• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakajin4wdのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

インフル・タミフル

さきほど休日診療でインフルエンザA型と診断され、タミフルが処方されました。フラフラしてamazon納品物を確認できないのでありました。

 インフルエンザということは私の新年度第一週は自動的に出社停止です。r(--;
Posted at 2013/03/31 11:31:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月29日 イイね!

OBD2スキャンツール(予告編)

この記事は、Toysfactoryさんのレーダー探知機について書いています。

 TB48DE搭載車でOBD2が使える!というToysfactoryさんの記事を本局で紹介させていただきました。

出来れば、私も OBD2モニタ機能付きレーダー探知機を使ってみたいと思うのですが、先立つモノが無く、いろいろと逡巡する日々を送っておりました。
 カネは無い、でもOBD2は試してみたい、とToysfactoryさんのOBD2モニタ付きレーダー探知機の話題に触発され、廉価なものなら、、、と試す気になってしまい、先ほど、ELM327 mini Blue tooth というOBD2スキャンツールをamazonでポチっとしてしまいました(爆

出来そうと思う根拠:
 色々調べたところ、TB48DEエンジン搭載車が欧州で販売された頃にはOBD2対応義務化された時期だと判明した。購入したOBD2スキャンツールは欧州でポピュラーなグッズなので。

駄目かもと思う根拠:
 対応車種にPatrolが無いのみならず、得意のインターネット検索であれこれ探しましたが、nissan patrol tb48de搭載車で使えた!というレポートが全く見当たらない。。。。


 楽しいおもちゃとなるか、無駄な買い物に終わるか、商品到着してからのお楽しみであります。

どういう顛末になるか、乞うご期待!?(笑

Posted at 2013/03/29 18:54:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

モビリティパーク最終一般営業日

 御殿場の御方から「本日がモビリティパーク最終一般営業日」との情報提供を受け、出掛けてきました。

 色々な方にお会いでき、楽しい1日を過ごさせていただきました。

詳細は本局にアップさせていただきました。
Posted at 2013/03/03 23:04:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

今朝のサファリ

 先週、日産ディーラーで半年点検を受けました。拙宅の場合、新車時から現在に至るまで「メンテプロパック」を車検時に購入しています。これは、半年ごとのエンジンオイル交換や1年ごとのエンジンオイルエレメント交換と定期点検のクーポン券です。エンジンオイル量が多いTB/TDエンジンではけっこうお得感があります。

 今回、半年点検を行うにあたって、追加でお願いした作業がありました。
・エアコンフィルターの交換(花粉症の季節でも快適ドライブが出来る)
・フロントガラスの撥水12ヶ月(ワイパーブレード交換も含む)
・吸気系エンジンリフレッシュ(ケミカルで吸気系周りを掃除)

上記の3点をお願いして19千円程度です。

 日産ディーラーのフロントガラス撥水12ヶ月はガラスの撥水加工とガラコのような撥水ワイパーで12ヶ月以上効果が継続します。たしか前にお願いしたのは2年前だったと思います。撥水はまだ効いているのですが、ワイパーブレードが傷んできたので、ワイパーブレード交換目的で依頼しました。

 吸気系エンジンリフレッシュは、寒い朝にアイドリングがバラつく感じがしたので、気休めとは思いながらもお願いしました。

 そして、先週の半年点検の後、冷間なエンジンを掛ける機会が今朝にやっときました。
 エンジンを掛けたら、エンジンが綺麗なサウンドを奏でました。

 エンジンリフレッシュが効いたのか、エンジンオイルを交換して綺麗だからか、その両方なのか、なにはともあれ、愛車が綺麗な音で始動するのは気持ちよいものです。TBサウンドを3分ぐらい車外で聴いて楽しんだあと、運転席に乗り込んで目的地へ向かいました。出かけた先は、花粉症の薬を追加処方してもらうためのお医者さんです。インフルエンザなども流行っているのか、お医者さんは大混雑でありました。

 花粉症の薬は年明け早々に処方してもらって、花粉症シーズン前から服用していますが、それがそろそろ無くなるので追加処方してもらった次第です。今年の花粉は確かに酷いみたいで、鼻づまりが酷いときに用いる点鼻薬「プリビナ液 0.05%」も処方してもらいました。今シーズンはこれで乗り切れると良いのですが。。。
Posted at 2013/03/02 20:52:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@荒野のうさぎ さん、綺麗にすると気持ち良いですよね♪」
何シテル?   05/28 10:25
「拙宅の日産サファリに関する雑記帳」というブログ http://nakajin.at.webry.info/ を本局としてメインで運営しています。  ここ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

セルモーターが回らない 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 04:57:49
2018/01/22 東京の大雪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 19:10:02
困った時はお互い様 【追記あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 09:40:51

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
1990年に一念発起して日産サファリY60を新車購入し、以来14年に渡ってY60を気に入 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
1990年に清水の舞台から飛び降りる気持ちで新車を買いました。最終候補はランクル80GX ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation