• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

丸山千枚田から旧道へ

ホントは5時半に起きる予定が目が開いたのは7時半🤣




とりあえず準備して出発します。

国道169号線を南下します。


到着まで30分くらいのところで目に入ったお店へ寄ります。









ちゃやというお店。








二輪専用の駐輪スペースあるのはありがたいです。車用は砂利敷なので。











ジビエカレーを注文😄

ジビエは鹿と猪って言ってた。
煮溶けて肉の形はなかったけど美味しかった😋サラダは自家菜園のもの、おそらく漬物も自家製。
これは再訪したい😄








丸山千枚田の展望所から。
田植えは8割は済んでる感じ。










中腹から。
帰り道が大変になるけど夕陽のタイミングで来てみたい。







少し移動して道の駅 熊野•板屋九郎兵衛の里。
右上に見えてるのは








鉱山の選鉱場跡。









残念ながら立入禁止。見上げるだけ。




帰路は国道168号線を北上します。
道の駅大塔で休憩してから次の目的地へ。







旧天辻トンネル。
奥に見えてるのは向こうの入口。


ちょっと気になりそのまま進んだけど•••









ずっとフラットダート🤣🤣









結果的にほぼダート🤣











足回りドロドロ🤣



そして・・・


久しぶりに訪れたのは











国道309号線の旧道。国道認定から外れて看板撤去しない代わりに国道のおにぎりマークにシール貼って消してある🤣













笠木トンネルと読めます。


この後、国道309号線へ戻り北上して帰宅。



ログ









出発が遅くなった割には走りたい所は回れたかも😄
ブログ一覧
Posted at 2025/05/18 22:50:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

川棚温泉、瓦そば、角島ドライブ!
ボースンさん

信濃路をドライブしてみた 〜帰宅編〜
ALTO号さん

念願の丹後半島一周ツーリング(前編)
我々のコリブリさん

福井県ドライブ(後半)
緑のフォレスター27さん

この記事へのコメント

2025年5月24日 21:40
旧天辻トンネル 私もたまに通ってます
トンネルは大正時代のみたいですね
コメントへの返答
2025年5月25日 3:26
通り抜けてその先のダートを走ってタイヤは無事なのか心配です😅
2025年5月25日 5:41
もちろんKLX125の方ですよ~
コメントへの返答
2025年5月25日 6:05
やっぱそうですよね💦
一瞬どちらかのCBで走ってるのかと勘違いしました😅

プロフィール

「@kan3 サーバーエラー出てますよね。燃費記録の店舗検索できませんでした。」
何シテル?   07/28 06:24
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:32:58
エンジンクーリングファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:48:23
ヘッドライトバルブ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:27:36

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル サンバートラック 青いサンバー (スバル サンバートラック)
通勤車 スバル製の最後のサンバー。限定車WRブルー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation