• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バシケンの愛車 [アウディ A6アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2015年7月22日

ステアリングコラムのキャリブレーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは、VCDSを用意願います。これがあれば、オイル交換時のサービスリマインダーリセットも出来て便利ですよ!
DIY派には今回のようなトラブル対策にも必須ですね。

という事で、Selectを選択。
2
09-Cent. Electを選択
3
Basic Settingsを選択。
4
Steering Column Basic Settingsを選択
5
ON/OFF/Nextを押すと、ステアリングコラムが上下前後に動いてキャリブレーションをします。
6
左の四角の表示がEnabeledになったら完了
7
動作を確認くださいね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料キャップ、リングケーブル交換

難易度:

インチアップからの車高調調整

難易度:

サイドステップ取付

難易度:

フロントアンダースポイラー取付

難易度:

メンテナンス 12

難易度: ★★★

ステアリング異音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月23日 23:57
いつも貴重な情報ありがとうございます。

これはステアリングコラムを交換した時の舵角センサーの調整と同じものでしょうか。
コメントへの返答
2015年7月24日 19:50
何とか、困っている方のお役に立てれば嬉しいですが、ニッチな世界ですからねぇ(笑)

このコマンドは、あくまでもステアリングコラムの上下前後動作のキャリブレーションで、舵角センサーのキャリブレーションは違うモジュールが関与していたと思います。

プロフィール

「@ちょい悪爺サン えっ、お体は大丈夫ですか?」
何シテル?   04/02 13:13
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation