• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony@のブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

オイル交換

オイル交換GW恒例になりつつあるカレラのエンジンオイル交換。GW初日の午前中に済ませておきました。前回(1年前)の交換からの走行距離は1,996km。今の使い方ならそんなもんですかね。

エンジンオイルはMobil1の5W-50だから 高いのは仕方ないとして、オイルフィルターが高いのは なんとかならんのですかねぇ。フィルター単体ではコストのかからないエレメント交換式なのにフィルターが税別\4,300って、高すぎでしょ! しかもOリングが別売りで これまた高くて税別\1,100..... 

市販品の発売を望む。。。
Posted at 2017/04/29 15:16:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | PORSCHE 911 (997) | クルマ
2017年04月23日 イイね!

黄色いお漏らし??

黄色いお漏らし??品のないタイトルでスイマセン。

結局、原因が分からず 暫く様子見としましたが、記録として残す事にします。

事の発端は、一週間前の4/15(土)。休日出勤する際、天気は晴れだと思い、カレラで出勤したのですが、帰宅時途中で雨に見舞われました。慌ててガレージにしまったものの、美しいボデーは埃と水滴で斑模様。涙  夕方、雨も上がったため 洗車しようとカレラをガレージから出すとエンジン下だったと思われる床下に直径4cmほどの黄色い液体が左右に2箇所。(>_<)
その液体とティッシュで拭き取った写真がタイトル画像のものです。
液体は黄色で無臭、粘性なし。


先月、サーキットを連続50分近く走り続けたので ホース類に負荷がかかっちゃったかな。。と思い、リアバンパー下から覗いてみたが、漏れは確認出来ず。
翌日、少し車を走らせてからガレージに戻すも液体漏れは再現せず。スロープでリアを持ちあげ 観察つすると、左右のエキマニの一番低くなっている部分に滴下の痕を発見。
左側↓(注:擦った痕は購入前からのものです)


右側↓


ただ、エキマニのこの部分(赤丸の部分)以外には 液体が伝った様な痕跡はありませんでした。



経路は分からない一方、液体の正体を考えてみました。
エンジン内にある液体は「エンジンオイル」「LLC(ピンク色)」「PSフルード」の3つ。黄色、無臭で粘性がないので、前者2つは可能性がない。疑わしいPSフルードのリザーバーのキャップを開けて確認。レベルゲージはMinを示しているものの、漏れているってほどではない。スポイトで吸い取るとLED電灯で照らしているせいもあって黄緑。。


ポルシェはペントシンのフルード「CHF11s」もしくは、CHF11sの環境負荷物質低減版(らしい)「CHF202」が入っているが緑色のはず。ただ、ネットで検索すると古くなったペントシンは黄色っぽくなる事が分かりました。↓



この週末、知り合いの一般修理工場の整備士にも見てもらいましたが、漏れは認められず。
「雨の中、走って何か拾ったんじゃない?」なんていう発言も。

主治医がいないと こういう時、困っちゃうんですよね~。
致命的な状態でもなさそうなので、暫く様子見とします。。。。あ~、なんかスッキリしません。
とりあえず、ペントシンCHF11sをアマゾンでポチッとしました。笑






Posted at 2017/04/23 18:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | PORSCHE 911 (997) | クルマ
2017年04月13日 イイね!

ホイールクリーナー

ホイールクリーナー今日は、偶々 スケジュールもタイトではない東京日帰り出張が入ったので、会議終了後、お気に入りのホイールクリーナーを入手しに六本木まで行ってきました。

ル・ガラージュで売られている「GRIOT'S GARAGE」のホイールクリーナーです。今使っているものが5年前に購入して、残りわずかとなっているぐらいだから、このサイズなら どれだけもつかな。笑
Posted at 2017/04/13 21:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年04月13日 イイね!

HONDA S660に乗る

HONDA S660に乗る先日、S660を借りました。偶々県外への所要があったので高速道を含め、市街地や峠道など 約350km。
軽スポーツって デビューしたての頃のカプチーノとコペンぐらいしか乗った事なかったのですが、軽のMRって とにかくノーズが軽い!。これって楽しいですね。(^^♪  燃費もいいし。
手頃に楽しみたい人には最高かも。

一方で、軽のエンジン音は残念だなぁ(軽自動車だから仕方ありませんが)。エンジン音を聞かせるリアウィンドウはグットアイディアなんだけど、肝心のサウンドが。。。残念。ただ、一生懸命 峠道を走っていると これはこれで 限られたキャパの中で頑張っている感も伝わってきて (騒がしく感じる事もあるが)心地いい時も。

あと、アンダー強めでLSDが無いのが残念かなぁ、個人的には。(峠のコーナーではストレス感じる)
トランクが全く無いのも意外に不便でした。



軽のミッドシップスポーツ。。これを作って、販売しちゃうHONDAはスゴイ。
Posted at 2017/04/13 09:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年04月02日 イイね!

Lexus LC500h TEST RUN

Lexus LC500h TEST RUN RXがお世話になっているレクサス店でもLCの試乗車が準備できているとの事なので、とりあえず行ってきました。日曜夕方の混雑の中での試乗でしたので、チョイ乗り程度の試乗しかできませんでしたが。。ボデーはシッカリしてますね。内装も豪華。でも重い。。。

こういった落ち着いたスポーツクーペが似合う様なナイスガイにはなれんな。。。。笑
Posted at 2017/04/02 18:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「SROジャパンカップ第1ラウンド 決勝 http://cvw.jp/b/616516/48490402/
何シテル?   06/16 22:55
愛知県西三河出身のTonyです。現在 ポルシェ911カレラ(997)とレクサスLBX、シエンタを所有していますが 国内遠隔地へ赴任しており なかなか乗ることが出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2345678
9101112 131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード] エントリーナビキットをT-Connectナビキットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 15:34:11
[トヨタ アクア] 中古T-connectナビ 86840-K0043 & フィッティングセット86017-52020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 16:32:13
[トヨタ ヤリスクロス] 中古T-connectナビ取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 13:10:26

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
Lexus LBX Cool  2024年2月28日ラインオフ(納車は3月28日) ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2台目のポルシェ。お決まり?のボクスターからのステップアップ。 2010年モデル カレラ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2019年12月25日工場出荷 2020年1月18日納車 ホワイトパールクリスタルシャ ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
Lexus UX250h Brown Edition  2020年9月2日ラインオフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation