• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月12日

マフラー放電索 効く?効かない? テストしました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こいん印のマフラー帯電放電システム
ヒゲリングディスチャージャー(笑)

一年半取付けて自画自賛でしたが
本当に効く?効果あるの?🧐

取り外してテストしてみました🤭
2
触媒後ろのマフラー放電索
ヒゲリングを外して( ´∀`)bグッ!
3
センターパイプに取り付けた
ディスチャージャーも外しました。

一週間乗りましたが、やはり変化
あります。放電索無いとガサツ?
スムーズ感が無くなりました(;'∀')

やはりマフラー、排気系の静電気を
除去した方がスムーズ&スルスル
進みますね🤔

再度、ヒゲリングを取付けましたが
街中でのアクセルの踏み込みも
少なくなり走りやすいです。
マフラー放電索は何回かボンビー
仕様をテストしましたが走行して
すぐに効果を感じる系です。
何故だろう...🤔

本来のセレナの力は、こんな感じ
なんだろうなと思います😘
4
ノーマル車高だと細い方なら下回り
潜れるかもしれませんが、私は
ジャッキアップして潜ります。
5
ジャッキアップだけだと危険です。

カースロープで作業するとかウマ
(リジットラック)で作業を
しないと最悪、車が落ちてきて
死にます...(;'∀')
6
私の場合、屋外の月極駐車場なので

男は黙って~♪ 石!

石!と駐車場奥で見つけた石と
友達になって作業してます🤣
7
次回はマフラー放電索付けた後の
サビ、電蝕をレポートします🧐

1年半使用したメッシュアース線の
導通具合もね( ´∀`)bグッ!

こちらは自信あり(笑)

えっ...(;'∀')俺の電蝕するじゃん
と言う人多数かもしれまてん🤭
8
みすぼらしいですが効果&電蝕
対策も万全だと、自画自賛して
おります(๑•̀ㅂ•́)و✧

しーゆーねくすと( ´∀`)bグッ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セレナオイル交換(GFC27)(37190km)

難易度:

CVTフルード ストレーナー 交換

難易度: ★★

中古マフラーフランジ研磨

難易度:

リアマフラーの軽研磨

難易度:

ステッカー追加しました!

難易度:

ガスケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月12日 20:32
髭男爵は1個だけ?
増やしたら増やしただけ効果もマシマシになりますよん😁
コメントへの返答
2022年5月12日 20:56
だからぁ…😭

前からやってるから4個
付いてるし…😓

コッペさんは、何してるとか
みん友のコメントばかりで
関東感電倶楽部は全く
見てないし…🤣
2022年5月12日 22:01
↑わははは🤣厳しい指摘👉

下手なアドバイスは釈迦に説法ですぜ🤣

しかし仙台から帰ってすぐクルマいじりとは元気ですね🤣
亜鉛飲んでますね?
コメントへの返答
2022年5月12日 22:18
いや…とても眠いです😑
齢なんですね…

20代の頃は寝ずに足回り替えて
翌朝、スポーツランド山梨やら
2日連続、地元に戻ってから
違うスキー場とか行きましたが
もう無理みたいです。

自分の身体も箱替え出来ない
でしょうか😭
2022年5月12日 23:29
こんばんは(*´∀`)♪

ベルトに通して押さえてるだけで効果を感じるなんてコスパ高いですね🎵👍

最近車放置気味なのでやってみようかな❓(笑)
コメントへの返答
2022年5月13日 7:44
おはようございます!

ダメ元施工でコスパも良いですから

ダメだった場合
やっぱ、こいんネタだよな…
と諦める

良かった場合
おぉ😍俺のW8これだよ、これ!
と感動に浸る…🤭
2022年5月12日 23:53
腹下は秘密の花園♡
なんも見えないの😣
排気は重要!
よく分かりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントへの返答
2022年5月13日 7:45
そうですよね…🤔
アンダーカバーと言う名の
貞操帯がバッチリですもんね🤭

セレナはノーパンみたいな
感じです🤣
2022年5月13日 2:35
電蝕気になりますよね。どんな感じになるのか、対策なども気になるところです。
コメントへの返答
2022年5月13日 7:48
名前も見た目もみすぼらしい
ヒゲリングですがステンバンド
錫メッキ銅線、純正の純度薄い
ステンマフラーとは相性良い
はずです。純正マフラーにアルミ
関係接触するのはダメみたい
ですね🤔

自分の各サビ部チェックします🤭
2022年5月13日 7:33
都会の駐車場に、そんな鈍器になりそうな大きさの石があるんですか?

誰かが持ち込んで使った後じゃないんですか?

ちゃんと血液反応を調べてから使わないと、後でこいんさんの指紋が検出されたら、ややこしい事になりますよ(笑)
コメントへの返答
2022年5月13日 7:51
おはようございます。
そういえば前には無かった石
です🤔

裏に団地抱えてるので老人が
漬物石を不法投棄したのかと
考えてました🤣

指紋は大丈夫です(๑•̀ㅂ•́)و✧
もしや…と軍手で持ち上げたら
下にダンゴムシとかハサミムシ
居てキモかったです😅
2022年5月13日 20:56
こいんさん

こんばんわ・・♡

あら・・マフラーの静電気除去は、駄目なのですか・・?(O_O)
そう言えば、マフラーのアーシングはどうなのですか・・?
ラウムくんは、マフラーの静電気除去はしていないのですけど・・
アーシングはしているのですけど・・
頭がこんからがって来ました・・(笑) (。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2022年5月13日 21:16
マフラーの静電気除去は私だと?
私のだと効果感じますよ😃

イイと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

マフラーアーシングは自分は
してません…というか外して
(ステン束子ね🤣)放電に替えました

こちらのほうが全然フィーリング
良くなった感じです🤔
2022年5月13日 21:34
こんばんは!

普通車、軽自動車、原付に施工しておりますが、確実に効果を実感しております♪

小排気量、高年式ほど効果が顕著ですね!

それだけ、若返り効果やパワーアップが出来るのではないかと思います。

引き続き、色んな車種で試してみます。

検体は、まだまだありますので(´Д` )
コメントへの返答
2022年5月13日 21:40
くぅ〜っ😆
自分もいろんなのに試したい…

なんで、そんなに持ってられるの
オイラもいろんな乗り物、サブ機
欲しいですじゃ🤣
2022年5月13日 21:55
検体を持っていられる理由は、、、

10年ほど前から、底値の時に集め出しまして。

保管場所も、実家や、地元の知り合いのバイク屋など(田舎なので場所代タダ)で確保しながら、こっちに持ってきたり、持っていったりしたり、色んなご縁で売買しています。

家族には、資産価値がある事とお小遣いでやりくりしている事を証明しているので、文句は言われていません。
本当の所はわかりませんが(爆)
コメントへの返答
2022年5月13日 22:07
さすがですねぇ😍

V125とか格安で有ったら
ご紹介お願いします😋

本当の所はわからない…
それで良いのです!男のマロン
ですから🤣

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19
C26/日産純正ルーフスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:52:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation