• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Michael_01のブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

やっとお逢い出来ました。

朝メッセージボードを確認すると、F13M6さんから夜のお誘いが・・・
念願叶って、F13M6さんと定番?のイタリア街でお逢いすることになりました。

待ち合わせの10分ほど前に到着し、屋外で撮影することに・・・



車を移動し、このショットを撮り終えた位の5分も経たないうちに、F13M6さんが颯爽と登
場!!





やはりM特有の威圧感というか、オーラが漂っています。
そこから降り立った紳士は、私とは正反対のスラリとしたスタイルの、とても物腰の柔らか
な方でした。



イタリア街の定番とも云える位置?でのフロントショット。






続いてリアショット。







ローアングルでM6正面から・・・
平坦地なのに目の錯覚で、下り坂に見えたりしませんか?






そしてグランクーペとM6を縦列駐車してのショット。





と定番アングルではつまらないので、F13M6さんのご提案で向き合わせることに。

な・な・なんと!ここでデジイチの電池切れ!!(^^ゞ
折角、車を移動させて、様々なアングルにチャレンジしようと思っていた矢先なのに・・・

この後の永~~い時間は(爆)、ひたすらアクティブな姿勢で様々な構図を撮りまくる
F13M6さんを、後ろから指をくわえて見学する一時でした。(^^ゞ

ふと想い出したのは、楽しい球技の体育の時間帯の病気見学の様子でした。(笑)

そんな中でも、F13M6さんとの車とカメラ談義の2時間余りは、あっという間の至福の一
時で、BMWの諸事情も知ることが出来ました。
F13M6さん、見るに見かねてカメラをお貸しいただくなど(^^ゞ、色々とお気遣いいただき
有難うございました。
Posted at 2013/03/06 16:04:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月25日 イイね!

足回り交換とプチ・モディファイ。

グランクーペを入れてから、距離的には遥かに活躍している F10が疎かにされがちで
したが、今回34,000km走行を機に、タイヤ摩耗に合わせてホイールごと交換。





B○EYTON RACE GTP20インチと PI○ELLI P ZEROの組み合わせ、20インチに扁
平率の高いタイヤですが、乗り心地や食いつきのバランスはグランクーペで確認済み。
技術革新は著しく、F10のサスとの相性も問題なく、サイズ(F255・R285)を全く感じ
させない乗り心地を含む使用感は、500km走行の今のところは不満点はありません。





3Dのフロントリップとアルミペダルは、昨年11月にA○CESSさんにてユピテル・レーダ
ーとともに装着済み。
同じく11月末には飛び石傷で、フロントガラスをクライメート・コンフォートガラスに交換。
今月(2月)は、みんとものtoshi○F10さんのご紹介で、S○udie横浜店にてATFを格安
にて交換していただきました。
これだけの利用(しかも安価)なのに、S○udie相○店長の対応は丁寧且つ迅速でした。
エンジンオイルやエレメントもディーラーにて交換したばかりで、2年経過のF10もリニュ
ーアルした気分で乗れます。





F10Mspのカーボンブラックに、流行りのブラック系のホイールだと、どうしても怖い?
仕様になりがちですので、大人し目?の昔ながらのシルバー仕様。





ところでグランクーペも、何かちょっとしたモディファイはないかと思案中でしたが・・・





みんともさんのBMW○マ二アさんのブログを拝見して、一念発起!?





判り辛いかも知れませんが、ラッピング(住○3M:ブラック・カーボン仕様)を・・・
本当はBMW○マ二アさんお薦めの、ホワイト・カーボン仕様を検討していたのですが、
汚れが目詰まりしやすいということで、急遽シックなホワイトからスポーティなブラック
に変更。





リア・ディフューザーにもラッピングをお願いしてみました。




キャンペーン中(オート○ェーブ)につき、総費用2諭吉台の些細なモディファイですが、
所謂、自己満足の世界に浸っております。(^^ゞ



Posted at 2013/02/25 19:20:40 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月14日 イイね!

希少な6シリーズ(カブリオレ)との出会い。

昨日夕方、何気に今何してるを見ると、Nlogさんが会社から6カブで出撃の様子・・・

愛車のグランクーペはというと、一昨日朝からDラーに、走行中たまに気になるグローブ
ボックス左隅からの異音で入院中。
駄目元でDラーに状況を確認してみると、既に対応済みでスタンバイOKとのことなので、
代車のX5と入れ換えを完了。

早速Nlogさんに確認し、辰巳で21時に待ち合わせすることに・・・
以前から、6カブとの遭遇に期待感を募らせていたので、胸ワクで10分前には到着しま
したが、既にカブリオレはPA内に鎮座し、周辺に特有のオーラを放っていました。(^^ゞ

先ずはオープンの内装を観るために、後部上方から・・・





見てください!この解放感溢れるエクステリアを・・・





そして後方からの、何ともグラマラスな肢体・・・





空いていたので、一台余裕を持って並列駐車。









前からの並んでの、カブリオレとグランクーペの6仲間。





やはりオープン・エアには、憧れが・・・





このまま離れているのも・・・と思い、最後に近接2ショット。





これでF13がいれば、6尻3兄弟?揃い踏みなので、是非ともその機会があれば・・・

Nlogさんは、ブログでのやりとりの通りに、とても真摯な方で、寒さの中でも楽しい一時を
過ごすことが出来ました。



Posted at 2013/02/14 15:06:57 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月08日 イイね!

独車にて伊太利亜の街へ。

伊太利亜の街とは云っても、所在は港区東新橋2-17周辺!?(笑)

昨日は仕事が終わった後の、週一ペースくらいの独りドライブ・・・
辰巳での Coffee break の後に何気に思い立ったのが、最近、みん友さん仲間が
素晴らしい映像をアップされることの多い、「イタリア街」に初潜入してみること。(^^ゞ





辰巳から箱崎を経由して、銀座で降りて約1㎞強の距離でした。
午後10時半頃到着してみると、ベンチにカップルはいたものの、周辺に車は一台たり
とも停車していない絶好の条件!?(笑)





パトロールカーが巡回しているだけで、周りへの気遣いは最小限で済む環境下。





3・40分くらいの間、車を移動させてはシャッターを切りまくりました。(^^ゞ










三脚は積んでいなかったので、電灯のポールやベンチの手摺にカメラを押し付けての
撮影です。




















最後は座った膝の上にボディを載せて、パチリ!





初めての訪問だったため、中央の公園の周囲のみの撮影となりましたが、次の機会
には裏通りなども散策してみます。

数少ない通行人の目を気にせずに(笑)撮り終えて感じたことは、独車でなく伊太車
(それも旧車)だとしたら、映画のワンシーンのように溶け込んだのかも知れない・・・
ということでした。

Posted at 2013/02/08 15:09:43 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

希少な6シリーズ(グランクーペ)との出会い。

先週初め、仕事を終えたのが夜の8時半過ぎ、何となく辰巳までナイト・ドライブ・・・
缶コーヒー片手にベンチで夜景を観ていると、いきなりというか初めてのグランクーペとの
出会い。

しかも迷うことなしに隣のスペースに駐車する様子を見ながら、何となく嬉しいやら戸惑う
やらで、数十秒後にお声掛けすると、昨年末フルオプション納車されたcar-catsさんでした。(^^ゞ





様々な状況をクリアして、また日を改めてお逢いする約束をして、1時間弱の楽しい一時を
お開きに・・・

それから幸運にも、日中に再会の運びとなりました。
しかも両車ともに、アルピナ・ホイールです。





やはり嫁さん以外は(←ここが重要!笑)、消耗品は新しいほうが良いですね!?(^^ゞ





一瞬どちらが自車か迷いますが、そこは内装色の色気と装備の充実度で、すぐに見分け
ることが出来ます。(^^ゞ





その色使いもハイセンスな仕様は、ダッシュボードにまでオレンジ色のステッチ入りです。





シートはコンフォート・シートで、季節に合わせた温風がしっとりと体を包み込みます。
総じて内装は高級(質)感が一ランク上かと・・・(^^ゞ




アルピナ・ホイールのグランクーペとの出会いのみならず、とっても美人で素敵な奥様と、
愛くるしいという表現がピッタリのご子息たちとの出会いにも、心より感謝です。
Posted at 2013/01/28 19:54:28 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@福六 さん、最高のコラボですね!?三国峠辺りですか??」
何シテル?   03/02 17:49
平日の夜以外は、中々プライベートな時間が取れません。 最近は長時間の運転を苦に感じてしまい、遠出は控えていますが、美味いものや素敵な車に出逢うこと、映画や音楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

“ BMW M8 GTE photo gallery from Rolex 24. ” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 16:10:29
ALPINA B4 CABRIO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 09:44:30
次期BMW5シリーズMスポーツ(G30)アルピン・ホワイトのカモフラージュなしのレンダリング画像!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 12:24:16

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2015年10月発注で9ヶ月待ちでの納車でした。 ○2016年7月 ○アルピナブルー ○ ...
レクサス LS レクサス LS
W222 S550プレミアム・スポーツより乗り換え。 ○2016年2月 LS 460 T ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
F10 528Hi‐lineからの乗り換え。 ○2015年1月
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
F10 528Msp.からの乗り換え。 ○2014年11月

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation