• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cheffのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

みんなで分け合えば、できること。

みんなで分け合えば、できること。

みんなで広げよう!!!

印刷用.pdf

http://ow.ly/i/9cxt/original

Posted at 2011/03/22 12:43:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

車検------- 終了 --------

東北関東大震災で、普通のブログをあげるのはいかがと

言う意見もあるかもしれませんが・・・

とりあえず、自忘録としてあげます。



写真はありませんが、車検終了しました。

2008年の3月19日ですので、車検終了ギリギリ迄引っ張りました。

おかげで、台車がコルトで、ガソリンも少なくて済みました。

車検時の走行距離、53,238Km

金額は、ブレーキパッドフロントリア交換しました。

なにやら、M-PROTとか言うブレーキパッドに交換

(詳細はまた後日)

後は、ブレーキオイルと、クーランとの交換をお願いしました。

それと、保障期間延長をお願いして、15万でした。

値引きは約1万5千円でした。

車検対策は、

D5リアハイマウントストップランプ

ルーフランプの作業灯化(ボンネット内スイッチ)

3rdシート装着

ヘッドレストモニターカバーリング(これは結局NGでした)

フロント、大型フォグ&ベース除去


そして、今日、その大半を復帰させました。

ついでに、本当は、スモール連動のテープLEDの入れ替え

やら無いといけないのですが、そこまではまだ手が出ませんでした。

2年間、これでとりあえずは安心です。



Posted at 2011/03/20 20:55:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | D5の在る風景 | 日記
2011年03月11日 イイね!

震災

震災今まで約50年生きてきて、ここまでの災害は初体験です。

私の職場は、東京湾に面した京浜工業地帯沖の島です

交通網はベイブリッジから羽田に延びる首都高速と、

京浜工業地帯から伸びる海底トンネル、この2ルートしかありません。

地震発生後、1時間チョットで緊急帰宅命令が会社から発令されましたので、

クルマで、このルートを通って帰らなくてはならないのですが、どうしても、

立地上、非常に帰宅困難者となる可能性が高いのです。

仮に海底トンネルを通過できたとしても、その先の京浜工業地帯を抜けないと

いけないのです。

今回千葉の方で、コンビナートが爆発炎上してしまいましたが、その状況が

こちらで発生していれば、確実に私も帰る事が出来なかったでしょう。

幸いにして、川崎までは混みましたが、それ以降は裏道を通って帰れましたので、

1時間ちょっとで帰れました。

皆さんご無事であることを祈ります。

Posted at 2011/03/11 22:10:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | シェフの生活空間 | 日記
2011年03月08日 イイね!

今回の【祭】ですが・・・

今回の【祭】ですが・・・来月に迫った【祭】ですが、もちろん申し込みは完了しています。

そして、前日からとあるところのキャンプ場のコテージを借りて、

そこで、1泊してから、朝移動で岡崎に入る予定をしておりました。

しかしながら、今回は辞退する方向で考えております。

残念ですが、仕方が無い状況にありまして・・・

父親の状態が余り思わしくなく、結構日毎弱くなっていっているのが

見受けられます。

その1週前にも、出かけることを想定しているため、2週続けての

遠出は厳しくなってきております。

久しぶりに、皆様方にお会いできるチャンスなのですが・・・

残念です。
Posted at 2011/03/08 23:58:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | D5の在る風景 | クルマ

プロフィール

「@めでさん
私もやはりD:5のラジエーターはゆきましたね
換えて、少ししたら他の所も………

そして続くんですよ………
でも、これでしばらく収まると良いね」
何シテル?   07/26 20:07
9年間連れ添ったミニバン(デリカD:5)から、久しぶりの1BOXに乗りました。 デリカスターワゴンの頃のようにワクワクしてます。 楽しいカーライフになれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   123 45
67 8910 1112
13141516171819
2021 22 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

グリップヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 16:17:37
ノーブランド 燃料キャップ 補助イジェクターピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 09:33:37
OBD2で追加メーター表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 07:35:35

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
PCX 160【KF47】 2021年1月にそれまでの150ccから、エンジンやフレーム ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
GX Premium 4WD Deesel IMPUL フルエアロ 型式 LDF-VW6 ...
ヤマハ YSR80(50) ヤマハ YSR80(50)
YSR 80 GAULOISES(ゴロワーズ)Verです。 RZ250-RRで事故った ...
ヤマハ RZ250RR ヤマハ RZ250RR
友人から譲り受けたRZ-RR YSP ver(限定車)でした。 残念ながら、直進に対し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation