• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月06日

BMW M235ix ターボが楽しい♪ (6か月後の追記)

BMW M235ix ターボが楽しい♪ (6か月後の追記)
レビュー情報
メーカー/モデル名 BMW / 2シリーズ グランクーペ M235i xドライブ グランクーペ_RHD_4WD(AT_2.0) (2019年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 2ドアクーペを乗り続けてきましたが人生初めての4ドア・グランクーペで1800wと狭い駐車場で乗り降りしやすくなった、パワー 306HP・トルク 450Nm 共 納得できるレベルです



チョット腰高です、基本ファミリーカーなので仕方ないのかな?


一応 バックシャンです♪


ConnectedDrive が大変便利です
パソコンやスマホから 色々監視やリモート操作が出来、セキュリティー的にも安心が出来ます

パソコンから


スマホから
2021/06 から 「My BMW」にバージョンが変更になりました







不満な点 グランクーペなので少々腰高感は有るがもう少しタイヤハウスが少ないとカッコいい、まだ車高調(218用は発売されて来ましたが)の発売が無いのでダウンサスで25mm程度下げました、また風船BSタイヤをせめてミシュランにして欲しかった
又 あらゆる個所がCANで管理されておりDIYが殆ど出来なくて趣味が生かせないのは残念です






総評 クーペと比較すると腰高ですがまとまったデザインで予想外なパワーとトルクのターボがドッカン的で排気音も元気よく楽しい走りが出来ます
色々機能が増え便利なのか不便なのか悩ましい所も有りますが慣れと機能選択で問題なしです







項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
2ドアクーペ希望だったので☆1つ減点ですが最近のキドニーグリルの中ではまあまあです、new 4シリーズのフロントデザインは耐えがたいですから M235ixを選択しました




カーペットをチェック柄に変更しました


デジタルマルチメーターでブーストや水温などをしっかり監視しています


ニーパットの取付、デザイン的にもGOOD♪


BMWオプションのツイーターは必須、ハーマンカードンのエンブレムで気分をアップ


ブルーワイド ドアミラーの採用
既製品が無かったので ワンオフでオリジナルに製作しました、文字も入れてみました



セキュリティーLEDの設置も必須(選択オプションが無いのは残念)


偶然スペースが有ったのでドアシルのLEDスキャナーも美しい~♪


new M4タイプの REDスタートボタン(黒タイプを避けて)
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
比較する車種にもよるが2000ccとしては306HP 450Nmは素晴らしい、アダブティブサスペンションはステアリング共かなりの変化が楽しめます、又 INDIVIDUALで好みに設定可能なのもよい、スロコンの追加で一段とターボ感が強くなり バブリングもします 4500rpm辺りでアクセルOFFにすると パンパンとバックファイヤーらしき爆音も体験できます

乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
元々BMWのサスは固めですが近年のMサスは一段と固くなっています、前車kwの足に比べればかなり固くアダブティブにするともう一段固めとなりますが 跳ねた後の納まりは意外とよく楽しい走りになります、INDIVIUALの設定も出来ます、ダウンサス、低ダストパッドなどで乗り味の改善を


ダウンサスは乗り心地が悪くなるのではと心配していましたが予想外にノーマル相当で跳ねた後の納まりも違和感なく安心しています


純正パッドはカックンブレーキになるほどよく効きましたがダストが凄く直ぐ真っ黒になります、仕方なく低ダストパッドに変更しましたが初期には効きが甘く慣れが必要です、ただダストが殆ど出ないのはコマーシャル通りで納得です


リジットカラーを導入しました
サブフレームが車体にしっかり取り付けられサスペンションの動きが良くなったのか踏切横断時等ゴトゴト感がコトコト感に変わり首都高のつなぎ目も違和感なく乗り味がすっかり良くなりました
積載性
☆☆☆☆☆ 5
至って普通、トランク下のスペースはDIY派としては材料や道具が積み込め大変便利です、ゴルフをしなければ十分な広さと考えます


DIYなどみん友さん号のメンテの為にもこのアンダーポケットは最高です
燃費
☆☆☆☆☆ 4
流石 パワーを出力するにはガソリン消費も必要ですが走り方で大きく変わります、まだコロナで走行距離が少なくDATAの平均が取れないので 不明ですが街乗りでも9~10km/L位でしょうか?、走り屋さんに燃費は愚問です!
価格
☆☆☆☆☆ 4
M235ixはファミリーカーとしては少し高くパワーもそれなりに有り趣味性の高い車です
今回の購入価格は同じ営業さんから4台目の購入という事も有り高額下取りに大幅値引きで手出しも少なく納得できる価格で一発サインでした
その他
故障経験 当然 なにも有りません!
ただ 自分自身で壊して復活した所は有りますが(汗
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/11/06 21:40:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2020年11月7日 17:29
こんばんは。
クルマには慣れましたか?

2GCは腰高デザインなので、車高調で出来る限り下げることになりそうですね〜。
コメントへの返答
2020年11月7日 18:15
こんばんは
まだまだ装備に慣れません、マニアルの言葉の理解が??、うっかり変更すると壊してしまいそうで(汗
車高調はその内出ると思いますがダウンサスで我慢です!

プロフィール

「2025(夏)那須山荘・避暑プチオフ http://cvw.jp/b/619121/48594547/
何シテル?   08/12 18:09
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation