• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maigo_2のブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

② my420i F32 に TPMS の移植

② my420i F32 に TPMS の移植今日もイイ天気
少々風が強く吹いていましたが
車内でと有るものの交換作業をしていました
又 後日に・・・(^^;

さて昨日の続きになりますが
車高調整でホイールを外しスペーサーの取り付けで
この際ついでの作業をお願いしました



  「市販終了した?
      TPMSの移植を!」



my420にも純正で回転差によるTPMSが搭載されているかと思いますが
やはり 現実の空気圧とタイヤ温度は知りたい所です
前車335で大変便利に使用していましたが 現在 諸事情で市販されておらず
仕方ないので 取り外して再取り付けとなりました
(参考)新製品が発売されました

・詳しくは こちら も参照下さい

レーダー並びでTPMSを取り付けました



当時 2諭吉以下のリーズナブルに販売されていましたが
国内仕様に合致しないのか現在は販売されていないようです



リフトアップして ホイールを外し


前車335より取り外し 再度タイヤチェンジャーに・・・



グシャァ~とタイヤを押しつぶしながら センサーの組み込みを


純正ゴム製のエアバルブ↓      交換したアルミ製のTPMS付きエアバルブ↓


最後にバランスを撮り直し 車にセットして アライメントへ・・・







◆本日のおまけ

既にmy420iに搭載済みの Touch BRAIN かなり大量のDATAが見れ便利していますが
何故か 新規購入してしまいました
3/13(金)フリマの前に・・・お安く♪
Posted at 2015/03/05 20:29:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 420 カスタマ・shop | クルマ
2015年02月13日 イイね!

Mライト・アロイ・ホイール 441M → 442M に交換

Mライト・アロイ・ホイール 441M → 442M に交換昨日の続きブログです
みん友さんが 純正442Mを処分し
社外ホイールに交換されるお話を聞きつけ
適合ホイールが見つかった時点で
純正をお譲り頂ける事にお約束していました

←納車時のmy420i ホイールは18インチの441Mでした




みん友さんの純正オプション・ホイールは
Mライト・アロイ・ホイール・ダブルスポークスタイリング442M 19インチです



昨日と同じjpgですが
向かって左が 420GC・442M(19インチ)  右が420i・441M(18インチ)です
ドアの枚数が4枚 & 2枚の違いですネ(^^



ホイールじゃなく 車が入れ換わっています(笑
向かって左が 420i・442M(19インチ)  右が420GC・441M(18インチ)

4シリーズを良く知らない方には解り難いかと思いますが




実はみん友さんはこの後 別店舗で社外品を購入される予定で
交換した441M/18インチの処分の段取りまでして戴いており
my420iの18インチホイールを履いて 社外ホイール交換に行けば 無駄な輸送時間や
コストも掛からないと言う事で 急きょ この場で履き替え交換する事になりました
通常 自分たちでも出来る作業ですが ジャッキが2個必要で今日は不可能でしたので
SHOPさんに依頼しました

早速 442M/19インチを外してスタンバイ


441M/18インチを外して442M/19インチに↓  外した441M/18インチをGCに取り付↓   

早い話 ホイールを交換しました


            ⇓                        ⇓



後ろからは・・・


この みん友さん420GC に装着されて 441M/19インチホイールは
この後 売却され newホイール⇓にカスタマイズされました♪

こちら からお借りしたjpgです)




日にちは変わって 今日のお話
みん友さんが 黄色い車を確認に・・・と言う事で ご近所さんと久しぶりに2台で出走・・(笑

 「ハコ替え車探しの旅!」  に・・・



お目当ての イエローZ4
結構 お気に入りの様でしたが・・・ハコ替えなるか?

たまにはオープンカーもいいですよね




次はご近所さんのハコ替え調査に 又別の A-Car センターに


4シリーズも結構 A-Carが出て来ました、でも希望のサンルーフが・・・


遅めのお昼がいつもの中華店
いつものサンマーメン・・・じゃなく サンターラーメン?
結構辛く酸味の強い味ですが美味しく頂きました☆☆☆


明日も横浜方面に 車探しに行く予定で 今日は早めに解散です・・・
皆さま お疲れさまでした☆
Posted at 2015/02/14 20:50:42 | コメント(12) | トラックバック(1) | 420 カスタマ・shop | クルマ
2015年02月02日 イイね!

ダミーセキュリティーLEDの取り付け!

ダミーセキュリティーLEDの取り付け!今日もイイ天気です
ガラス越しの太陽光で
まるで温室の中の様な暖かさでした♪
しかし 外に出てみると肌を刺すような冷たい風
たまにはDIY も止めて DATA整理を(^^;

と言う訳で
少し前のSHOP作業報告です


かなり沢山の皆さんが搭載されています

「ダミーセキュリティーLED!」 
                          を取り付けました




前車335の場合は 自作DIY で取り付けましたが
今回は 五本木さんにお任せする事に・・・・(汗
段々面倒になってきたのと ついでに電源とL/UL信号を取り出して貰う為です!
詳しい事は 整備手帳 を参照下さい

純正のLEDは内部に仕舞いこみ別に新しいLEDを使用します







ついでにL/UL信号と VCC(常時12V)と ACC(エンジン連動12V)も 取り出して貰いました

今後 色々利用が可能で大変助かります♪

Posted at 2015/02/02 16:57:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 420 カスタマ・shop | クルマ
2015年01月29日 イイね!

BMW 420i カスタマイズ その2(shop)

BMW 420i カスタマイズ その2(shop)
今日はまぁまぁ~の天候
でも とても寒かったですね
明日は東京でも雪がちらつくかもですね!

この所 出ずっぱりで
・・・・歳がら少々お疲れ気味ですが
予定通り 先日の続きの作業を・・・



まいどの五本木さんにお邪魔して
 「KWのお取り付け・・・♪」


当初はダウンサスでオチャを濁す程度と考えていましたが
偶然タイミングよく S店長からお薦めの車高調が有るとの事
交換されたばかりに車種変更されたお客さんからの新古品がお安く・・・
車も格安でしたので パーツも格安品でタイミングよく導入しました


大まかな取り付け状況を・・・!
先ずは使用機材です


ノーマルM - spo サスを取り外し


アダブティブMサスペンションのセットだったら警告灯処理が大変だったと思います
でも 避けた為に19インチアルミホイール単体が選択でき無かった(><)


フロントサスを組み上げて


後はチャチャと・・・と言っても大変ですが・・・




取りあえず フロント・リアの画像を・・・(^^;


帰宅時のみの走行ですが 結構乗り味が変わりました
過去のサスはビルシュタインしか付か使った事が無く  KWは今回が初めてです
トランクに純正サスを積んでいますので この後 体感は変わるかと思いますが意外としっとりと
跳ねる感じも無く正解だったかも知れません、M-spo サスよりお気に入りになりそうです
後はみん友さんの19インチを待つばかりです?(笑





と これだけじゃなく・・・ついでに

ハーマンカードン ツイター」

旧335の時にはマフラー音も大きく オーディオを利用する事は有りませんでしたが
new 420i に乗り換えて マフラー交換はしましたが 予想通りに・・・静かなので
今回はACC + オーディオを楽しもうかと方針変更で・・・少々音の物足りない420に
ハーマンカードン ツイターを付けてみました

ただ 残念ながら まだ420用のハーマンのスピーカートリムが発売されておらず
BMW 純正補修部品のトリムを使用し ツイタースピーカーをハーマンとしました
勿論 発売されたら交換の予定です



とりあえず 純正風に・・・音が変わる訳じゃないし(^^;

音についてはみん友さんのツイター追加の実績を体験していましたが 今回もツイターの有無は
特に高音域の差が大きく結構 聞ける音質になったと納得しています(^^;


最後に
五本木の皆さま お忙しい作業中に撮影などお邪魔をしてしまいました・・・ゴメンナサイ(^^;
又の機会も宜しくお願い致します
Posted at 2015/01/29 23:08:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 420 カスタマ・shop | クルマ
2015年01月26日 イイね!

BMW 420i カスタマイズ その1(shop)

BMW 420i カスタマイズ その1(shop)今朝は雨が降ったようですね
出かけようとしたら 車が濡れていました
急いで洗車・・・とは行かず
簡単に拭き上げ程度で
予約時間に間に合うように
早朝 通勤?か適度に渋滞?していましたが
焦らずACCで安全運転を



運よく途中から渋滞も解消し快調に予定時間に到着
早速予定通りの作業開始

 「my420i の脱皮の開始です!」


と言っても 至って普通?のカスタマイズで大人しく
何時もお世話になっている 五本木さんのS氏に・・・

先ずはマフラーを


旧335では4本出しにしましたが
皆さん4本出しが多いので 今回は2本出しでノーマル形状に
&デフューザーも大人しく純正を利用しました


グッとシンプルでしょ♪♪




ビフォー アフターです

元々 加速騒音規制もクリアーしているし 大人しい音のマフラーを作っている
3Dさん 今回も純正が無音位静かなので 少々音が出て来たな!?
それも 結構低音の・・・これで自宅に安心して帰れます(笑
まだ 走行200km程度 高速高回転まで回せませんので その先は不明です?(笑



続いて まいどおなじみ KELLENERS ですね
旧335の時には初期でまだまだ珍しかったのですが今では沢山の方が利用されています
今更 インプレじゃありませんが 高ブーストを掛けなくても意外やトルク感をかじる
チップで乗りやすいサブコンですね、前から使用していましたので 今回も採用しました
(ギリギリ キャンペーンに間に合ってお安く導入しました)



今回は熱にも無関係そうな場所に取り付けられ安心です


他にも色々取り付けをお願いしちゃいましたが 又の機会に・・・(汗

何時も親切丁寧な五本木の皆さん 有難うございました
& 又2日後にも引き続きでお世話になります、宜しくお願い致します(^^;
Posted at 2015/01/26 23:11:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 420 カスタマ・shop | クルマ

プロフィール

BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 34 5
6789101112
131415 16171819
2021 222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation