• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年10月4日

エアコン配管...静電気除電されてなかった😅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やっと人間が過ごせる気温になって
きましたね...(´▽`)

7月とか暑すぎるしカーエアコンは
前後フル稼働なので燃費極悪でした。

そういえば、その時にテストして
いた配管チューブ?スパイラル
チューブ?コードチューブの実験
結果を発表でござい

ご興味ないかと思いますが(^^ゞ
2
私のエンジンルームですが...
3
こんな感じで巻きました。
とても面倒な作業でした(笑)

マイナス帯電注入?静電気除去!の
つもりでしたが...

これで1か月以上走ってたのは
ひ・み・つ♡
4
9月末のまだ残る猛暑の中、駐車場
での静電気計測ですが...

エアコンは運転させると内部のガス
移動しますので圧縮やら通路通過で
帯電します。

これが始動直後ですが、それでも
高い+帯電ですね(';')

+0433vと表示されてます。
5
どんどん帯電していきます...(;'∀')

+0635v...
6
最終的に、ここまで上がりました(笑)

マイナス注入...?はて...
静電気発生量が多すぎるのでしょう
7
もちろん外しました。

これが取付よりもメンドクサイ...
8
電動ファン稼働までエアコン作動
させて、このくらいの静電気量で
落着きました(^^)

スパイラルケーブルが悪い訳では
ないですよ!サスに巻いたら私は
良かったです。

適材適所でフィーリング&計測が
吉かもしれませんね(^^)

なんでも付けて良い訳が無い
みたいでした( ノД`)シクシク…

でも、夜は付けてね!
でんこのお願い!東京電力(´▽`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エバポレーター洗浄&エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換 (備忘録)

難易度:

リア エアコン アクチュエーター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

インテーク+ブロバイホース交換。エアコン不調?

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月4日 16:26
こいんさん、検証お疲れ様でした。

うむむ・・・、不思議な帯電でしたねぇ。

車は水道管凍結防止用断熱材を巻いていたので、こいんさんと同様な除電をしていませんでした。ポンプのカーボン放電索と少しだけのシリコンバンドでした。

振り返りからの前進、来年に向けての策はどうされるのか、楽しみです。
コメントへの返答
2023年10月4日 18:52
たぶん何かが悪さしていると
思います。もちろん私の仕業
だと思います🤣

ズバッ!と⚡抜く方法考えて
工作始めましたが、もしかして
もうエアコン使わない…🤔?

なんて気温になってきました😱
2023年10月4日 17:54
つける派なんですね💡🙊
壁|ω・) ジー
コメントへの返答
2023年10月4日 18:54
何でも漬けますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

安いお肉も漬けると柔らかく
なるし、オススメですよ🍖
2023年10月4日 18:29
さすが1ヶ月も実験してたとは⚡️

フェイクニュースが多いから気をつけないといけませんね🤔

コメントへの返答
2023年10月4日 18:58
こんな事してもブーストアップ
ほどの馬力アップもしません…🤣

私は何がしたいのでしょう(・∀・)
2023年10月5日 1:47
こいん様
夜分こんばんは🙇
気体、液体、粒体等流れがある所は必ず静電気が発生しますねぇ。
なので、 ♪除ぅ〜電♪じょ〜電♪ジョ〜デン♪ロ〜デ〜ン♪ 🙇

長くなりましたが、除電にはアーシングが手っ取り早いかと思い込んでる次第です💦
今度、アーシングして静電気量を計測してみてくださぁ〜い🙇

【追伸】♪飾りじゃないのよアーシングは♪
また、突っコメさせて頂きますぅ〜⤴🙇‍♂
コメントへの返答
2023年10月5日 7:43
おはようございます😃
ローハイド?にての応援
ありがとうございます😆

ムチ鳴らすバンド居ましたね🤣
2023年10月5日 7:36
お疲れ様です♪

自分も巻いてみましたが、冷え具合は巻く前よりも良くなったので、遮熱性は少しだけ?期待出来るのかも、、、
保温材を巻くよりは、簡単だし?(●´ω`●)
コメントへの返答
2023年10月5日 7:45
おはようございます。
自分はメーター表示が35℃超えた
あたりから巻いたので冷えたのか
良くなったのか全く分からな
かったです🤣

あまりの暑さに朦朧としていた
可能性も否めません…🥵

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:08:56
電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation