• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [スズキ アドレスV100]

整備手帳

作業日:2024年10月27日

エアクリーナー内に変なの入れたけど...🤣

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ふと愛車を整備しながら思いました。車よりバイクの方が除電効果を感じるのが体感できるんだろうな...

エンジンにまたがってるもんだしな🤣
2
なかなか除電効果を感じる?自作のメッシュから他の物に交換してみようかと
3
大手メーカーに似せた除電デバイスを取付けてみました...
4
クリーナーを戻しまして
5
カバーには前から付けてる除電デバイスはそのまま。内部の交換してから変化あるか、調子良くなるかテストです
6
エアクリーナーボックスを元に戻してテストドライブしました...
7
私のアドレスではこのデバイスタイプだと全く効果を感じません🤣

トライ&エラーばかり繰り返す除電職人?除電の妖精こいんです...(^^)/

除電、放電チューンは難しいですね

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウェイトローラー交換

難易度:

プーリー交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ビッグリードバルブへ交換

難易度:

リードバルブトラブル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月27日 8:51
ミッドウェーで「赤城」「加賀」「飛龍」「蒼龍」を沈めたドーントレスのダイブブレーキみたいですね。
敵国攻撃機ながらかっこいい😎と思ってしまいます。
コメントへの返答
2024年10月27日 9:48
そうか…🤔急降下時用みたいに上下に開かなくちゃ効果無いのかもですね…

また開けてみます🤣

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ルークス] 10円程度で作成できるリアクターテープの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 14:26:54
新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 19:38:46
クランクケースマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 11:14:09

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation