• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃすみん。の"261" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年3月14日

SEV ステアリングリミテッド考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらの商品はステアリングコラムカバーへの装着なので、位置変更が非常に簡単です。
一度貼り付けて走行し、ある程度走行して信号待ちの時間に取り外し、次の箇所に貼り付ける・・・こういった運転席からの設定が可能になるので、私は比較的簡単に愛車のツボを見つける事が出来ました。
2
<コラムカバー上部手前>
まずは基本の上側に。
SEVホームページにもオススメの装着位置はコラムカバー上と記載されております。
そして先輩の一人にウィンカーレバーとワイパーレバーの中間に装着するのがアタリと書かれてありました。
実際に装着してみたところ、NDのコラムカバー上部は湾曲なので両面テープでの固定が難しい。。。
効果としては・・・とても微妙。
レスポンスが上がったような気もしますが、たぶん気のせい。
交差点で曲がりやすくなったのも恐らく気のせい。
そう考えると、私の車でこのポイントは効果なし???
3
<コラムカバー中央>
NDのコラムカバー中央は斜めっていて、装着すれば写真のように商品本体も斜めにセッティングされます。
「配線」に照射するSEVと感がるとここはハズレかと思いましたが・・・
効果としては加速感がそこそこ上がり、高速走行時に何とも言えない安定感。
なんかフワフワ浮くような感覚だが、何故か安定しているようで落ち着く。
これを言葉や文字で伝えるのは非常に難しいです。
4
<コラムカバー奥側>
ここに装着すると商品本体がスピードメーターに反射して日中は見えにくくなるデメリットがあります。
肝心の効果としてはプラシーボ程度に加速がスムーズになったかな?という程度。
実際に手を伸ばして触ってみると、この箇所には配線が殆ど通っていない。
つまり、ハズレです。
5
<コラムカバー手前部分>
ココは社外ステアリングを設定しないと装着できない箇所。
運転中、常に視界に入るので愉悦間があり場所的には一番好きです。
効果としてはブレーキタッチが若干変わったかな。
あとステアリングが少し重たい。
走行中全域で安定感が少し上がったかな?という感覚。
6
<コラムカバー下部中央>
NDのコラムカバー下中央はハンドルの上下位置を調整するレバーが付いています。
そのレバーの隙間に今回装着。
本体が小型で薄いという点から、この箇所は丁度良い感じに装着できました。
効果としては今までの装着箇所より断然、ハッキリと体感。
車の加速感が今までとはまるで違うレベルにスイスイ進みます。
エンジンの調子が絶好調!という感じ。
7
<コラムカバー下部手前>
先輩の2人目にこの箇所に設置してあるレビュー写真がありました。
何かしら変化はあるだろうと期待していましたが、
実際は加速感に変化なし。
若干オーバーステア気味になったような感覚。
全体的に体感度が弱いです。
何でしょうか???
先輩のレビュー2箇所共にハズレ。
これはオーナーそれぞれの感覚の違いなのか。
それとも同じ車種でも愛車それぞれの「ツボ」の違いなのか。
謎は深まるばかりです。
8
<コラムカバー下部右側>
コラムカバー内側を手探りで探るとやはり右側付近に配線が集中しているようにあるので、
今回はなるだけ右側に。
私の装着位置としては今のところこの箇所がベストです。
低回転~高回転までスムーズに力強く加速します。
まるで排気量が上がったかのような感覚。
特に3~4速の加速感が滑らかでとても気持ち良いです。
この位置から数センチ離すと、また効果は変化するので今のSEVはとてもシビアだなと感じます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

REALウッドステアリングへの交換

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度:

ステアリング&スイッチ交換

難易度: ★★

ハンドルカバー取付

難易度:

ステアリング交換 REALオールウッド・ダークブラウンウッド MZCW-BRW ...

難易度: ★★

ステアリング(DAMD)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月14日 18:55
こんばんは!

いやぁ〜、コレはステアリンシャフト?を介して効くのかなー、なんて思ってましたが、「配線」!!
そういえば…みんともさんでボルテージが一番体感した!というのもありました。
電気⚡へのSEV化…とでもいうのでしょうかねぇ🤔
電気系統は、ディーゼルのため期待薄として手を出してませんでしたが。。。
確か、インジェクターに巻くやつが古いSEVであったなぁ。
欲しいナ😅
コメントへの返答
2022年3月15日 16:42
どうもこんにちは!
詳しくはわかりませんが、恐らくステアリングコラム内部の電気系統に影響を及ぼすSEVらしいですね。
車がハイブリッドや電気自動車に変わっていくにつれて、SEVもこういった電気を重点に置いた商品を日々研究しておるのかな~と妄想したりしております^^;
前に「ボルテージ」を装着しましたが、それも結構大きい効果でしたから、やっぱり今の車との相性は良いのでしょうね^^
okuchanさんも是非!
2022年3月14日 19:50
自分もステアリングリミテッドは装置してますがS660よりフィットハイブリッドの方が効果を感じます。感想としてはFFが1番合うのかなぁ…と考えます🤔
コメントへの返答
2022年3月15日 16:45
コメントありがとうございます!
なるほど、やっぱり電気に依存している車ほど体感しやすいという事ですかね!
FRでも後ろから押される感じはとても気持ちよく感じましたね^^
車によって色々と感じ方が違ってくるのがまた面白い所です。
これを何個も装着している人の気持ちも・・・半分ほどは理解できます^^;
2022年3月14日 21:47
本当に難しいです。
迷路のような無限回廊に思えます。

ステアリングにはタイヤやディスクローターの摩擦による静電気が上ってくるのではないかと思います。油圧パワステならさらに影響は多いでしょう。アルミテープなど除電で対応する方法、一方でSEVは電子を与え静電気を中和してるのかなと想像しています。

うちのSEVラジエーターをステアリングシャフトカバーに装着した件です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/664531/car/566994/5308779/note.aspx
これが金縛りのような重さになり、参りました。時効硬化のような体感の変化があり、即座には判断出来ないのですよね。個人的には除電系のチューニングの方がスッキリしたハンドリングになるような気がしています。
コメントへの返答
2022年3月15日 16:49
どうもこんにちは!
やっぱりwata-plusさんのコメントはとても参考になりますね。
思っている何倍も複雑に、特に今の車は造られているという事でしょうね。。。
ステアリングシャフトの装着例はとても興味があります!
やっぱり一通り商品をそろえた後は私も「応用」という形で色々と検証してみたいと思います^^

プロフィール

「人生は、短い。」
何シテル?   04/06 06:29
仕事も、責任も、将来も忘れて、頭を空っぽにして走ることが一番の幸せです。 昔のように狂った弄りはもうしません。 純正の乗り味を堪能し、大切に乗っていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー別 ダウンサイジング考 日産編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:42:16

愛車一覧

マツダ ロードスター 261 (マツダ ロードスター)
2015年9月13日納車。 生まれて初めてのスポーツカーとなりました。 スポーツカーが次 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ保存用
その他 その他 その他 その他
名前:ゴン蔵 性別:♂ 猫種:ぶち猫 年齢:不明(恐らく50~60歳) 2010年12 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティ君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2009年6月、新古車で購入しました。 グレードはTS、カラーはパールホワイトです。 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation