• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年12月12日

ちょっとだけ、シート周りの静電気対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カローラ50周年記念車に採用の
除電スタビライジングプラスシート

運転席の一部に除電機能付表皮を
設定することで、ドライバーと
周辺に溜まっている静電気を
ボディ全体に分散させて帯電量を
軽減。安定した車両挙動に貢献
するとともに、より疲れにくく、
気持ちのいいドライビングに
寄与します。

との事ですね。静電気放電マニア
の皆さんはもうご存じですね。

我が関東関電倶楽部の会長と
話をしていてシートも帯電するし
もちろん体に触れるシートベルト
も静電気が帯電すると話して
まして、やれやれ!うるさい(笑)
ので少しだけ施工しました。

トヨタのシートは運転席だけと
言うのもポイントですね。

ハンドル、身体、アクセル(足)
で静電気がループする考えなので
しょうね(^^ゞ
2
あまり目立ちたくないのと
変なの付けていると妻に怒られる
ので黒のアルミテープを使います。

3M製ですが糊面は導電性です。
表面は非導電性。両面導電性に
比べて静電気放電効果が私は
少ないと思っていたので、しまい
こんでいましたが黒色で目立たない
のでコチラを今回使用しました。
3
シートを前後して貼り付け場所
探します。
4
適当な大きさに切り出しました。

四隅は細かいギザ刃ハサミでコロナ
放電効果を促してやりました。
5
目立たないこの辺りとか
写真撮り忘れましたが
シートベルト受け部も黒なので
そちらにも運転席と助手席とも
貼り付けしました。
6
シートスライドするここにも。

一周巻くのではなく四つ角が
出る感じで貼り付けしました。

貼り付けして1週間。走りが若干
マイルドになりましたが、この
部分だとまだシート表面の静電気
放電には足りない感じがします。

ちなみに静電気防止スプレーを
シートやマットにスプレーすると
期間限定ですが効果が分かります。

スプレーして全く変化がない
場合は帯電しにくいシートだから
施工しなくて良いかも!と思います

本革とか高級シートね(´▽`)

静電気除去スプレーが無い場合
ファブリーズなどでも代用可能。
界面活性剤入りなので、ある程度の
効果はありますYo!

さきほど第二弾を仕込みました。
来週の休日に乗り心地チェック
します( ´∀`)bグッ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12か月点検

難易度:

エアコンフィルター交換 (備忘録)

難易度:

帰宅時の指令を全うしました

難易度:

Clazzioシートカバー取付け

難易度:

洗車備忘録❗️16回目

難易度:

レカロシート ピレリマット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月12日 17:56
中々良い具合の幅ですね👍
当局の調べでは幅1cm程にすると放電能力が上がる事が最近わかりましたよ😁
トヨタさんのアルミテープが細くなっているのに意味があったという話でした🤗
コメントへの返答
2021年12月12日 21:30
導電性以外は細く長くがトヨタ
さん言ってましたね🧐

トヨタさんのアルミテープは
コストダウンで導電性以外を
使い始めてます😁

私はリッチに導電性オンリー
(๑•̀ㅂ•́)و✧
2021年12月12日 18:14
黒いいなぁ😍
シートをスライドさせる棒、気にはなってたけど貼ってません😅
見えない所だし追加でこっそり貼っとこ😁
コメントへの返答
2021年12月12日 21:36
自分も黒で目立たなくて良さそう
と購入したのですが糊面は導電性
でも表面は非導電性だと効き目が
当社比イマイチです🤣

黒で表面も導電性アリなら即買い
なんですけどね😅

私の感覚だと導電性の普通の
アルミテープの4,5倍の長さを
使わないと効果が現れないです😭

目立たないけどコスパ最悪です🤭
2021年12月12日 23:10
さすがトヨタ。アルミテープもケチり始めたんですか🤣
えーとなんだっけ?カイゼン?
コメントへの返答
2021年12月13日 6:37
トヨタはカイゼンの繰返し
私は失敗の繰返しです🤣
2021年12月13日 13:07
たしかにトヨタ車ぜんぶを3Mのアルミテープからダイソーのに変えるだけで1台数百円のコストダウン⤵️
それが何百万台になると数億円の利益💰💰
コメントへの返答
2021年12月13日 14:16
初期の利益は出るけど後々の
品質管理でお金飛びそう🤣

今日は吉祥寺に来ております。
ロフト、ユザワヤと使える金具
さがしております(๑•̀ㅂ•́)و✧

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:08:56
電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation