです
3
ローターの比較です

かなり大きさが違う為、ホイールは15インチ以上じゃないと入りません
4
左側取付完了
5
右側取付完了
6
取り付け後エア抜きしようとしたら、なぜか抜けない

通常はブリーダープラグを緩めれば、ブレーキフルードが出てきてエアが抜けるのに出てきません

ナットの大きさもインチのため、途中で11㎜の薄口眼鏡レンチを買いに行きましたが、うまくいかずよ~く見たら上に小さなナット形状の所があり、そこを緩めたらフルードが出てきました

しかしこんな小さいサイズの眼鏡レンチ持ってない為、モンキーで回したためちょっと傷がついちゃいました

後で探して購入しとかなきゃ(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シュー交換

難易度:

ブレーキリフレッシュしました🤩👍

難易度:

64お下がりキャリパー&ローター交換しました

難易度: ★★

ブレーキパッド交換ついでにキャリパーお掃除

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

64お下がりのキャリパー塗装しました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月2日 20:17
いいですね~(^O^)
私も正規の逆回転で使用してて街乗りはこっちのがいいと思うけど たまに指摘されます~
コメントへの返答
2020年12月2日 20:41
まいど~!

え~、これって逆だったんですか~(笑)

知りませんでした(爆)

何となくこっちの方がダストも溜まらず、見た目もカッコイイかなと(笑)

直した方がいいですかね?
2020年12月2日 22:54
昔の記憶でサイズや材質で一概に言えないけど6スリット
正回転制動力20%増しパット減りも早めダストも多い
逆回転制動力15%増しパット減り純正より少し早め って感じだったような(^-^;? 私が逆にしてるのは上記の理由とサーキットでも真っすぐでブレーキだけなら正回転でいいけど舵当てながらだとフロントダイブした時コントロールが難しい時あるので(^-^; サイズがかなりアップしてるから今の逆回転でも制動力の違いは分からない位だと思うから逆のがいいようなきがします
コメントへの返答
2020年12月3日 16:13
詳しい説明ありがとうございます

確かに交換した帰り道、猫の死骸避けようとしてハンドル切りながらいつもの感じでブレーキ踏んだら、ひっくり返るかと思いました(笑)

効きは十分かと思うので、パットの減りが遅くなるなら今のままでいいですね

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン ブレーキパッド交換ついでにキャリパーお掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/614079/car/2589502/7804863/note.aspx
何シテル?   05/22 18:52
初めまして、Free style Club INCEPTION 代表のHighSpeedJunkieです グランドハイエースに乗ってます 快適性重視...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゴリラにアクシデント!? まあ当たり前なんだけどね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 23:17:36
三浦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 00:18:53
[ダイハツ ハイゼットトラック] ダイハツ純正サイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 16:53:31

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
いろんな車乗ってきましたが、グランドハイエースは広くてゆったり乗るにはいい車です エア ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
作業車で軽1BOXを探していたら、とある御方から譲って戴きました。 あまりにも程度がい ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
98年に逆輸入車を新車で購入 車暦は自分で購入した物だけです(笑) Ninjaは今の ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
母が退職記念に購入しました(笑) 多分最後の車になることでしょう アルトエコと悩みま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation