• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月28日

GW泊まりツーリング 4日目

出発後に昨夜、宿主に聞いてた所へ向かいます。







モンベルの物流センターの一角の芝桜が綺麗とのこと。
バイクを寄せやすく法面が高めなので映えます。













すぐ近くでネモフィラが満開でした。
休耕田に植えられてるみたいで田んぼの1区画一面に咲いてました。



大野市の朝は涼しく冬ジャケットのエアスルーは開放しなくてちょうどいいくらい。



そして池田町から冠山バイパスを南下します。


けっこうな数のバイクとすれ違い、たくさんヤエーいただきました。



冠山トンネルを抜けた先の広場はトイレがあるせいか車もバイクもたくさんいました。
休憩に道の駅ふじはしに寄るとこれまたたくさんバイク停まってました。












もうここで暑い💦
エアスルーを開放したけど暑い🤣


渋峠に合わせた服装にしてたからわかってはいたけど暑い🤣



よって少し遠回りになるけど最短ルートではなく山間部に変更。



休憩に道の駅上矢作へ。








小腹が空いてたので五平餅いただきました。甘じょっぱい味噌が焦げてええ香り😋








川の向こう側では鯉のぼりが泳いでました。そういえばもうすぐ端午の節句。




本日のメイン。

















四谷の千枚田です。
まだ代かきを経て水をはったのは少ないけど、これは壮観です🙌



上から見下ろせる展望台へは北からのルートなのでしたが、いわゆる険道ですw


下から見上げの展望台はまだ広めなので険道慣れしてない人は下だけに留めておくことをオススメしますww






見下ろしの展望台付近にて。
勝手に撮らせてもらいました💦
物置と化してましたが初代のバモスです。


博物館やなくて野にあるのは初めて見ました。



浜松市の市街地に入ってからの渋滞エグい🤣
あと赤に変わってからもどんどん突っ込む右折の人達。マナーが悪いと感じるのは自分だけ?大阪よりエグい。











浜松にある大歳神社、通称バイク神社へようやく到着です。



お参りして社務所と反対側にテントあったので寄ります。










御刻印のイベントのようです。










御刻印デビューwww






千社札風のステッカーはいただきました。
それとカドヤ製の下敷も一緒に購入。
横に2周目の人が居てあるとないとで印の周りの文字のクッキリが全然違うようです。









今回、能登へ寄ることができなかったけど売り上げが全額寄付すると聞いたので御刻印の手ぬぐいも。










本来の目的のお守りも忘れずに。限定カラーの虎柄(単に黒黃柄とは言わないww)








今日はここへ。









晩酌😋🍶




ログ













ブログ一覧
Posted at 2024/04/29 05:06:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CBR1100XX車検入庫
みやまーさん

鈴鹿8耐ならぬ、紀の川約80分耐久 ...
lovez33さん

ツアラーバイクが欲しいんですけど
Danny Wongさん

御刻印
謝謝さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kan3 サーバーエラー出てますよね。燃費記録の店舗検索できませんでした。」
何シテル?   07/28 06:24
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:32:58
エンジンクーリングファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:48:23
ヘッドライトバルブ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:27:36

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル サンバートラック 青いサンバー (スバル サンバートラック)
通勤車 スバル製の最後のサンバー。限定車WRブルー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation