• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony@のブログ一覧

2023年07月02日 イイね!

Facomハンドツール

Facomハンドツール私のガレージのツール類は 基本的に1/2(12.7sq)がKTC、3/8(9.5sq)がSnap-on、1/4(6.3sq)がFacomという布陣です(→大した知識も腕もないのに、ツールブランドはご立派です 笑)。


ここ数年(数年どころか、数十年かな)は クルマいじりをする頻度が減り、ちょこちょことした作業では (写真の)Facomのツールセットが重宝します。ラチェットのギアが細かくて使い心地ががいいんですよね。
ただ、先月みたいに 本格的にイジりだすと私が持っているサイズ的にKTCやSnap-onにお世話になります。そんな時、偶には3/8サイズのFacomラチェット(写真手前のモノ)も使ってみようと思い、手にすると なんとギアが空回り、、、、。

殆ど使ってないのに 壊れた?!と思い 分解してみると グリスが固着してました。ネットによると 長期間使っていなかったFacomのラチェットは純正グリスが固着しちゃうみたいですね。分解、洗浄し グリスアップすると ラチェット機能はもちろん、あの使い心地が戻ってきました。


ガレージにあるスナッポンのロールキャブの中をよくよく見れば ハンドツールのメッキ類が少し錆びてる。。涙
長年、放置してある工具類、、、少し手を入れてあげないといけないかな。
Posted at 2023/07/02 06:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツール | クルマ
2023年07月01日 イイね!

マフラーの位置決め

マフラーの位置決め997で 時々見かける マフラー位置のズレ。我が家の997もリフレッシュメンテから帰ってきて 少しだけズレてました。 機能性能上、全く問題ないんだけど、やっぱり綺麗に収まっていて欲しいもの。
と言うことで とある作業のついでに修正しました。
両サイドのマフラーとセンターマフラーの差し込み具合で位置が決まるだけなので やることは難しくないんですが 正しいやり方って どうなんでしょう。
50円玉付けた糸を垂らして 作業してみました。原始的な方法だけど バッチリ修正完了。(^_^)
Posted at 2023/07/01 07:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | PORSCHE 911 (997) | クルマ
2023年01月03日 イイね!

FIAT500の魅力。。。。

FIAT500の魅力。。。。もう去年のことですが 
2週間ほど (娘のFIAT500と同じ年式の)FIAT500 ツインエアー ラウンジを借りてました。
運転していて クルマ乗っている感がすごい。マニュアルモードで自分の思う通りにシフトチェンジし エンジンをフルに使いながら(感じながら)走り回る、、それが (唯一無二のデザインだけでなく)このクルマの魅力の一つなんだろうな、きっと。
ツインエアーエンジンはなかなか楽しめた。。こんなエンジンを作ってしまうFIATって すごい。

「イタリア車」って枠にはめて 一言で片付けたらいけないんだろうけど、凡庸なスペックながら 楽しめるのがイタリア車なんでしょうね。
Posted at 2023/01/04 16:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年12月25日 イイね!

リフレッシュメンテナンス

リフレッシュメンテナンス本年も数回エンジンに火を入れることしか 出来なかったカレラ。
そうはいっても、車齢は12年を超え 
ほんの少しですが、ウォーターポンプ、サーモスタット付近からLLCが滲み出てるし、2度ほどドライブベルトのテンショナー付近から異音が出てたこともあり、5回目の車検を迎えたところで 本腰を入れてメンテナンスすることを決意。
まずは主治医捜しから始まったわけですが 結局 頼ったのは 正規ディーラーであるポルシェセンター。愛知県内、正規販売店が1社独占だった時代と比べると ユーザーにとっては ありがたいことです。


お願いした整備は 通常の24ヶ月点検に加えて
・LLC交換と漏れ修理
・ウォーターポンプ交換
・ドライブベルト/テンショナー/プーリー類交換
・ブレーキフルード交換
・クラッチスイッチ交換(エンジン始動時、希にクラッチを踏んでも反応しないため)


LLCの漏れ修理は、ウォーターポンプとガスケットを交換すれば、完治するかと思いきやサーモスタットや関連配管も交換することになり 費用がかさみました。(1週間前に買ったGSの価格以上の出費、、、)

テンショナーは対策部品への交換となり、クラッチスイッチも品番が新しくなっていたとのこと。

一部部品(LLC配管系)がドイツ本国オーダーとなってしまい、カレラを預けてから1ヶ月半経った本日、クリスマスに ホームポジションに帰還です。
これで しばらくは 安心かな。
Posted at 2023/01/03 08:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | PORSCHE 911 (997) | クルマ
2022年12月18日 イイね!

終の時計

終の時計10月、デスクワーク中に 社会人生活の殆どの時間を共にしてきたスピードマスターのブレスレットが切れてしまいました。

ブレスレット交換と(メンテナンス時期を迎えていた)O/H費用とで20万円が必要で、
さらには スピードマスターが それなりの価格で買い取りしてもらえると知り、買替えを決断。


オンもオフも ほぼ1本の腕時計で過ごす私が (恐らく)人生最後の時計として選んだのはGS(SBGA375)。
視認性が良いこと、シンプルであること、マニファクチュールであることを基本に IWCにするかGSにするか 約2ヶ月悩んで、「最高の普通」「究極の実用時計」というコンセプトが 私の使い方に合うと感じ これに決めました。大切に使っていきます。
Posted at 2023/01/02 20:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味

プロフィール

「SROジャパンカップ第1ラウンド 決勝 http://cvw.jp/b/616516/48490402/
何シテル?   06/16 22:55
愛知県西三河出身のTonyです。現在 ポルシェ911カレラ(997)とレクサスLBX、シエンタを所有していますが 国内遠隔地へ赴任しており なかなか乗ることが出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード] エントリーナビキットをT-Connectナビキットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 15:34:11
[トヨタ アクア] 中古T-connectナビ 86840-K0043 & フィッティングセット86017-52020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 16:32:13
[トヨタ ヤリスクロス] 中古T-connectナビ取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 13:10:26

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
Lexus LBX Cool  2024年2月28日ラインオフ(納車は3月28日) ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2台目のポルシェ。お決まり?のボクスターからのステップアップ。 2010年モデル カレラ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2019年12月25日工場出荷 2020年1月18日納車 ホワイトパールクリスタルシャ ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
Lexus UX250h Brown Edition  2020年9月2日ラインオフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation