• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィリーの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2018年3月18日

ワイドブルードアミラーへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワイドブルーミラーへ交換します。
両面テープで貼り付けるタイプではなく、ミラー部分を交換するタイプです。
2
いろんな方の整備手帳で交換方法を見たのですが、よく解らないのでとりあえず自己流でミラーの裏へ紐を通して引っ張ってみました!
・・・がはずれない。
3
ミラーを外すときにミラーがカバーの内側に当たって傷が出来ることから防いでくれたので結果的に紐を通したことが別の意味で良かったのですが・・・
4
外し方は、ミラー全体を手前に引くのではなく、どちらか片方に指を入れて引きます。
ミラーは割れずに取れました。
5
こんな感じでヒーター線があるので外します。
6
ヒーターの配線の取り回しを変えるためにカバーを外します。
ミラーが付いていたところに爪があるのでちょこちょこっと簡単に外します。
7
黒い配線を外側の穴から内側の穴へ取り回しを変更します。
8
あとは戻すだけです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

ドアミラーカバー交換 純正ブラックナイト

難易度: ★★

ドアミラー ブルーフィルム貼り

難易度: ★★

CarPlayの実現

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI PPF(ペイントプロテクションフィルム)施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/617770/car/3089135/7979455/note.aspx
何シテル?   10/20 23:08
車全般が好きです! 特にカプチーノだけが好きって訳じゃないですので注意が必要です(笑) みんカラHPに書いたことには嘘はありません! もちろん、全ては...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーキット用技術検討書作成します  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 12:58:05
[ヤマハ SR500] ディスクブレーキの改造車検 自分でやって見よう ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 12:48:16

愛車一覧

ミニ MINI GP2 (ミニ MINI)
MINI GP2は乗っていて軽く動いて楽しいのでMINIクロスオーバーにはあまり乗らなく ...
スズキ カプチーノ 水色号 (スズキ カプチーノ)
エアコンレス、オーディオレスのエコに徹した愛車?? 週一乗ったら多い方かも・・・
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
通勤用に試乗もせず購入しましたが、なかなか楽しい車です。少し車高を上げたので駐車場の輪止 ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
ジムニーを通勤に使用することになり、不満が多いのでやっと乗換え~ 日本向けですが『やはり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation