• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年4月4日

シフトパネル取外し確認のはずが...放電索(・∀・)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日もコーナンへ....
と言うくだりはウソです(笑)

本日はドンキとヨークマートには
行きました(^.^)
2
昔から気になっているシフトパネル

どうやって外すの?と思って
おりましたがセレナ友の素敵な
「とらめ。」さんが外し方を
教えてくれました(^.^)

私はLEDとか興味無い....嘘(笑)
打ち換えとかできないので
スムーズなシフトチェンジやら
中はどうなっているのか何故か
気になるので開けてみたいのです。
3
キューバ危機...(/・ω・)/
じゃなくて吸盤を取付けて上に
引き上げるとパカっと取れる
らしいです。

会社近くのダイソーで購入しよう
かと思ってましたが、ゲーム機用
工具セットの中に吸盤入って
いるの思い出しました。

半信半疑で吸盤付けて上に向けて
ウオリャ~!と引っ張ると外れ
ました(笑)
4
ここからずらして外しました。
シフトノブとか外さずに行けます。

全部外すならスタートボタン裏の
コネクタも外すと外せます。

見るだけならこのまま。
5
中を覗いていると....

これは!きっとダッシュボード
フレームに貫通?取付していると
思われるネジが(⋈◍>◡<◍)。✧♡

中を覗くつもりが何故か放電索を
取付ける私...(爆)

関東感電倶楽部会長のコッペパパ
さんも同じような場所と本日
格闘されていたようです...

相思相愛みたいでキモいです(笑)

現在、コアサポート周辺の放電索
取付終わり、ダッシュパネル側の
静電気除去に移っております。

現在、効果確認中ですがフロント
周りの剛性感アップに繋がっている
感じです(^-^)

おもしろいですよね、放電索。

こいんでした(^.^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

本革シフトノブカバー(赤ステッチ)

難易度:

自作エアスポイラー作り直し

難易度:

洗車備忘録❗️16回目

難易度:

シフトポジションのLED灯

難易度:

エアコンフィルター交換 (備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月4日 21:54
もう、こいんさんのセレナには悪さをする静電気がいないかも⁉️😳

最強無帯電ボディを楽しみにしてますよ😁

よかったらアタイのワガママ脂肪も取り除いて〜‼️😭
コメントへの返答
2021年4月4日 23:17
わがまま脂肪🤣
一緒にダイエットしますか?

自分もしなくては(^_^;)
2021年4月4日 23:05
φ(・ω・*)フムフム...
セレナは金属ブラケットなのね☺️
これがインパネビームに繋がっているわけだ👌
どうして同じ日に同じ事をするのでしょうか?(笑)
これはビリビリ⚡️⚡️⚡️って来たかな🤣🤣
コメントへの返答
2021年4月4日 23:33
そうなんです🙂金属ブラケット

そして、これが問題発生して
おります(笑)乞うご期待

僕ら相思相愛ですね🤣

そろそろ関東関電倶楽部の
理事会開催しないとですよ😁
2021年4月5日 7:26
やはりヘムタイがリンクしてますな🤣

ワタシもそろそろまたCVTフルードかえようかしら😃
コメントへの返答
2021年4月5日 8:29
気持ち悪いほど同じような事して
おりました🤣

フルード変えるって事はラクちゃん
乗車継続ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021年4月5日 8:13
こいんさんは「吸盤綱引き大会」って知ってますか?

もし、気分が落ち込んだりイライラしたりした時に、一度ググってみて下さい

正しい吸盤の使い方が載ってますので(*´∇`)
コメントへの返答
2021年4月5日 8:32
調べてみました(^^)

自分は参加資格なさそうで
落ち込みました🤣
2021年4月5日 10:59
こにゃにゃちわわにゃ
静電気と車体剛性って直接的な関連性は無い筈なんですが、そう言う体感が有ったと言う事ですね?
トヨタ発の怪しいアルミテープから始まった怪しい静電気ブーム、信じられない様な効果が次々と出て来て奥の深さに追従出来てないオイラは浦島状態にゃwww(^_^;)
コメントへの返答
2021年4月5日 20:22
karonさん、こんばんは(^o^)
静電気と剛性は関係ないはず?
なのですが、何故か剛性アップを
感じる場所もあるんです(^_^;)

他の方も感じる人いるらしく…
更にオカルトですよね😅

理由がわからない(ToT)
2021年4月5日 20:54
こんばんは(^-^)/お疲れ様ですm(._.)m

またコーナンホイホイに引っ掛かかったのかと思いましたよ🤣

お手軽放電索が増えてますね😃

LEDに変えると明るくて見やすくなりますよ💡
コメントへの返答
2021年4月5日 21:52
コーナンホイホイ(笑)
今週はDAISOホイホイっぽい
予感です🤣

内部のLEDは難しいそうですね😅
2021年4月5日 21:55
誰が考えたか分かりませんが、シフトパネルの吸盤式は便利ですよね(笑)

私もそれでやってます(づ ̄ ³ ̄)づ
コメントへの返答
2021年4月5日 22:04
はて?スキマに内張り外し?と
思ってましたが、吸盤には驚き
ました😅

LEDの仕込みや打ち替えもしない
私は二度と触れない場所かと
思います(笑)
2021年4月6日 0:29
そろそろ暖かくなってきたので内装パネル類をバキバキ外してみようかなぁ🤔

小心者なんで爪折れが怖くて怖くて…🤣
コメントへの返答
2021年4月6日 7:42
大丈夫っす(๑•̀ㅂ•́)و✧

もう割れたっす🤣

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:08:56
電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation