• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maigo_2のブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

やっと!落札・・・しました!(追記)

やっと!落札・・・しました!(追記)今日の関東地方は
とても秋らしい良い天気でした

 my335もカスタマイズも無く
かといってハコ替えしたい車も見つからず
イライラ解消?に
ずっと探していた ステアリングを・・・


 「BMW純正 Dシェイプ!」 導入

皆さま既に沢山の方が使用されていますが
奇抜ではない 口径も手ごろなステアリング
暫く張替用に中古を探していたのですが パドルタイプが無く
今回 偶然見つけたブツ
・・・・みん友さんと競っていたかもですが(汗



実はアルカンターラが擦り切れた中古品を超格安でが欲しかったのですが
今回入手したのは 残念ながら?新品でした(笑




バドルタイプの品番は 3032 2157 308 です



今回 張替の予定ですが 新品を剥がすのは少し勿体ないかもですね!
ほんのしばらく アルカンターラのまま使用し 1ヶ月位でカスタマイズするつもりです
また 完成後にご報告します♪

◆追記(^^;
こんな感じは如何でしょう
微妙な違いで雰囲気変わりますネ 暫くしたら加工予定です・・・(^^;


Posted at 2014/09/23 18:30:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 335i カスタマ・shop | クルマ
2013年04月12日 イイね!

my335 久しぶりの「パワーUP」・・・か(^^;

my335 久しぶりの「パワーUP」・・・か(^^;今朝はとてもイイ天気
春らしく爽やか
カーボンの色目も良く見え
車の撮影でも・・・と出かけていたら
「パーツが届きました」・・・
とメッセが来ましたので
早速・・・飛んで・・・


こちら も参考に・・

首を長ぁ~~~~くして待っていましたパーツですので・・・(^^;

  きっと 「パワーUP!」 したと思いますが?





ハテハテ そのパーツは KELLENERS の・・・(汗



昔々 2013/1/12 のオートサロン でたまたま見つけたパーツ!
どうも販売されているらしいとの事
確かにカタログにも載っているし
価格の表示も有る

ナニもカスタマイズがなく よく有るエンブレム チューンと言うお話ですぅ~(笑
確かに見た目も変わっていてイケる・・・・と言う訳で 発注を
しようとカタログの番号にTELしたところから・・・・大変な事に

先ずは在庫がないから始まって 個人販売は出来ません 代理店さんから買って下さい
早速 いつもお世話になっています S店長さんに

又 ここからが大変だった様です
もう一つ代理店さんを経由して発注

待てど暮らせど入荷しません
問い合わせして戴くと ドイツからの船便に乗りませんでした・・・
?? 大きすぎて乗らなかったのかなぁ~~(笑)

と言う訳で 今日 やっと届きました
今日で ピッタシ3ヶ月 90日も掛りました
ひょっとして DEMOカーの他では my335 たった1台のみかもです(^^;



S店長(労務費=0円)が真剣に・・・
ここで貼り付け角度が0.5度 狂うと KELLNERS Tuning Module のパワーが 5馬力落ちるとか!
大変丁寧に貼りつけて戴いたので 帰りの環七では空いていたのも有って パワー感を
かなり体感できました・・・・??
エンブレムは効果大ですね・・・・な事はありませんので悪しからず!





(注)KELLNERS Tuning Module を搭載されている方は大変多いかと思いますが
  このKELLNERS エンブレムを希望されても納期が3~4ヶ月掛りそうです
  又 仕切り価格が高いので少々高額になりそうですのでご注意を・・・(爆
Posted at 2013/04/12 19:02:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 335i カスタマ・shop | クルマ
2013年03月22日 イイね!

カーボン・ボンネットのスモークUVクリアー塗装

カーボン・ボンネットのスモークUVクリアー塗装今日はカーボンボンネットの塗装が完成する日
さてそろそろ出掛けようと
車を見たら
←・・・・ナンジャぁ~~
昨日はパラパラ雨がぁ~~~降ったらしい
このまま行く訳には行けない




急いで何時もの洗車場に
流石 突然のパラ雨か午前中の洗車場は大変混んでいましたが
兎に角 急いで洗車しました
先ずは何とか綺麗になって・・・・ 
この後 ボンネットは取り外され my335がお嫁に行く時まで保管される事に・・・(汗

ひょっとしたら? 最後の姿かも(汗



さてさて 本日のメェ~~ン エベント!(笑
長々 時間もかかり 何度も付け変えましたが
やっと完成!

 カーボンボンネットの
   「 スモークUVクリアー塗装 」

                                     完了しました♪



当初 カーボンボンネットを導入というよりも ダクトを開けるのが目的でしたので 塗装は
純正色を考えていましたが 諸先輩方のアドバイスなどで UVクリアーを薦められました!
がぁ~カーボンの色目が茶系の為 暫く 躊躇していました(^^;

はて ヘッドやテールのスモーク塗装を見て ボンネットに塗ったらイイ感じになるのでは?
と SHOPさんにお願いし完成に至りました(^^
思った通りの感じになり 大変気にいています

整備手帳 にも・・・ )



逆角度(逆光)からは殆どカーボン目も見えず まるでブラックサファイヤに見えませんか?(笑
予想通りに行きました♪♪


 ①↓スモークUVクリアー塗装済        ②↓カーボンのまま無塗装状態
      (黒系)                       (茶系)



今回 大変お世話になりました YAITA AUTO WORKS さん
とてもリーズナブルに塗装して戴きました 有難うございました☆


Posted at 2013/03/22 22:08:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 335i カスタマ・shop | クルマ
2013年02月13日 イイね!

DUKE DYNAMICS ボンネット 取付完了しました ♪♪

DUKE DYNAMICS ボンネット 取付完了しました ♪♪昨日?の深夜は3回目の雪
運良く積もらず良かったですが
今日はひどく寒い1日でした

昨日は帰りもそれなりに遅く
ブログの編集も間に合わず
今日に引っ張ってしまいましたが
皆さまに大変ご心配を戴き 有難うございましたm(_ _)m


実はご心配を他所に昨日中に
shopさんに頑張って戴き

 「無事 カーボン・ボンネット取付完了!」
                                         致しました

整備手帳 にも数枚JPGを載せましたのでご覧ください(^^;






◆結局↓のJPGのごとく当たる場所を順次切断して何とかクリア―が出来ましたが
エアコンフィルターとの境目ラバーとの接触部が多少狭く強めに当たっていますが
ボンネットが閉まらない事は有りませんのでこれで完成としました

ただRAM以外でも当たってしまうのは・・・純正状態でも・・・製品作成時の精度の高い調査不足と
言えると思いますが ナンセ大陸性ですからこの程度は我慢の子なのでしょうね
逆にBMWの組み立て精度も国産ほどシビアーじゃないのかもですね(笑



最後の切断中・・・!               切断部の残骸=この分軽量化しました(^^;



◆さて完成しての印象ですがこの手もモノはフィッティングはこれでもいい方でしょう
後少しグリル廻りの左右隙間が少なければ合格点です
色目は廻りの光の状態で結構変わりますネ、黒のボデーですからこのままがイイかもです?
黒全塗装も有りますが鉄板とは仕上がりが波なみ感が出そうでクリアー塗装がイイかも?
下取時も考慮して・・・悩ましい所です

外観以外では意外な感じ・メリットも有った気がします!?
①フロントがやけに軽い感じ
②ハンドルが軽く 俗に回頭性が良くなった感じ
③ブローオフのプシュッ・・・という音が良く聞こえるようになった
④ダクトの部分のみの温度が高く 他の部分の温度が低い=ENGルームの排気がされている

欠点&注意は
ボンネットが軽いので開け閉めに気を付けないと壊れる?
両手で開け閉めしないとヤバい・・・ダンパーが当然ノーマル用で飛び跳ねる(笑
運のいい事にボンネットの固定フックは左右に計2個有るのでエアロキャッチは必要ない(^^;
まぁ~色とフィッテイングは仕方ない範囲でしょうか

この後は様子を見ながら再調整と何らかの塗装を考えています
Posted at 2013/02/13 17:03:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 335i カスタマ・shop | クルマ
2013年02月12日 イイね!

カーボン・ボンネットが閉まらない!

カーボン・ボンネットが閉まらない!今日は寒い1日ですた
明日はまた雪かなぁ~
その間隙に今日はボンネットを

先日 E90用で間違っていましたが
E92 CI 用が入荷しましたので
再挑戦に


整備手帳にも・・・)

と ところが

 「ボンネットが閉まりません!」

やべぇ~~~
どうしよう キャンセルにしようか・・・!



当たるであろうRAMちゃん
予想道理で少々ショック

ここで英断が必要に
キャンセルするか 
勇気と根性で一部切断するか
CUTしても納まらなかったら・・・・どうしよう
しかし ここまできたらGO・・・・

えぇ~~い CUT開始

流石のプロ技 綺麗に穴開け エアクリをクリアー・・・簡単では無く3回もやり直し


と・・・ところがエアクリをクリアーしたら
また 別の個所が当たって閉まらない
やべぇ~~~


さて その続きは明日に・・・(滝汗
Posted at 2013/02/12 23:37:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 335i カスタマ・shop | クルマ

プロフィール

「2025(夏)那須山荘・避暑プチオフ http://cvw.jp/b/619121/48594547/
何シテル?   08/12 18:09
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation