• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

秘密基地

秘密基地 昨日もハードに 夜勤明けすぐに 出発 場所は 秘密基地(笑)
てか 地元 福島駐屯地のイベント イラクで活躍した ヒゲ隊長の古巣 敷地は そんなに広くは 無いんですか 間近に見れる 軍事車両は 圧巻でしたね

模擬訓練で、空砲打ったりしましたが、 長距離砲や戦車砲は、圧巻でした。狙われたら 終わりですね
100mは、離れてましたが 発射と同時に、波動てか 空気が揺れます
しかし迫力ありました

さすがにミサイルは、発射しませんでしたが

ヘリが上空20mの距離で ホバリング、隊員が、ロープで降りてきたのは、映画並で 、迫力満点 でしたね
しかし 車両は デカイ

止めた場所が、広い駐車場でしたが
サフラン君 探すの楽でした(笑)

あっ 戦車は 油圧式サスで 車高 変化しました

常に安定させて 発射するためだとかで

画像は ミサイルを発射する 車両ですが
発射格納が無いと ただのブルかなと(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/18 18:57:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カール開封の儀
オグチンさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

8.32
tompumpkinheadさん

英気を養う
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 19:17
ハイブリッドサス?でしたっけ?で前後を自由に車高変化させられますね。
74式は左右に変化できましたが。
当時は戦車として最高水準でしたっけ?
そして乗員が3人で間に合う?だったかな?

違ったらスミマセン ペコリ(o_ _)o))
コメントへの返答
2010年10月18日 19:52
おばんです
74式も 発射しました
純国産車ですね

まさに その通り

操縦者が 紹介された時 ハッチから出した、お顔が なんか 昔あった 人形が、飛び出すお持ちみたいで(笑)
2010年10月19日 1:33
こんばんは。

戦車など迫力有りますよね。

意外と速いんですよね、ビックリしました。
(テレビで見ただけですが)

燃費も450m/Lとこれまたビックリでした。
(雑誌で見ただけですが(笑)
コメントへの返答
2010年10月19日 12:20
こんにちわ

車両は デカイですね
ヘリは予想外のデカさでしたね

戦車は一般道なら 制限速度内で走れますね
ゴムのキャタピラーならですが(笑)

曲がる時、ドリフトしてました(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月30日 10:10 - 13:55、
104.56 Km 3 時間 9 分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   08/30 13:55
ども、TD-05ですm(_ _)m 車とワンコと、諭吉好き(笑) 自分好みに、カスタマイズ してる時が、1番の 幸せ(笑) 震災後の地震被害で、思い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウインカーミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 21:12:13
パーキングブレーキの・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 09:55:32
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 23:24:56

愛車一覧

ダイハツ MAX ダイハツ MAX
コンテRS君が、Eg 逝ったので通勤快速乗換です MAX RS君 初期ロットの車両み ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム チビギャング (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
訳あって 急遽 購入しました 並んでる車種で、1番車検が、長く リーズナブルな、値段で ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
クライスラー300から、乗り換えです チェロキーの、HEMIエンジン搭載は、 『SR ...
クライスラー 300 クライスラー 300
ネオクラシックの、スタイルに、惚れて、ほぼ一目惚れで、ハンコを(笑)当初値段と、(高い) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation