• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

今話題のトヨタの‥‥‥‥マシンに‥‥‥○○か?(東スポ風)

今話題のトヨタの‥‥‥‥マシンに‥‥‥○○か?(東スポ風) 発売されましたね、トヨタから噂のマシン!このテールが、クゥーイケテルMTも、最近話題の5Hで、もちろんEgも、思えない位、無駄にデカィ2TGを搭載!驚く事に、馬が115匹(グロス)車重わずか850kで、車高調も、真っ青、 最新の足回り、左右非対称の『リーフスプリング』シビレルねぇ、この足回りで、車も、彼女も、操れるぜ~!

何か勘違いされた方
元祖86ですよ

レビ&トレノ TE27 オヤジ世代は、定番のFRスポーツ! AMラジオと、ヒーター、FRPバーフェン、サービスしとくぜ(笑)早速イイネ押そうか皆様(笑)(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/04/08 09:34:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

代車Q2
わかかなさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年4月8日 9:52
TD-05さん おはよ~ございます 
にーなな! 憧れのリベット止めのバーフェン! 18歳の時は既に箱R、240ZGは超高嶺の花で(ケンメリRなんてもっと・・・)純正バーフェンといえば27かギャランGTOGSRが唯一買える(かも?)しれない中古車でした~
近所にモスグリーンのきれいな27レビンがいらっしゃいますが、それはそれはきれいにして乗ってますねぇ・・・(あのおじさんもハチロクの試乗会に行くのかなぁ・・・行ったらウケるだろうなぁw)
コメントへの返答
2012年4月8日 10:49
おはようございます。296uさん 懐かしいですねぇ~27とGSR乗った事有りますよ(助手席) バーフェンと 言えば 隠し玉が!! チェリー-------------が

でも240が 一番格好良かったですね

有鉛ステッカー 排ガス規制のステッカー
懐かしいです (笑)
2012年4月8日 11:57
こんにちは~

27レビン懐かしいですね。

あの時代にこれはインパクト大でしたね。

ところで、レビンJ(ジュニア)って知ってますか(^v^)

エンジンだけ2Tのツインキャブで外見はレビンなんです。
もちろんオバフェン付き。

たぶん隠れキャラだったんでしょうね(^_^;)
コメントへの返答
2012年4月9日 8:54
おはようございます。 2TBのやつですね(笑)

それは、 今でも マニア向けのマシンですよ

未だに人気ありますからね TEは
2012年4月8日 13:49
TD大魔人 こんにちは!!

この時代の車には…何とも言えない味がありますよね~(^-^)b

オイラは…RX-3 ペリポート改 がよろす♪
コメントへの返答
2012年4月9日 8:59
おはようございます。

ペリですか 2ストみたいな(笑)

サイドポートでも 意外にいけましたよ

ロータリーは あまり金かけないで パワーUPしましたからね
ウェーバーにダンドラ 定番で(笑)

2012年4月8日 16:47
こんにちは! 僕はトレノに乗ってました 色はモスグリーン 足回り固めるとリアが良く滑って、楽しかった!

女の子には、乗りごこち悪い!とか、嫌われても、夜には、峠の”夜走り”で、朝まで、走りまわって、ました。 MTの5速に 2T-Gが懐かしい、、、
コメントへの返答
2012年4月9日 9:04
おはようございます。 ケツが 流れるの 定番(笑)

一定ライン越えると
いきなり ドリドリと(笑)

いい時代でした(笑)
2012年4月8日 17:25
こんにちワ♪

86の専門店のお話ですか?

ネットで見て、へぇ~~~

って思ってたら、今日、通りすがりに見ました!

カッコいいですね!!!!!

コメントへの返答
2012年4月9日 9:09
おはようございます。 TE27 ゆぇさんが、生まれる前の車ですね 当時は、大きな車に思えましたが、
最近の車から 比べると 小さいですね(笑)
今でも インパクトある 車ですよ (笑)


ゆぇさん どうですか?当時の新車価格より 高値ですが(笑)
2012年4月8日 20:16
27-2TG名機ですね
初代86と競争しましたが、エンジンサウンドと軽さに魅了されました。
KPも載りましたが、この時代の車は面白すぎ!
コメントへの返答
2012年4月9日 9:13
おはようございます。 埼玉県のとある 中古屋さんが この手の 改造車 集めて販売してます KPも フルバケ仕様で 普通に(笑)

昔はロードの実績より ラリーの実績が、高性能で(笑)

それだけ アスファルトが 少なかったって事で(笑)
2012年4月8日 21:47
私の初めての愛車が 27レビンでした。
ソレックスの吸気音とTRDのガチガチの足回りと重ステ ワタナベのアルミの27に初心者マーク付けて乗ってました(^_^;)
五年ほど乗りましたが 良い思い出が沢山できました(^_^)
コメントへの返答
2012年4月9日 9:15
おはようございます。 保存しとけば 高値に(笑)

2TG 搭載 ダルマセリカも 人気ありましたからね

本当良い時代でしたよね
2012年4月9日 8:55
●懐かしやぁ~

リア… リーフだったんだぁ~ 時代っすね!

だから~独立懸架の足自慢みたいな

カリーナがいたのかぁ~ (今頃再認識~<遅>)


確かに… シビレマス。。。きっと。。。

今乗ったら… お尻フリフリ~で。。。(笑)
コメントへの返答
2012年4月9日 9:29
おはようございます。 あの頃は 良かったですね レビ&トレノも、そうですが セリカ、カリーナ、 コロナ、と、2TG、18RG、バリェーションも沢山あったし 必ずスポーツヴァージョンの設定が有りましたからね

今は 豪華さと 低燃費 時代の流れですね

ラジオ&エアコン、PWレス は 受け入れられない世代ですね

地域で、違うと思いますが、福島のホンダは、レースカーのベース車両売ってくれますよ 装備無しの車両 基本エンジンノーマルですが 足やLSD、ロールバー、当初から装備で ナンバー取得出来ません(あたりまえ)
2012年4月11日 8:56
外装この形で発売してくれたら~マジ考えるんですが~
コメントへの返答
2012年4月11日 20:51
こんばんわ 今でもスパルタンな デザインですよね

原型残して 今風なら

確かに うちら世代食いつくかも(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 12:54 - 17:35、
175.15 Km 2 時間 19 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/03 17:36
ども、TD-05ですm(_ _)m 車とワンコと、諭吉好き(笑) 自分好みに、カスタマイズ してる時が、1番の 幸せ(笑) 震災後の地震被害で、思い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインカーミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 21:12:13
パーキングブレーキの・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 09:55:32
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 23:24:56

愛車一覧

ダイハツ MAX ダイハツ MAX
コンテRS君が、Eg 逝ったので通勤快速乗換です MAX RS君 初期ロットの車両み ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム チビギャング (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
訳あって 急遽 購入しました 並んでる車種で、1番車検が、長く リーズナブルな、値段で ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
クライスラー300から、乗り換えです チェロキーの、HEMIエンジン搭載は、 『SR ...
クライスラー 300 クライスラー 300
ネオクラシックの、スタイルに、惚れて、ほぼ一目惚れで、ハンコを(笑)当初値段と、(高い) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation