• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakajin4wdのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

本年は大変お世話になりました。

 みなさま、本年は大変お世話になりました。 11月上旬の本家のシステム緊急メンテを契機に、みんカラでのブログを開始し、多くの皆様とみんカラ友達の登録をしていただき、数多くの情報交換をさせていただくことができました。本当にありがとうございました。  この記事をもって、私は本年最終とさせていただきま ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 23:38:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

お屠蘇(つづき)

 今年の正月用のお酒は、こちらになりました。 http://shimeharitsurusakeblog59.fc2.com/blog-category-1.html  新潟県村上市は宮尾酒造による〆張鶴 金ラベル ! 山田錦による精米歩合35%の大吟醸酒であります。 〆張鶴の大吟醸酒をいた ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 18:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

お屠蘇

 社会人になって四半世紀を超え、生活スタイルはずいぶん変わりました。独身寮在住(って20年ぐらい前ですが)の頃は仲間と毎晩お酒を飲んでいて、日本酒をだいぶ覚えました。  結婚して所帯をもつようになると、元々は酒に弱い体質なこともあってアルコールとは縁遠い生活をおくっておりまして酒を飲むのは数ヶ月 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 12:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日 イイね!

今朝

私が出勤で家を出る6:30にはまだ子供たちは未だ寝床の中というのが日常の我が家の風景。 しかし今朝は違いました。朝6:00に子供たちが起きてきて、居間のクリスマスツリーの下を目指します。我が家に来るサンタさんはプレゼントを子供の枕元でなく、クリスマスツリーの下に置いてゆかれます。  子供たちは ...
続きを読む
Posted at 2012/12/25 22:26:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

サンタは出発した模様

 NORAD(北アメリカ航空宇宙防衛司令部)によると、サンタクロースは出発した模様です。
続きを読む
Posted at 2012/12/24 20:11:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

タイヤの扁平率表記が無いときの扁平率

 ラジアルタイヤの場合、タイヤ幅(mm)/扁平率(%)Rホイールサイズ(インチ)という表記になるのですが、このサイズ表記を良く見ると3つの数字の単位がすべて異なります。特にタイヤ幅とホイールサイズはどちらも長さを表す単位にもかかわらず。。。と、いう愚痴はさておき、扁平率です。  最近のタイヤは扁 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 17:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月23日 イイね!

16インチホイール合わせ

 今週、Y61最初期(1997年)の純正8JJ x 16インチホイールを入手しました。 最終型サファリのTB48DE搭載車は 「純正としてはY61最強のブレーキ」 が憑いている関係で、前にサファリ1号(VRGY60)で使っていたブラVをサファリ2号(WFGY61)に履かせようとしたらブレーキキャリ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 22:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

楽しみにしている雑誌の発売が早まったみたいです(嬉)

 いつも楽しみにしている雑誌の編集人さんのブログを見ていたら、思いのほか早く納品されたそうです。週末あたりに買いに行こうと思います。詳しくは本局↓に記事アップしました。 http://nakajin.at.webry.info/
続きを読む
Posted at 2012/12/18 21:08:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

パナールロッドが斜めになっている車両

 四駆ブームが去り、極端にリフトアップしている車両を見ることは激減しましたが、まだたまに見ます。 リジッドアクスル式サスペンション車で極端にリフトアップしている車両は、パナールロッドが斜めになっているものが多いですね。  こういう車両を見ると「自分の車なのだから改造するならちょっと勉強したら良いの ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 22:40:44 | コメント(3) | トラックバック(1) | クルマ
2012年12月08日 イイね!

昔の自動車税額

 部屋を整理していて1988年の4x4マガジンが出てきました。これを眺めていたら、1988年(昭和63年)当時の自動車税額が掲載されていました。  排気量2L以下は今と変わりませんが、2L超の自動車税額は今の感覚からすると驚きだと思います。  普通乗用車 標準自動車税額(ガソリンエンジン車) ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 21:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@荒野のうさぎ さん、綺麗にすると気持ち良いですよね♪」
何シテル?   05/28 10:25
「拙宅の日産サファリに関する雑記帳」というブログ http://nakajin.at.webry.info/ を本局としてメインで運営しています。  ここ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 567 8
91011121314 15
1617 1819202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

セルモーターが回らない 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 04:57:49
2018/01/22 東京の大雪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 19:10:02
困った時はお互い様 【追記あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 09:40:51

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
1990年に一念発起して日産サファリY60を新車購入し、以来14年に渡ってY60を気に入 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
1990年に清水の舞台から飛び降りる気持ちで新車を買いました。最終候補はランクル80GX ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation