• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-Uraのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

初めてのフランス車

初めてのフランス車妻の車としてプジョー208を購入、納車しました。
208 GT Line アイスエディション。
アイシンの6速ATと、
年末のキャンペーンの値引きを餌に、
営業の熱い売り込みをうけ、
勢いでフィットからの買い替え。
まさかホイール17インチの二台体制になるとは!





小径ハンドルは扱いやすく、
ターボエンジンは変速なくても加速できていい感じ。
踏み込んだ時のトルコンATのギアチェンジによる抑揚や、
3気筒のエンジン音や、ロードノイズがいい感じ。
普段、GRBに乗っているので気になりませんが、
フィットなどの日本車+エコタイヤと比較するとうるさいです。
アイドリングストップは駐車場などひんぱに止まるとこではOFFの方がいいかも。
あとは輸入車のワイパー関連とライト関連が左右逆なのを気をつけなければ…
すでに迷惑やらかして、反省中。

納車時

13㎞からスタート。

一日で

208㎞を経て、すでに350㎞。
Posted at 2017/01/09 22:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

魚沼スカイライン

先月のツーリング時の車載動画。



コダックのSP360、少し興味あり。 
2台あると全天球360°VR動画がとれるとか。
Posted at 2016/12/07 02:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

新潟ツーリング

新潟ツーリング金曜を有休にして、近畿在住の友人と新潟ツーリング。
この友人から宿の情報を聞いたり、一緒に行って観光地への道を確認し、妻との旅行に活かす、という名目でのツーリング。





一日目:移動日 400km走って妙高山の宿 樺太館(秘湯を守る会)へ。長野~新潟の気温を見誤って、夕方の上信越道の群馬県あたりから震えながら(少し雨にふられたり)。冷え切ってからの温泉最高。
二日目:朝だらだらしてから、春日山城跡の春日神社で大吉。そして、義実家へのお酒を送るべく柏崎の原酒造へ。杉玉大きい。原発の見学はまた後日。新潟市方面はあきらめて、十日町市をぬけて清津峡へ。そしたら、清津峡の入場時間過ぎていて、トンネルへ入れず。宿は魚沼の大沢館(秘湯を守る会)。
三日目:相変わらずだらだらスタート

からの、魚沼スカイライン。

紅葉は終わっていたけど、天気がよかったので眺めがよかった。昼飯食べて解散後、300㎞走って帰宅。もちろん行も帰りも渋滞完全回避するための北関東道ルートで。
新潟は遠くて、さらに広かった! さすがに腰痛もちには堪えた距離でした。

 そういえば今回の高速道路移動では、ヘルメットにも、ウインドブレーカーにも、バイクにも、カメラのレンズにも虫汚れが一瞬で着くという地獄。結構な頻度でPAでの雑巾で拭いた。この季節ってそんなに虫って飛んでたっけ?
 また、今回は二個目のウェアラブルカメラであるパナソニックのA-500をガソリンタンクにねじ止めで設置。A-500は手ぶれOFFにしないとワイド画面で撮影できないのでOFFにしてたけど、普通に録画できていた。やはりガソリンタンクの上が一番ブレが少ないなと。
それら車載動画をエンコード開始… 
Posted at 2016/11/06 00:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

沼田の花火

沼田の花火真田丸は一回も見ていませんが、
上田同様に真田丸でわく沼田の花火大会を見に行ってきました。
宿は湯檜曽温泉の旅館にし、先にチェックイン、
16時過ぎに第二回の時に駐車したことのある駐車場に到着。
仮眠後、徒歩で見えるところまで移動しました。
昼間~夕方は暑かったのですが、夜間は今年も寒め。
風が弱かったためか、煙が停滞してしまっていましたが、
肉眼で見る限りは、楽しめたと思います。
1万発クラスでも、遠いこともあってか混雑もそこまでって感じもしないので、
何気におすすめと思っています。
来年も開催されるならまた行きたいところ。
あとSonyアクションカムAS200Vで撮影してみたのですが、
カメラの用途が違うため、さすがに厳しい感じ。

あけて、本日は早めに伊香保の水沢うどんを食べに寄って、
さっさと帰宅しました。

今回の移動:フィット 
        往復で500キロくらい? 
Posted at 2016/09/11 22:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月06日 イイね!

いよーーーーーっお

いよーーーーーっおぼちぼち増えてきてます。
次は15万ですかねー
Posted at 2016/09/06 23:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今シーズン、公園へリリースしたカマキリは5匹。うちにいると殺虫剤誤爆で死ぬ可能性高いので。」
何シテル?   11/15 11:36
宜しくおねがいします。 メインカーであるGRBは2017年7月1日現在、 15万キロを突破、 早め早めの部品交換で、節目である20万キロ目指して、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最終日の昼間はゆっくりと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 21:17:00
第4会『凛。』全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 19:06:26

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
バイクが、後輪駆動(当たり前か)でNA、5速MTなので、 車は、AWDでターボの6速MT ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
カワサキのZ800へ乗り換えました。 すごく乗りやすく、各種不具合の不安もなさそうで エ ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
F3 800ですが、新規に車種登録するのがめんどくさかったので、F3の方に登録しました。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実家からいただいた妻の車です。 何気にハイウェイエディション。  当然、インプレッサより ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation