• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バシケンの愛車 [アウディ A6アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2013年8月13日

後期LED付きヘッドライトへのコンバージョン②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
このヘッドライトキットは、スタティックコーナーリングライトをハイビームに連動するよう依頼しています。且つスタティックコーナーリングライトはHID化するつもりです。
そこで、ショップから言われたのは、H7のCAN-BUS対応ウルトラスリムキットを用意せよとのこと。
ところが、いざスタティックコーナーリングのハロゲンバルブを外したところ、H8のバルブではないですか!
ということで、H8のHIDバーナーだけ再注文したのでした(中華製800円(爆))
このバルブの交換は、ヘッドライトユニットをクルマから外さないとまず無理でしょう。一番奥まった場所のバルブですから!
バラストは、ショップの話でヘッドライトユニット内に収まるとのことでしたが、熱的なことを考えて、外に出すこととしました。
2
購入したH8のHIDバーナーはバラストをヘッドライトユニット内から外に出すことにしました。それだと配線長が足りませので配線を延長しました。
本当は、バーナーまでの配線は絶縁を強化した配線を使用するべきです。でも入手に時間がかかるので、省略(汗)
3
配線取り出しの穴をホールソーで開けます。
25mm程度の穴で十分でした。
4
HIDの配線を取り出します。
この黒いシールゴムは、H8のバーナーに付属したいたものです。
黒い配線がバラストからバーナーへの配線で、緑色がセメント抵抗へ接続されていた配線を、ユニットの外に設置したメタルクラッド抵抗に接続する配線です。
運転席側だけ、ハイビーム用信号の配線も取り出しました。なので、運転席側は6本の配線を取り出しています。
5
セメント抵抗に繋がっていた配線を切断して、ヘッドライトユニット外へ出す配線を接続します。
配線処理は、半田付けした上に熱収縮チューブで絶縁しました。
6
今度は、ハイビームの信号線の接続です。
もともとスタティックコーナーリングライトはハイビーム化していますので、そのH8バルブ用コネクターにバラストの電源線を接続しなければなりません。
正確には、ここから取り出すのは、ハイビームの信号だけで、リレーを動作させる目的で取り出しています。

ピンを差し込んだら、絶縁テープで保護しました。
リレーは1個で左右共用なので、リレーを設置した場所に近い運転席側ユニットだけ処理を行ないました。

これで、最初の段階でのヘッドライトの準備は完了です。
7
では、クルマのノーマルヘッドライトを取り外す作業に入ります。
車高が低くいと、いろいろと作業が難しくなるため、今回はこの様なパーツを導入してみました。
確かに作業がしやすくなります!
8
バンパーの取り外し方は、以前の整備手帳でもアップしていますので、省略。

ヘッドライトの取り外しの注意点です。
代表例です。ヘッドライトは、3本のボルトで車体に固定されています。
ボルトは、緑の四角で囲んだ場所の下にありますが、これを緩まれば外れます。
注意すべき点は、緑で囲んだ場所にあるワッシャーの様なものです。
この部品は、ヘッドライトの前後方向の調整をする部品です。
ボルトを緩めると、この部品も一緒に廻ってしまいます。
すると、取り外し前の位置がわからなくなります。
ボルトを緩めるときは、ワッシャーの様なものを動かないように片手で抑えながら、ボルトを緩ませなければ駄目です。

前後方向さえずれなければ、ヘッドライトの位置合わせは、それ程難しいものではありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリング異音

難易度:

インチアップからの車高調調整

難易度:

サイドステップ取付

難易度:

メンテナンス 12

難易度: ★★★

燃料キャップ、リングケーブル交換

難易度:

フロントアンダースポイラー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ちょい悪爺サン えっ、お体は大丈夫ですか?」
何シテル?   04/02 13:13
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation