• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TD-05のブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

エロ活中、ィヤエロED増殖中

メッキリ過ごしやすくなってきましたね。皆さん、やってますか?エロ活!!いや、みん活!!(笑)私事ですが、シャンプービダル何ですが、シャンプーの、減りが速く最近香りが変わったなと、思ってましたら、嫁が、私のシャンプーボトルに、ボディソープ入れやがって!!パサつく髪に悩まされてます。



トンボ君も、昼寝中


サテサテ、11刀さんのように、エロィLEDは、取り付けられませんが、


自分なりに、色々と、まずフロント

目標にしてたのは、こんな、イメージ




作業模様は、省略ですが、同じように加工して、仕上がりが、コチラ

ブッ(# ̄З ̄)ナンデェ!?コウナル!!
明るすぎ♪、これで、ポジョンかよ、通常ライト要らない!!









改善しないと、(@^^@)/


で、リアですが、只今、振動と、水濡れ対策で、テスト中


気がついた方は、エライ♪ヽ(´▽`)/光らない部分光らせました♪


まだまだテスト中で、画像右側は、20発前後位


左は、内緒(@^^@)/


とりあえず見た目で、通常テールと、同じ位の明るさに、それに、中で、乱反射しないように、調整中です、








ちゃんと、エロEDですよ、近くで見るとわかりますが、(笑)


試作品2号












Posted at 2012/09/26 18:34:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月25日 イイね!

許せん!!

この記事は、なんだこれは?について書いています。


車好きの、みんカラユーザーとしては、許せん行為、やった本人が、同じこと、やられたら、どう、思うんだ!他人事とは、思えません
Posted at 2012/09/25 20:52:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

雨の休日

雨の休日は、憂鬱ですねぇ、


あれこれやりたい事も有るんですが、

雨だと気乗りしません


インドアで、出来る作業を、
テールの加工



勿論LEDにするための加工です


じっくりテールを、眺めて、外を剥がすのは、骨が折れると、判断

裏側からの、解体作業に入ります


残す部分と、壊す場所を、決めます

ちなみに、このテールは、スペアで、所有してる物です

テール取り付け部と、コネクタ部を、残すように、切断!!


切断と、言っても、プラモ用ドリル刃で、均等に穴開け


だいたい開けたら、小さなドライバーを、入れて、切断

中のリフレクターも、今回のLED作戦に、必要無いので、破壊します♪



ここまでで、約2時間30分


首と腰が痛いf(^_^;

リフレクター壊しても、テール内部に、手の届く作業出来ますから、

リフレクターの代わりに使うのは、



ホログラムシート




何となく、私がやりたい方法が、わかりましたかな?

バックランプと、ウィンカーは、LED球を、残すので、そのままに、


破壊した部分は、バリ取りして、壊した寸法に、プラバンを、あてがい、テープLEDを、貼る作戦

ただ、それだけでは、つまらないので、今風に、考えてます、

頑丈な、ボルボ

安いパーツは、樹脂パーツにも、負けてしまいました(笑)


本日は、ここまで、


Posted at 2012/09/23 17:05:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

リアウィンカーLED編

最初に御断りしときます。御同輩の、皆様♪ブログの、字が、小さいから大きくしてと、それは、目が、悪いから、もしくは、使うモバイルの、設定、私のせいでは有りません(笑)!!今回だけだよ、大きくするの(笑)(^.^)
こちら、6Ωと、3Ω、大きさは、同じでした、リアに、抵抗置くスペ~ス考えて3Ωを、選んだんですがf(^_^;抵抗から、出てる両配線が、短めで、急な角度に、配線を、曲げらられないので、ギプスを(笑)


ギプス巻かないと、こんな感じになりますから


圧着で、通電させ《事前に、テスターで、通電、LED極性チェック済み》抵抗を、C4爆弾セットするように、固定(笑)



画像は、フロントですが、いい感じ(笑)

ただ、今度は、こげなランプが、点灯!!トレーラー用ランプ(笑)キャンピング用トレーラー!?。まぁ壊れて無い証拠ですから、あまり気にしてません(笑)








来月は、仙台オフですよ、









Posted at 2012/09/23 09:10:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

LEDアンバー編

6Ωの、抵抗入手して、作業開始しました。抵抗入手先は、エグゼ経由埼玉の、パーツヤードオンリーワンより、放熱性の、良いスリット入り金属製¥1つ、500以内



ハイフラ問題も、有りましたが、

点灯しない問題も!?

今回は、テスター片手に、通電チェック、異常無し

何故点灯しない?


LEDは、無極性なんで、点灯しなくても、入れ差し替えれば、点灯するはずが、


差し替えしても、点灯しない?(´・ω・`)?


考える事しばし!?



原因は、LED側に、有ると判断、LEDに、ダイレクトに、通電、光らない、端子を逆に接続

えっ!!エェ~

電源無いと光らないわけですが、


購入した、LED

極性が、逆



プラスと、マイナスが、逆です、


いくら、きちんと接続しても、光る訳がない(笑)
そこで、配線を、ぶった切り、プラスマイナスを、逆に、



光りました!!

点灯確認後、抵抗を、割り込ませ、ハイフラ起きないのを、確認





ん~デリシャス(笑)






画像右側ウィンカーが、LED
綺麗に、光ります


LED交換検討中の方、リーズナブルなLEDは、極性が、マチマチ、ナス球に、180°タイプ、150°だったかな!?二種類有りますが、私のは、どちらの角度でも、いけるタイプの、ソケットでした。抵抗に、関しては、熱を、持ちますので、変な所に、取り付けると、痛い目に、火傷するくらい熱くはなりませんが。今回6Ω使いましたが、熱対策気になる方、8Ωタイプのほうが、良いです、抵抗大きいと、あまり熱持たなくなります、












PS









仙台オフの、翌週に…

もちろん、ずる休み申請しました。

サンジュンパパ♪の代わりに、ちょっと、エッチな、妹に、会いに行きます♪(笑)

私的には、このタオルが、欲しくて




fin






Posted at 2012/09/22 22:47:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 12:54 - 17:35、
175.15 Km 2 時間 19 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/03 17:36
ども、TD-05ですm(_ _)m 車とワンコと、諭吉好き(笑) 自分好みに、カスタマイズ してる時が、1番の 幸せ(笑) 震災後の地震被害で、思い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34 567 8
9 101112 13 14 15
1617 1819 2021 22
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

ウインカーミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 21:12:13
パーキングブレーキの・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 09:55:32
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 23:24:56

愛車一覧

ダイハツ MAX ダイハツ MAX
コンテRS君が、Eg 逝ったので通勤快速乗換です MAX RS君 初期ロットの車両み ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム チビギャング (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
訳あって 急遽 購入しました 並んでる車種で、1番車検が、長く リーズナブルな、値段で ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
クライスラー300から、乗り換えです チェロキーの、HEMIエンジン搭載は、 『SR ...
クライスラー 300 クライスラー 300
ネオクラシックの、スタイルに、惚れて、ほぼ一目惚れで、ハンコを(笑)当初値段と、(高い) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation