• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maigo_2のブログ一覧

2022年04月26日 イイね!

M235ix IG電源支援システム♪(追記)

M235ix IG電源支援システム♪(追記)今回のブログの内容は
かなりレアなネタで
たまたま BMW F44だけの特殊な例かも
納車以来 結構悩ましい事象が解決しました








A:最初に車の電源の話です
M235ixは車体はF44ですがNAVIやECUはGシリーズの初期版です
その為か IG電源が有りません、一般に車の電源は
 ①常時電源(バッテリー直結電源)
 ②AC電源(アクセサリー電源)
 ③IG電源(エンジン連動ON/OFF電源)
等が通常ありますが M235ix には③IG電源が無く、それもドアアンロックするだけで車全体にAC電源+12Vが流れます、スリープモード中にドアを開けるだけでも+12Vが流れます
当然ACCアダプターにも常時電源並みに+12Vが流れています、ヒューズも①常時電源か②AC電源で ③IG電源のヒューズは有りません
※G20やG29 古くは F30,F31,F32などには IG電源は有るようです

B: ③IG電源が無いと何に困るか
通常 ドラレコやレーダー探知機はどの電源に接続されているのでしょう、予想では②AC電源を利用されていると思います?
AC電源を使用すると M235ixの場合はドアロックをした場合でもスリープモード(約6分間)なるまで作動したままです、(駐車モードなどの場合は常時電源を使用されると思いますが)

・スリープモードに入るまでの時間のチェック
alt

C:M235ixで実際に困る状況は
①ドラレコ、レーダー探知機にドアを開けるたびにスリープするまで6分間作動を続けるのは我慢
②ブースト、RPM、速度、水温・・・等々が表示可能なメーターが エンジン停止でCAN信号が無くなり AC電源だけになるとエラーメッセージが繰り返されます
近年のメーターはCANが無くなると電源もOFFになる機種も有るようですが 12年前 製造の手持ちのメーターにその機能が有りません

・CANが無くなった時のエラー画像
alt


D:エンジン連動電源の調査、検討、製作、車載
エンジン連動のIG電源を利用する方法は無いかと徘徊していたら みんカラのお友達のブログなどを拝見して「これは使える」と思い 電子回路の匠「かれんこパパ」さんに相談しました
快く賛同頂きプチオフ連続2回、現車の調査し翌日作品完成、テスト1発成功しました

・前日 DATAのチェック
alt

・翌日 作品の完成で納品いただきました
alt

・「 RPM ACC Relay Rev.1.1 」現場での動作確認も完璧です ( IG電源支援システム)
altalt

・概念図かれんこパパさんblogより) ※追記1

alt


・M235ix 実車で仮設で動作確認のLEDランプの試運転は問題なし
alt

・M235ix の電源制御回路に追加組み込み動作確認を
??動かない??と思ったら DIYで小型加工済み差込みOBDⅡ端子のピンが無い
急遽 在庫の端子を加工し直し 無事正常動作しました

alt

・ RAR IG電源支援システムの搭載後のマルチメーターの画面

alt

・という訳で エラーも無くなり エンジン連動の電源ですっきり マルチメーターも ON/OFF 出来るようになりました、6分間バッテリーの省エネになり快適になりました、IG電源のある方には無用なカスタマイズですが(^^;

◆ 動作テスト





※追記2
今回製作して頂いた 「かれんこパパ」さんのblog こちらに 技術的解説が有ります

※追記3
アイドリングストップを積極的に使われている方には エンジン停止中は当然 RARも停止しますので注意が必要です


かれんこパパさん レアな機能にも対応頂き大変感謝しています、有難う御座いました



Posted at 2022/04/26 10:53:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | M235ix | クルマ
2022年04月21日 イイね!

M235ix 4月のカスタマイズ色々・追記

M235ix 4月のカスタマイズ色々・追記今日は夏の様な気温でした
ネタが無い無いと言っていましたが
たまたま 今月は色々ありました

※追記あり











先ず 今日の
◆突然のプチオフ
某みん友さんのブログを拝見して「そうだ 利用できるかも・・・」と考え
急遽 my M235ixのOBDⅡの信号DATAのチェックをお願いする事に

alt

何をチェックし何に利用するかは今日時点ではまだ報告できませんが
上手く行ったらまた報告します
と言っても 電子回路の匠「かれんこさん」におんぶにだっこ中です(汗
早速 明日にも回路完成の再プチ予定です♪

◆追記
連続の雨のプチオフでしたが
1発 動作成功 流石のかれんこさんです、有難う御座います
実装したら また報告します、ただ 必要とされる方は拘る車好きの人だけでしょう





次はなかなか更新されなかった
◆「BMW Road Map JAPAN Live 2022-1」の更新
ダウロードプログラムも更新され 以前よりシンプルで使いやすくなった事と地図DATAが 30GB 程度と少なくなって作業時間が激減されました

alt

altalt

3日ほど前に BMWに散々遅れている苦情を伝えたからでは無いでしょうが




こちらも海外では販売されていましたが
◆K&N エアフィルター 33-5111 (10,890円)
M235ixが発売されてから国内では2年近くも待たされやっと発売されました
5HPパワーが上がった等とは言いませんが メンテナンスキットを在庫していたので導入しました

altalt





4月はどさくさにまぎれ 殆どが大陸から輸入した格安物件ばかりですが
近年のCHINA製は予想外に良く出来ています、ミスショットは一度も有りませんでした、意外と製作精度も良く格安で到着も早かったのでびっくりです

◆シートベルトショルダーカバー (859円)
乗り降り時には不便ですが長距離ドライブなどの時は意外とよかったので採用しました

altalt

◆ドアパンチ防止ゴム ドアエッジプロテクター (220円)
前車から利用していましたが駐車場が狭く隣の車に傷つけないために 但し洗車や高速走行などで外れる為 予備を準備

altalt

◆ゴム製遮音ウェザーストリップ シーリング (553円x2)
風切り音の防止目的ではなく 窓枠が無いクーペスタイルのドアの開閉時のガシャンと言う音をマシにする為でした、実際は少し上品になったかなって位ですが 雨がドア内に入って来なくなったのは怪我の功名でした

altalt

◆センターコンソール・サイドボックス (832円)
センターコンソールとシートの間の隙間に薄型のポケットを押し込んで使用するパーツで 仕上がりは良く出来ていますが 残念ながらM235ixでは幅が狭くて綺麗に納まらず 現在は不使用です
もし欲しい方がいらっしゃいましたらお譲り致します!

altalt



アルカンターラシリーズの一環です
◆idrive ノブカバー (638円)
月曜届く(土日は未配達)予定です、至近の郵便局に届いています
Performanceロゴのアルカンターラ idrive ノブカバーを見つけました
敢えて///Mを避けましたが!

altalt

お隣からの輸入品はやはり心配で小物ばかりを買って遊んでいます
つまらないネタでを最後までご覧頂き有難う御座いました



Posted at 2022/04/24 20:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | M235ix | クルマ
2022年04月15日 イイね!

2022 那須山荘オープン♪

2022 那須山荘オープン♪もう先週のお話になりますが
まるで真夏の様な天候だったり
また冬が戻ってきたような
不安定な気候です








今回は偶然にも初夏の気持ちいい晴れの日が続いて
「2022那須山荘オープン♪」
         出来ました



alt


山荘の入口辺りに咲いた少ない花々でっす
特に水仙の球根は毒性が有るので猿などに食い荒らされません!

altalt

altalt

写真は撮りませんでしたが 4/10前後が桜のシーズンでほぼ満開でした♪





那須山荘の春のオープンと言えば 昨年秋の落ち葉片付けです
写真は有りませんが 今年も変わらずほぼ完了しましたが まだ一部残っています

alt




今年は運よく 毎日 晴が続いたのですべての寝具の天日乾しに挑戦
寝具も夏冬分と沢山あるので 2日に分けて 1日目は冬布団から・・・

alt

雨が降りそうも無いので 干しっぱなしでお昼は外食に♪

altalt



2日目は夏掛け布団などに分けて この日も頑張りました!

alt

布団カバーやシーツの洗濯で4回ほど廻しましたが それでもほんの一部です(汗

altalt

さて 今度は取り込みです、かなりの量です

alt

押し入れはすっかり空っぽです
近々 オフミに使用する予定の為 押し入れには入れませんでした(^^;

altalt


最後に 落ち葉の片付けは 布団乾しの為 南側はほこりが立つので控えました
オフミ参加の皆さんに処理をお願いしようかと、作業着持参で(笑

alt


山荘のお掃除ばかりでは悲しいので外食やお散歩でのんびりも出来ましたが
滅多に無いことをするとドジも・・・(汗
今更、お土産を買う事は有りませんが 珍しく大量に買いましたが すっかり山荘に忘れてきてしまいました、オフミで少し古いお菓子を配ります(嘘
でも その忘れ物は既に自宅に届きました、別荘管理の方が送り返してくれました

Posted at 2022/04/15 16:32:57 | コメント(3) | 那須山荘 | 日記
2022年04月13日 イイね!

M235ix ロング パドルシフトのDIY交換

M235ix ロング パドルシフトのDIY交換この所 真夏かと思う暑さで
半袖生活ですが
未だ夜になると少し寒さが・・・









車ネタが無い無いとイイながら小物に挑戦していますw
今回は
「ロングパドルシフト!」
     をDIYで取り付けてみました

alt

今回のバドルシフトはオールアルミ合金で出来ていて 操作時に剛性感もあり気持ちいいタッチです、前車では取り付け部分が樹脂製の為 何か物足りなさが有りましたが今回は改良されていました、Fシリ以降取付対応かもです?

alt



通常 皆さんが採用されるパドルシフト製品は

altalt


人気の高い 3D製やEVOLVE等 高級品を採用されるかと思いますが 今回 1/10程度の価格のCHINE製も意外に大変よく出来ていてポン付出来 Goodでした







◆DIY取り付け方法 (興味ある方はご覧ください)

①最初 準備作業として
必要な場所、ドア、ボンネット、トランクなどは解放し 特にクーペなどの窓枠の無い場合は運転席のドア開けガラスを少し下げてからバッテリーを外さないとドアが開かなくなるので注意の事

②バッテリーのマイナス端子を外す
M235ixの場合はエンジンルームのパネルも外す必要ありタオルなどで養生を,リヤにバッテリーが有る場合は絶対トランクを閉めない様 注意の事

altalt

③エアバックを外す
まずあり得ませんが誤爆に備え 近くに置かない方が良い!

altalt

④ステアリングのケースの左右に穴あけ用のマークが有るが穴は無いのでマイナスドライバーなどで強く押して一旦 穴あけする、その後L型トルクスレンチなどでバネが固いので強く押し込むと外れる

altalt

⑤ネジ止めされている純正パドルシフトを外しスイッチ部分のみをピンを抜いて 外し 新ロングパドルシフトに同様に移植する(パドルのみの交換の場合はステアリングを外す必要は無い)

altalt

⑥スイッチ部分の移植完了

alt

⑦パドルシフトをステアリングに戻しネジ止めする

altalt


⑧エアバックも戻して 新パドルの取付終了

alt

⑨パドルの裏側です

alt

⑩最後に バッテリーを戻して 走行テストをし動作確認して完了!
お疲れ様でした


◆ 動画で詳しくご覧になりたい方は下記をYouTube でご覧ください


Posted at 2022/04/13 16:05:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | M235ix | クルマ
2022年04月07日 イイね!

★新規★ BMW用 マフラーバルブコントローラ 発売♪

★新規★ BMW用 マフラーバルブコントローラ 発売♪マフラーバルコンの宣伝ですw
協力頂いたCEPさん有難う御座いました
快適に作動しています♪









新規に 格安 マフラーバルブコントローラーが発売されました


CEP / コムエンタープライズ
BMW用
バルブ開閉コントロールデバイス


alt



************************************************
       メーカーURL こちら を参照
*************************************************


◆ 特徴は

今回 純正マフラーバルブに対応した制御方法のバルブコントローラーが発売
他メーカーからも対応バルコンが発売されていましたが CEP製の特徴は
①価格が安く DIY挑戦しやすい価格です
②性能が他社と同じです、但し強制全Closeは危険な為純正に従います
③取り付け方法も 信号線に割り込むだけのシンプルでDIYが可能です
④エラー表示は出ません(ECUの内部に配線CUTdataは残ってると思いますが)
⑤バルブ開閉の排気音の状態は車種により異なり自己責任です

◆税込み価格は

 ・通常タイプ  13,280円
 ・メモリー付き 16,580円


◆パーツは

alt


◆バルブの動作は



◆製品説明は

alt


◆取付状態など

こちら1こちら2こちら3


Posted at 2022/04/07 17:38:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車・色々・・ | クルマ

プロフィール

「アマゾンに発注」したけど結局 アリから届いた 
直接注文するより送料が1.000以上高かった 

流石 重いので送料が高いのは仕方ないかも、
代理出品の様でしたが製品に問題は有りませんでした」
何シテル?   08/21 16:43
BMWはハンドルを握って楽しい車です、後期高齢者になり ついに4ドアのM235ixのファミリーカーに箱替えしました、電装弄りはほどほどに人生を楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
17181920 212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

BMW お庭会 2025.02.01 と 再SET UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:33:21
M235ix タイヤPS4S とTPMSの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 21:27:42
[BMW 2シリーズ グランクーペ]M235ix STP3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:04:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020.09.30 (新車登録) BMW は4台目で420i LCI F32 から つ ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2017.6.30(新車)~2020.10.10(売却) BMW 420i LCI F ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
◆2014.12.26(新車)~ 2017.07.06(売却)    ※※※ 写真 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
◆2011/2/17 (新車)~2015/1/16 (売却)              ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation