• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月10日

C26 セレナ メーターフード メーターカバー? 取外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
休み中ですが、ふとセレナちゃんの
メーターフード?メーターカバー?
外してみたくなりました( ´艸`)
2
善は急げです( ´∀`)bグッ!

矢印部分のカバーを内張外しなど
入れまして外します。
3
左右両方外します。運転席側と
助手席側と言う意味です。

外すとメーターカバーに横から
手が掛かりますので上に上げると
パカッと外れます。手前側だけ
上げる感じです。全部取ると面倒
です(笑)
4
この位上がりますと矢印部分に
プラスネジが見えますので2本、
左右ですね!

外します。
5
外すと、ユサユサすると外れますが
メーターにキズ付けたくないので
私は、この部分だけ養生しました。
6
こんな感じでクリップが入る位置
が分かるでしょうか?
7
中は7年分のホコリが(笑)
キレイに拭き取りました。
8
メーターフードの上側です。
カバーのピンが刺さる感じですね。
9
うふふふふ(=^・^=)
ステキなメーカーですね♡
10
カルソニック(⋈◍>◡<◍)。✧♡
11
メーターフード裏側。

押して奥に差し込む構造。
12
さあ、元に戻します。

奥に差し込んでから上部の
ネジを忘れずに締めこむ。
13
最後に上からカバーをトントン
していくとうまい具合にピンが
入って固定されます。
14
この辺も写しておきます。

えっ?なんで外したかって?

かんたんですよ!

暇だったからです(/・ω・)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ツィーターパネル(カーボンシート)貼り直し💧

難易度:

土日にできず❗️水洗い洗車❗️

難易度:

メインバッテリー補充電🔋

難易度:

メーター塗装

難易度:

空力パーツ?取付編(GFC27)

難易度:

点検の準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月10日 22:21
こいんさんこんばんは🙇‍♂️
こんなところにCALSONICがあったんですねぇ🤭
いいことに教えてもらいました。😊
内装へのアルミテープ をする時にはCALSONICロゴで決まりです。
コメントへの返答
2022年5月10日 22:28
ありがとうございます🤭

わたし、ホントに感動しました😭

いてくれてありがとう…カルソニック
と🤣
2022年5月10日 23:02
水中メガネのようなパネルですね🤿
予期せぬ所に予期せぬメーカーの刻印見つけるとなんか上がりますよね⤴️⤴️⤴️😍
わかります!キタ──ヽ('∀')ノ──!!
コメントへの返答
2022年5月10日 23:17
水中メガネ…バカにしたなぁ!
日産車を🤣

水中メガネは何ぞや?と思ったら
ゴーグルの事なんですね🤔

aile.さんは水中メガネより水中花の
時代ですよね🤔

自分は若いとアピールしてみた🥳

2022年5月11日 0:06
カンタンですよ、暇だからバラしました🤣
流石ですね。
カルソニックカンセイかっけー😍



あ、この瞬間が、日産車だね♪


おじいちゃんの手🤣 (謎)
コメントへの返答
2022年5月11日 7:46
おはようございます

隠れミッキー見つけた
気分です🤣

他にも出てくるかバラして
みよう(๑•̀ㅂ•́)و✧
2022年5月11日 0:40
うちのは何処にCALSONIC KANSEIついてますか❔🤔

あと、エアコンつけてるので燃費が10㌔なのですが、メーカー値の22㌔は詐欺ですか❔🤔(笑)🤣

コメントへの返答
2022年5月11日 7:48
神奈川来たときにカルソニックと
NISMOのステッカー貼って
あげますね(๑•̀ㅂ•́)و✧もちろん
トヨタのほうに🤭
2022年5月11日 7:45
最後のコメ、中央線で笑っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2022年5月11日 7:51
おはようございます。

アルミテープや静電気関連
だけじゃなく、普通の整備も
できるんですよ🤭
2022年5月11日 9:22
それなら会社のヴォクシーで行きますね💡(笑)🤣
少し潰れてるけど(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
コメントへの返答
2022年5月11日 10:10
お待ちしてます(๑•̀ㅂ•́)و✧
夜は親戚の横浜の飲み屋だね😋

楽しみにしてます🥳
2022年5月11日 9:28
旧ニチラ
後のマレッリですよね
カルソニックカンサイは略してカルカンらしいですよ(^^)

何故かスカイラインのレース車両はヂーゼル機器とプリンス千葉の印象が強いです

プリンス千葉のディーラーステッカーは「Now Racing Seoul」って書いてありますからね(ラジオCMもそう言ってた)
コメントへの返答
2022年5月11日 10:14
そうだった…ニチラですね🤔
子供の頃は何だそりゃ?と
見てました🤭

ラジエターにもカルソニックが
入ってるか見てみよう(๑•̀ㅂ•́)و✧

マレリって壊れるイメージが高い
んですよね🤔昔から外車見てると
ソイツが壊れてるとか🤣

確か私のオルタネーターは
マレリのステッカー貼って
あったような気がする…😭

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation