• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakajin4wdのブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

雨漏りの対処

先週末、雨漏りが再発したので対処しました。
詳細は本局で。。

密林が日産純正部品の取り扱いを始めたみたいです。
これは朗報と思います。
Posted at 2016/10/26 09:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

記事を引用するならせめて出典を明記して貰いたいと思います

 たまたま見つけたこちらの記事、私の本局のコピペの箇所があります。

日産サファリ、(パトロール)海外専売車の魅了と詳細を紹介します

コピペされた私の本局記事はこちら。私が2010年2月にY62が発表されたときに日産プレスを参照して書いた記事です。

新型日産パトロールの発表 New nissan PATROL 2010 ~日産サファリ 新型 は?~

コピペされた箇所は以下です。

搭載エンジンは、日産最大のエンジン、VK56です。VVELを搭載し、400馬力、550Nmを発するそうです。V型8気筒5600ccエンジンは、単気筒700ccというビッグエンジンで、近年では国際レース向けGT-Rに搭載しているエンジンです。組み合わされるトランスミッションは7速ATです。サスペンションは、4-wheel independent suspension(4輪独立サスペンション)だそうで、リジッドアクスルはY61が最後でした。

 装備は、まさに最新型SUVのそのものという状況です。
 ・Hydraulic Body Motion Control System (HBMC)という前後左右の車体安定機能。
 ・ALL MODE 4x4 system incorporating a variable 4x4 mode package。
 ・Hill Start Assist と Hill Descent Control 。
 ・ブレーキも強化され、フロント は358mm 径のディスクを備えた4ピストン対抗キャリパー型でnew hydraulic brake boosterなるものが付いているそうです。

 そのほかには、
・アラウンドビューモニター
 ・Lane Departure Warning & Prevention(車線逸脱防止)
 ・Intelligent Brake Assist(ブレーキを強く踏んでくれる)
 ・Vehicle Dynamic Control(スピンを電子制御ブレーキで抑止)
 ・Intelligent Cruise Control (Full-speed Range). (クルーズコントロール)

 といった日産最新の電子装備に加えて・・・・

 ・Locking Rear Differential(リアデフロック)

 を備えているそうです。


上記以外も以下が・・・

中近東では必需品のクーラーボックスは、600mlのペットボトル6本入るものが、運転席と助手席の間にあります。これは、前席からも2列目シートからも開けることができる二重ヒンジ構造の蓋になっているそうです。

ゴーン社長と新型パトロール(New PATROL)です。ゴーンさんが小さく見えますね。


ご丁寧にこのパトロールY62とゴーンさんの画像、私のブログの引用です。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/285/24/N000/000/000/126620287617516217328_13.jpg

”引用”するなら、出典を明示して欲しいものです。

この記事を書いたと思われる neko.shinohara 、著作権無視の酷いライターと思います。
Posted at 2016/10/23 17:55:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月05日 イイね!

何年ぶりに見たか・・・

これは激レアな・・

日産サファリ最終型 WFGY61-002097

このグラナイトブルー(#B31)は34台しかないのです。
しかも、この青はサファリY61以外で見たことがありません。恐らく専用色です。

寒冷地仕様、純正リアデフロック&スタビ解除機構。
社外カーナビ装着(パナソニックストラーダ)
サンルーフ無し、ウインチ無し、アルカンターラシート

選択されているメーカーオプションも良いですね。

このモデルは現在でも国内生産継続モデルなので、純正部品供給に不安が無いという点でもレアなのです。

前後コイルリジッドのストロークの長い本格四駆でありながら、業界自主規制速度での巡航が可能な動力性能。

画像で拝見する限りですが、スタビライザー解除スイッチの位置を私と同様に変更済み。
中東向けコンビネーションランプに換装済みのようです。

前のオーナーさんは私のブログの読者さんだったのでしょうね。
Posted at 2016/10/05 12:56:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@荒野のうさぎ さん、綺麗にすると気持ち良いですよね♪」
何シテル?   05/28 10:25
「拙宅の日産サファリに関する雑記帳」というブログ http://nakajin.at.webry.info/ を本局としてメインで運営しています。  ここ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

セルモーターが回らない 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 04:57:49
2018/01/22 東京の大雪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 19:10:02
困った時はお互い様 【追記あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 09:40:51

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
1990年に一念発起して日産サファリY60を新車購入し、以来14年に渡ってY60を気に入 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
1990年に清水の舞台から飛び降りる気持ちで新車を買いました。最終候補はランクル80GX ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation