• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURO‐80のブログ一覧

2009年12月10日 イイね!

バッテリー小っさっっ!!!

バッテリー小っさっっ!!!後ろの大きく見えるのが、80スープラ(後期)のバッテリー55B24L(46B24L)です。

ちなみに前期型は、一回り大きく55D23Lです。(後期の寒冷地仕様も)


この手前のバッテリー、小さいですねぇ~ 軽いですねぇ~

普通車の一番小さいバッテリーより小さいです。w(゜o゜)w

しかも変わってるのが、ベンツやBMWと同じく排気ホースを挿す穴が!!!

バッテリー液の気化したガスを車内から出すためだそうです。

…ということは、リアにバッテリーが搭載されている車のものですが、国産車です!!!!

バッテリーは小さくてかわいいですがクルマはイカツイ車です。(笑)

このバッテリーの持ち主は、日産スカイライン34GT-Rです。

純正でリアにバッテリーがあるなんて…羨ましいです…Orz

こういうところまでこだわる日産は素晴らしいですね。


あっ、フカヒレ画像忘れた…



Posted at 2009/12/11 00:03:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 国産車 | クルマ

プロフィール

「もうあかん。とりあえず寝る〜」
何シテル?   11/25 19:02
トヨタの80スープラを2台所有する車バカです。 スポーツクーペ2台で生活にどのような支障が出るのか研究してます。(笑) NAでATのSZと、ターボでMTのR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H12年後期VVT-iです。燃費がかなりいいです。外観は完成(ボンネット加工予定ですが、 ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
USトヨタのFJクルーザー(左ハンドル)です。 2010年モデルのトレイルチームエディ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
カーボンパーツとメッキを使って、見た目はまだまだキレイですが、近くで見ると… ルーフとリ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation