• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月05日

近場をうろうろ

朝から
左ミラー高さ調整
とUSB電源の移設してたら出発が出遅れw


とりあえず国道307号線で滋賀県へ向かいます。


昼ごはんはずっと素通りしてたけど気になってたお店にします。





天下一品上朝宮店。古民家を改装して他店とは違う路線…というコンセプトらしいです(^_^;)






暖簾をくぐって入店。






バイクは国道から入ってすぐの駐車場に停めましたが空いてれば店のすぐ横の駐車場に停められます。



さて、店内はこんな感じ。





靴を脱いで上がります。


畳の上にテーブルと椅子があり、カウンターはないっぽいです。






案内された席は横に屏風ありました。5人掛けの席でしたがご時世もあるのか相席はありません。






注文したのははまぐりラーメンのチャーハンセット。

貝のダシがよく出て旨かったです。この店のオリジナルだそうです。



駐車場に戻ると隣にCT110が停まってました。





勝手に撮ってすいません。けどサイドスタンド2本が気になって気になって。



食後、そのまま国道307号線で北上。

どこかで三重県に抜けたいな~と思ってたけど国道1号線は近すぎてパス。

そして国道477号線(鈴鹿スカイライン)は冬季閉鎖中。残念。


なんとなく国道421号線を選択。


永源寺を過ぎる辺りから道路脇に残雪が増えてきますw



道の駅に寄って休憩。





けっこう雪が残ってます。


寒かったから暖をとります。





飲むカレー(中辛)は温まりますw


石榑トンネルを越えて三重県に入るとほぼ雪はありませんでした。


休憩がてら寄った2りんかんで


オイル交換

ミラーステー用クランプ取付


を済ませてたら雨が降ってきた。
雨雲レーダー見てもやり過ごせそうな感じはなかったので諦めてカッパ着て出発します。グリップヒーターが役に立ちました。




ログ









暖かくなったら日本海側に向かいたいな。

ブログ一覧 | 日帰りツーリング | 日記
Posted at 2022/03/05 23:13:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kan3 サーバーエラー出てますよね。燃費記録の店舗検索できませんでした。」
何シテル?   07/28 06:24
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:32:58
エンジンクーリングファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:48:23
ヘッドライトバルブ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:27:36

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル サンバートラック 青いサンバー (スバル サンバートラック)
通勤車 スバル製の最後のサンバー。限定車WRブルー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation