• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月23日

Porsche Factory tour & Museum visit

Porsche Factory tour & Museum visit 今回の一人旅での メインイベントの一つ、ポルシェに工場見学(&博物館見学)に行ってきました。
ポルシェの工場見学に関する情報って無かったんですが、3ヶ月程前に ダメもとで メール送ってみたら OKとの返事が来たので 今日の見学が実現した次第(どうやら ポルシェにも工場見学の しくみはあるみたいですね)。

で、行って来た感想は
とても、良かったです。特に工場見学。生産ラインのあんな近くで見れて(逆に安全上、大丈夫⁇)、しかもエンジン組み立て、車両組み立ての工程たっぷり2時間強、ジョークを交えながら フレンドリーに説明してくれます。作っているものが911/ボクスターという事もあると思いますが 私が今迄、工場見学してきた中では 一番良かったかな。

ミュージアムも16年前に来た時とは比べものにならない程、充実して、日本語説明音声の対応もあり GOODです。

今日は一日ツッフェンハウゼンで過ごしました。

ポルシェファン、車好きには このコースもお勧めですね。
ブログ一覧 | 個人旅行 | 旅行/地域
Posted at 2014/07/23 23:42:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

原因判明✋
takeshi.oさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年7月24日 6:21
羨ましいかぎりですわ。
コメントへの返答
2014年7月25日 0:41
向井太陽さんも、是非!
2014年7月24日 8:59
>日本語説明音声の対応もあり ・・・
と言うことは、日本への出荷もそこそこの台数なんでしょうかね?

コメントへの返答
2014年7月25日 0:53
いやいや、たぶん日本市場は それほど重要視していないと思われます。
ミュージアムで売ってる911の写真集は日本語表記ないし、工場見学の時の説明でも 今迄は アメリカ市場が最も多かったが 近々 中国が 追い越し no.1市場になるって言ってましたから。実際、ミュージアムの中も中国人が結構いました。

プロフィール

「SROジャパンカップ第1ラウンド 決勝 http://cvw.jp/b/616516/48490402/
何シテル?   06/16 22:55
愛知県西三河出身のTonyです。現在 ポルシェ911カレラ(997)とレクサスLBX、シエンタを所有していますが 国内遠隔地へ赴任しており なかなか乗ることが出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード] エントリーナビキットをT-Connectナビキットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 15:34:11
[トヨタ アクア] 中古T-connectナビ 86840-K0043 & フィッティングセット86017-52020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 16:32:13
[トヨタ ヤリスクロス] 中古T-connectナビ取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 13:10:26

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
Lexus LBX Cool  2024年2月28日ラインオフ(納車は3月28日) ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2台目のポルシェ。お決まり?のボクスターからのステップアップ。 2010年モデル カレラ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2019年12月25日工場出荷 2020年1月18日納車 ホワイトパールクリスタルシャ ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
Lexus UX250h Brown Edition  2020年9月2日ラインオフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation