• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maigo_2のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

ビーエムオフ!@お庭 2月 定例オフミに・・・

ビーエムオフ!@お庭 2月 定例オフミに・・・この所の天気予報は余り当たりません
確か今日は結構寒い日曜日とか
ところが 1日中しっかり晴れて
大黒PAはポカポカのオフミ日和でした






今日は
「ビーエムオフ!
   @お庭 2月 定例オフミ」

                    に参加してきました


とても好天で 既に P様や M様が一杯集まって
大黒PAの午前中は大繁盛!
何時ものBMWみん友さんも沢山集まって
車談義を楽しみました



最近は F系が多くなりましたが
主催のかれんこパパさん E系で頑張っていらっしゃいます
是非 E系のみん友さんのお応援も 宜しくぅ~~です・・・・ネ(^^







本日と来週のオフミが最後の
         iZuMiさん号です


4月度からは北海道に戻られます、あっという間の2年間でしたね



iZuMiさん号(前後2x2 スピーカー交換)で皆さんが視聴会を・・・
↓は前日のブログと同じJPGですが

maigo_2号 はフロント2個スピーカー交換のみですが 視聴されました
インプレは純正に比べ確実に音域が広がり お勧めで 早速発注されるそうです
何と言っても 価格が・・・こちらを参考に(笑
Fシリーズは皆 同じの様ですが取り付けは自己責任でお願い致しますぅ!(^^;






最後はまいどおなじみの・・・(汗


本日も大黒PAでお会い出来ましたみん友さん 大変お疲れ様でした
楽しい時間を有難うございます♪
来週も宜しくお願い致します
Posted at 2016/02/28 18:15:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月26日 イイね!

BMW F36 スピーカー交換 & ドアハザード DIY応援!

BMW F36 スピーカー交換 & ドアハザード DIY応援!今日は1日中晴れて良い天気ですが
昨日は曇り時々晴れで
DIYには少し寒い日でしたが風も少なくなんとか(^^

BMW F36 iZuMiさん号が 3月一杯で
北海道に転勤(帰還)されますので今のうちに
DIY作業を・・・・と言う事で






「BMW F36 スピーカー交換
  & ドアハザード DIY応援!」
 を



先ずは少し早目のお昼を済ませて
いざ DIYを
my420 と同じスピーカー交換と 折角内貼りを剥がすついでに・・・
スーパーツイターも・・・ドア点滅ハザードも・・・
と言う事で簡単ですが 盛り沢山のDIYでした


当然のことながら お店もDIY作業 推奨の広場に集合
早速 ドアの内貼りを剥がして・・・


と・・・
ここで予想外の事態が・・・(笑
my420と違って内貼りの爪をこじっても 思いっきり引っぱっても びくともしません
少々焦りましたが・・・
実は樹脂製の爪が以前よりしっかり出来ていて強化され固い事この上ない状態でした
完成品としては嬉しい事ですが DIYマニアとしてはかなり大変でした(汗々

とはいえ 無事剥がして


純正と社外品の交換です
もう 歴然と音質が良くなりました ほんとに1個4,250円なんです♪


ついでにスーパーツイターも追加
スピーカートリムに穴あけ加工を考えられていましたが
いやいや 単純に貼り付けだけで違和感なしの完璧です♪



こちらのスーパーツイターも 1個千円台とか・・・


破格と言う事も有り 勿論リヤドアも交換しました(笑

音質は当然 高音が素晴らしく かなりの迫力も出ます
今回 ウハー交換はしていませんが全費用合計で 2諭吉程度で格安です
DIY可能な方には かなりお勧めだと思います





と言う訳で スピーカーのインポートは完了しましたが
この際ついでに
「ドアの点滅ハザードのDIY」


と言う事で 各ドア4枚に 点滅じゃなく流れるLEDの装着も同時に行いました
なかなか 美しく完成したと思います
(↓はVTRからの切り出し画像です)



(注)PCでご覧になる場合は こちら で 1080pの大画面に変更してご覧下さい



電源はカーテシから分岐↓       仮設置で動作確認↓




流石 作業量が多かったので結構時間がかかり
陽が落ちてきましたが 全行程無事完了して応援終了しました(^^


昨日は 長時間 お疲れ様でした
後は配線のビビり音等が北海道に行かれてから出ない事を遠くから祈っています(笑
Posted at 2016/02/26 16:53:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ 関連 | クルマ
2016年02月23日 イイね!

500円玉 貯金のお返しを!

500円玉 貯金のお返しを!はっきりしない日ですネ
日曜日にご近所さんと下見の市場調査に
&体験確認テストをしてきましたが・・・
おっと 車じゃないですが








先日ブログ
「500円玉貯金のお返し!」


何かイイモノ無いかな?・・・と電気量販店に見に行って来て
今日は ご本人(^^を引っぱりだして最終確認を
予想通り 家内も大変気に入ってくれて即買いしてしまいました

ケースに入った状態では予想外に大きく my420のトランクに・・・と心配でしたが
シートを倒す事も無く バッチシ納まりました(^^



色々なタイプが有りましたが
少々奮発して一番機能のいいものを・・・高いけど!(^^;


普通にソファーの上に乗せてゆったり使う事が出来ました




本当は↓の様な大物が欲しかったのですが
流石マンションの狭い部屋に置くにはいかにもスペースが無く・・・
以前に実家を手放す時にも所有していましたが
結局 粗大ごみに出した経験も有ります・・・(汗

と言うわけで シート マッサージャーがお手頃です☆
最近のは 小型なのに結構な機能を持ち意外と安い製品が有り 「これなら逝ける!」と
お返し商品として選びました
安いものから それなりの価格のモノまで有りましたが
やはり少々高価でも医療機メーカー監修のモノの方が良いものに思え選択しました
又 価格はNET販売の方が安いのですが
そこは折衝するとNETと同価格に・・・してくれましたので即決済をしました♪




似たようなお安めな人気商品類・・価格相応で機能が少なくなりますね




◆インプレ
チェアータイプに比べれば当然ですが機能も少なく マッサージ可能部分も少ないのですが
チェアータイプの背中部分に相当する機能は100%有りました
特にお任せ選択コース(3種類)等は十分身体をもみほぐし 癒してくれます、
結構お勧めですネ
家内も喜んでくれて 大正解だったかもです☆☆☆
Posted at 2016/02/23 14:41:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年02月21日 イイね!

ご近所さんの襲撃! & audi A4試乗!

ご近所さんの襲撃! & audi A4試乗!昨晩は雨がしっかり降りましたが
今朝から晴れ
のはずでしたがはっきりしません
まぁ~のんびり洗車でも・・・
スマホを持たずに・・・

自宅に帰ったら留守電が・・・ヤベ!
天気も良くなったし・・・ランチオフでも


ご近所さんが襲撃に・・・(笑


本日のランチオフは ご近所さんの白435はmy駐車場でお留守番
代わって 黒のmy420の出動です
早速 黒白 車を入れ替えて(笑


先ずは混まない内にラーメンでも・・・
イカン 急いで行ったが ピーク時で駐車場待ちが・・・5分位(^^;
一応 今日も 新メニューを頂きました



この後は アストロに行ってお買いものを少々したり
で 本日メインの audi new A4の試乗に
どういう訳か BMWユーザーとMAZDAが多かったような?



試乗車 FFでしたが
最近の2000ccは結構走りますね・・・希望を入れ過ぎるとイイ値段に(笑



A4の新旧かな?
audiさんの車種は良く解っていません(汗


勿論 TTの新型かな
メイン画面にNAVIが映るのは個人的には好みませんが


audiにはクーペの選択技が無いので・・・(^^;
この後は 近所の電気屋さんによって 先日の500円貯金の奥様にお返し品の検討に
一応ブツは決めましたが やはりネットの方が・・・(笑

と言う訳で 自宅に戻り 再度白黒 車を入れ替え本日のご近所プチは終了
毎度の代行運転 お疲れ様でした
楽しい時間を有難うございました
リヤの何も この次のプチにでも配線し直しましょう・・・♪
Posted at 2016/02/21 23:42:40 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフミ 関連 | クルマ
2016年02月20日 イイね!

BMW F32 ブレーキライト 4灯化(自作)

BMW F32 ブレーキライト 4灯化(自作)まだ2月半ばと言う事もあって
寒かったり暑かったり
但し例年に比べて極端な日々です
早く春が来るとイイですネ





先日来 少々部品を買い出して フォグ周りをDIYしていました
一応 完成していましたが 流行りのインフルに襲われたりして
動画が撮れておらず 投稿が遅れていましたが・・・
と言っても 少々解り難いかもですが ご参考になれば



「ブレーキライト 4灯化(自作)」
                        してみました



今から 15年以上前に ARISTO #16時代にも流行ったのですが
基本的にはストップランプは赤色3灯までと決まっています
某社の様に承認された車種は一体化と評価され許される車も有ります
しかし 後付けや加工で増加すると整備不良となります



そこはmaigo_2工房?得意のアナログシステムにて 切換え標準モードに・・・(^^;



◆動画の例

パソコンの大画面でご覧になりたい方は 「こちら」で拡大し 1080pに変更して下さい



◆静止画の例
・ブレーキ 4灯化モード↓         ・ブレーキ 標準モード↓


ブレーキランプの4灯化(バックフォグ利用)はいたって簡単で単純に連動するだけ
但し バックフォグはリフレクターの形状から眩しくなるような構造な為 注意が必要
ほんの少しアイデアを加えてなるべくブレーキランプ照度に合わせてみました

・ブレーキ 4灯化モード↓         ・ブレーキ 標準モード(テール)↓


・ブレーキ 4灯化モード(テール)↓  ・バックフォグ標準モード↓


◆ブレーキ4灯化システム例
トランクフード内に・・・

リヤフォグとブレーキライトの照度変更や切換えリレーなど



ブレーキ4灯化と標準モードの切り替えは運転席で出来ます
車ネタが無かったのでチョッと悪戯をしてみました!
Posted at 2016/02/20 15:32:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 420 カスタマ・自作・加工 | クルマ

プロフィール

「2025(夏)那須山荘・避暑プチオフ http://cvw.jp/b/619121/48594547/
何シテル?   08/12 18:09
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1234 5 6
78 9 10 11 1213
141516 171819 20
2122 232425 2627
2829     

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation