• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony@のブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

Abarth PUNTO に乗る

Abarth PUNTO に乗るちょっと前ですが、Abarth PUNTOを借りました。
(70km程走っただけですが....)
所詮、プントでしょ、って思っていましたが、いやいや、アバルト・マジックは どんなクルマ?も面白いクルマに仕立ててくれるものですね。

ターボ車なのに?シフトダウンがバシバシ決まり、シフトチェンジが楽しい!フロント荷重をかけてステアリングを切りるのが楽しい!(積極的にFFを楽しめるって感じ) 好みが分かれるかもしれないけど、ブレンボのブレーキもいい。威勢のいいマフラーもなかなか。
通勤にも使ってみたけど、通勤が楽しかった。
(ただし、これ全てスポーツモードにした時に限る)

ただ、室内の使い勝手が悪いのと、アイドリングストップ機能のロジックが変なのか、早めにエンジンSTOPしてしまい、動きたいのにエンジンが停止していて 前に進めないなんて事も。。。
そんな不都合(不具合?)も ご愛敬って思えるほど魅力的なクルマでした。

こういうクルマも一台所有していたいなぁ。。。Abarth500なんかが通勤用だったら最高かな。
ただ、通勤時、調子に乗ってA,B,Cペダルをせわしなく操作してたので Crockett&Jonesの革靴のつま先を痛めちゃいました。。。涙


Posted at 2016/01/29 22:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年12月20日 イイね!

Lexus GS-F 納車

Lexus GS-F 納車GS-F、納車になりました。
と言っても私のクルマではなく、叔父のクルマ。

実は私がRXを買い替える事になったのは このクルマのオプション選びに付き合った事がきっかけ。
(オプション選びと言っても、結局 殆ど付ける事になっちゃいましたけど...)

新型RXに買い替えようか悩んでいた頃、RX270を購入した販売店ではちょっとした融通を聞いてもらえず、買い替えずに乗り続けようと考えておりました。ところが このGS-Fのオプション選びの際、叔父の担当SCに話をしたところ ご相談には乗りますよ、とのお言葉。。。これがきっかけで 私の中では一気に買い替えモードに。結果、叔父の担当SCから購入する事になり、別系列の販売店から購入となりました。(叔父の担当SCにとっては GS-Fを売るつもりが、ついでにRXも売れちゃったという事になりますかね)
まぁ、前の販売店は自宅から10km、今回は5kmと近くなって便利にもなりましたし、前のSCには申し訳ないけど、ごめんなさい。

簡単に説明を受け、オーナーの叔父より先に私がステアリングを握り、販売店を出て テストドライブ。。山間部のゴルフ場まで数十キロ、GS-Fを楽しませて頂きました。スペック上、こんな過激なクルマ、70代の叔父には大丈夫?、なんて思ってましたが、運転すると大人のクルマですねぇ。





キャリパーデカイ。。



GS-Fを楽しんだ後、今度は 同じく叔父の納車に付き合った(遠い)親戚の方のコイツを高速道路に連れ出しました! 今日は貴重な2台を堪能した一日でした。
Posted at 2015/12/20 20:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年11月15日 イイね!

Lexus IS350

Lexus IS350実はここ一ヶ月、初代ISに乗っております。借り物なんですが これだけ長く乗っていると自分のクルマの様な感覚になってきます。笑
運転していて楽しいっていう感覚は無いですが、楽ちん(Version Lだしね)。でもFRらしい素直な挙動は 自然だし 普段、「FF」か「RR」に乗っている私としては ちょっと新鮮。でもこのクルマ、重い!(しかも重心高い?) せめて1.4~1.5tぐらいだったら かなり印象変わったと思います。MTなら もっといいけど。

そういえば、レクサス店からは何の連絡もないけど、あと5日もすれば、My RXはL/Oじゃないのか。。。
Posted at 2015/11/15 21:48:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年11月14日 イイね!

ABARTH500来る

ABARTH500来る大学時代の友人がこちら(愛知県)に出張だったとの事で 何年かぶりに再会しました。彼とは自動車部時代の仲間だが、バイク(ハーレー)に走ったと思っていたら、いつの間にか こんなクルマに。。自動車趣味って、治らない?もんですね。。

せっかく訪問頂いたので 雨の中、友人を乗せて カレラで知多半島をぐるっとまわり、RRを感じとって頂きました。
Posted at 2015/11/15 21:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年06月14日 イイね!

Lexus RC-F TEST RUN

Lexus RC-F TEST RUN今日は2度目の書き込み。
午前中はRXのオイル交換。午後は叔父の次期愛車のOPT選びのお付き合いでディーラーへ。SCのお薦めもあってRC-Fを試乗しました。

V8エンジンはいい音してますが、とにかく「重い!」。大人のクルマなのかもしれません。(試乗した時間帯が悪かったのかも) 試乗後、自身の997カレラが なんて軽快に感じる事か。。。  Renault MEGANE R.S.を試乗した帰りとはカレラの印象が全く違います。やっぱ、911はバランス取れてるなぁ、いいクルマだ。
Posted at 2015/06/14 20:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「SROジャパンカップ第1ラウンド 決勝 http://cvw.jp/b/616516/48490402/
何シテル?   06/16 22:55
愛知県西三河出身のTonyです。現在 ポルシェ911カレラ(997)とレクサスLBX、シエンタを所有していますが 国内遠隔地へ赴任しており なかなか乗ることが出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード] エントリーナビキットをT-Connectナビキットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 15:34:11
[トヨタ アクア] 中古T-connectナビ 86840-K0043 & フィッティングセット86017-52020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 16:32:13
[トヨタ ヤリスクロス] 中古T-connectナビ取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 13:10:26

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
Lexus LBX Cool  2024年2月28日ラインオフ(納車は3月28日) ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2台目のポルシェ。お決まり?のボクスターからのステップアップ。 2010年モデル カレラ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2019年12月25日工場出荷 2020年1月18日納車 ホワイトパールクリスタルシャ ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
Lexus UX250h Brown Edition  2020年9月2日ラインオフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation