
ふと...EDLCで有名なROSSAMシリーズを展開するStar Worksさんのホームページを見ていたら発見してしまいました。
良いものたくさん(^_-)-☆
ROSSAMシリーズは高級EDLCで有名ですね!
ここのホームページを見ていたらザクザクお宝が!変態な人だけに限定ですが
たとえば4Gケーブル。22sqの太さで長さを指定して購入できます。コレ、大容量アースケーブルとして流用可能かも('_')
22sq圧着できる工具は高いし大きくて邪魔だし、ほぼ使いませんので長さ指定で購入するのもアリかと...(ちなみに圧着工具買って2度しか使用せず放置しているのはワタシじゃないですからね☺
冒頭で紹介したAGメッキを使用した高性能な端子は、AG99.99超低抵抗丸端子として2個入り販売してくれてます。
R5.5-6 R8-6 R8-8 R8-10 送料無料...なんだと。こんなに安くて送料無料だなんて、おかしくないか?怪しい会社なのか(笑)
いちお~商品説明も載せておきます。
R5.5-6 端子径6㎜ ケーブル径5.5㎜(5.5sq)2個入
R8-6 端子径6㎜ ケーブル径8㎜(8sq)2個入 (在庫なし)
R8-8 端子径8㎜ ケーブル径8㎜(8sq)2個入
R8-10 端子径10㎜ ケーブル径8㎜(8sq)2個入
※代引でお支払の場合は別途代引手数料400円を頂戴いたします。
※クリックポスト、または宅急便でのお届けとなります。
※沖縄、離島へのお届けは1週間~10日程度かかる場合があります。
従来の金端子よりも30%抵抗が低い純銀を極厚コーティング。
耐腐食防止イオン処理が施されています。
特にハイパワーEDLCやオーディオキャパシタ等に特性の優れた端子としてご利用下さい。
●特徴
① 従来良いとされていた金端子より遥かに性能が上回る超低抵抗純銀を採用。
② 超高純度99.99%の皮膜
③ 従来の金端子のメッキ厚を遥かに上回る極厚コート(従来の金メッキの2.5~25倍)を実現
・従来のメッキ金端子 0.2マイクロメートル(ミクロン)
・プロ用極厚金メッキ 2.0マイクロメートル(ミクロン)
・ROSSAM 純銀端子 5.0マイクロメートル(ミクロン)
④ 極厚コートの為、ボディへの密着度が高まります
●お勧めする用途
①ROSSAM EDLC製品の高性能端子として
②オーディオの電源ラインに
③オルタネーターなどのプラス・ライン強化ケーブルに
④アーシングケーブルの強化用として、アーシングを極めたい方へ
●イオン化酸化皮膜について
従来の標準である銅端子よりも更に耐腐食性が向上しております。
当社独自の処理を施し従来のスズメッキ銅端子を上回る耐久性を実現しました。
※ROSSAM EDLCのF8450は標準で銀端子採用モデルとなります。
との事らしい。販売数上がったら僕にROSSAM下さいと言っておく(笑)
怪しいのは...天体観測用品
あやしくないね(笑)私の周りには変態観測用品持っている人ばかりですが...
車のアース強化や高品質な圧着端子使いたい人には使えるかもしれませんね!
高性能・AG99.99超低抵抗丸端子(2個入)R5.5-6 R8-6 R8-8 R8-10 送料無料
2025/4/4 みんともさんからの情報でファーストリアクターの販売元でも似ているのがあったのでヤフーポイント貯まっているならこちらが良いかもしれませんね。間違えましたスーパーリアクターの販売元でした。メルカリでもスーパーリアクターで探せるようです。情報ありがとうございます(^^)/
わたし?わたしは櫻井さんの教えを守って圧着端子の端子面はヤスリやブラシでメッキ剥がしてギンギンの導通を目指してます!もちろん作業中に端子が飛んだりドリルに咥えさせたブラシで指を怪我したり、もうやらん!とキレましたが(笑)
EDLCはヤフオクでいちばん親切に質問応対頂いたお店の商品つけてます。設置場所に苦労しましたが楽しんでおります。
ROSSAM欲しいが、いろいろ調べてココで買いました。数多くのお店ありましたが一応、ご参考に「ネクストサービス」さん
ネクストサービスyahoo!店
Posted at 2025/03/24 11:27:06 | |
トラックバック(0) |
アース強化 | クルマ