• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱈|ω・`)のブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

ステッカー届きました(*´∇`*)

ステッカー届きました(*´∇`*)少し前に期間限定で販売されていたのが届きました♪

ただ…耐水性がなさそうなので、そのまま貼ろうか迷ってます(; ̄ー ̄A

いい方法があれば教えてくださいm(__)m
Posted at 2014/08/29 21:56:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月20日 イイね!

お盆の旅(*´∇`*) 3日目(帰路)

前日は松本市郊外の道の駅で車中泊でした(^^;)
夜が白み始めた頃、出発し、向かうは岩村城。

日本100名城の中で三大山城のひとつとされている城です(あとの2ヶ所は備中松山城と高取城)



天守台跡までどんな山道か戦々恐々としてましたが、車道が山頂近くまであったので労せずして天守台跡に到着(^∇^)





天守台こそ残ってないものの、石垣は見事に残っており、苔むしたのが一抹の侘しさと風情を醸し出してました。





おそらく遠景用にと設置されてると思うんですが、はりぼての天守台はいただけません(´Д`)



そして、犬山城と岐阜城に行く予定が…ゲリラ豪雨に遭ってしまい、登城できずに遠景のみ(; ̄ー ̄A

犬山城



岐阜城



ログと走行地図はこんな感じ(*´∇`*)




Posted at 2014/08/20 18:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月20日 イイね!

お盆の旅(*´∇`*) 2日目

まずはR292を北上して渋峠へ…(^∇^)
途中でこんな道路標示がありましたが通行止の所まで進みます。



道路開放を待つのにロープウェイ乗り場の駐車場にいたら車が来る来るw
おまけに霧が(´Д`)



霧の中、通行止は解除され、到達したのは渋峠♪





下山途中の道の駅でおやつに買った、紅玉のアップルパイが旨かったッス(*´∇`*)



次なる目的地は松代城。写メ撮り忘れ(笑)
そして、上田城(^∇^)



城を離れかけたタイミングで、おもてなし隊(一部)が到達(^^;)



相方は名刺をもらってました(; ̄ー ̄A



閉園ぎりぎりに着いたのは小諸城。
ここは一見、城がないように見える、穴城と呼ばれる築城となってます。






ログと走行地図はこんな感じ。





Posted at 2014/08/20 05:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月15日 イイね!

お盆の旅(*´∇`*)

最近の日本100名城巡りは近場は行きつくしてしまったので泊まり旅でないと行けない所だらけになってしまったのが前提。

お盆休みの後半で相方と揃って休みになるのが今日から3日間(^∇^)
ならば城とともに行きたい所へも行ってしまおうと…(; ̄ー ̄A
出発は日付が変わってすぐの午前0時すぎ(^^;)

R161で敦賀まで行って、そこから北陸自動車道に乗りいれて向かうは上越市にある春日山城♪

城は山に跡地が残るのみなので入山時間に規制はなく、着いて早々に天守跡へ…(´Д`)

駐車場からの往復は約1時間。
汗が滴り落ちまくってました(; ̄ー ̄A




麓から見た二の丸跡地



天守台跡地から見た上越市内



100名城のスタンプを押した後は、相方のリクエストの戸隠神社奥社へ…(;^_^A

春日山城から南下すること約2時間半。

駐車場に置いて、奥社へ向かう前にお昼ごはん♪
待ち時間が長そうなので、先にデザート(^^;)



そしてお昼ごはんの ざるとろろそば(^^)d



歩くこと約50分。途中、大粒の雨が降るなか奥社にたどり着き、お参りした後はご朱印をちょうだいしました♪



参道はこうなってます(^^;)



巨木の中を行く参道



次は善光寺。



ここまで来たら、渋峠を通って…と思ってたのに火山活動が活発化によるガスの発生により夜間が通行止になったので菅平経由で草津温泉へ(^∇^)

日帰り入浴施設の「大滝乃湯」へ行き、汗を流してすっきりした後は食事。

頼んで、出てきた現物を見て後悔(;´_ゝ`)

ジャンボ天丼をたのんだらご飯が(´д`|||)
お店の人に聞いたら約1合半あるそうな(; ̄ー ̄A



完食w



腹ごなしに湯畑へ行くとライトアップされてました(^∇^)





この地を訪れた各界の著名人の名札が並ぶ中、こんな名前を発見ww



ログと走行地図。
相方との旅では初の500km越え(; ̄ー ̄A






※朝に一部編集しました。半分寝落ちして書いてたからアップ予定の写メが貼り付けされてなかったので(^^;)
Posted at 2014/08/15 23:01:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月14日 イイね!

新調♪

昨日のマスツーの時に皆から言われたのがジャケットがボロボロなこと(´д`|||)

ふらりと行った南海京都東店で見つけました(^∇^)

コミネのメッシュジャケット♪
胸部プロテクターが標準で、胸部と肘と肩はハードタイプのプロテクター(*´∇`*)

暑いうちの日曜日のツーがあればお披露目?かな?(; ̄ー ̄A

Posted at 2014/08/14 20:02:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@kan3 サーバーエラー出てますよね。燃費記録の店舗検索できませんでした。」
何シテル?   07/28 06:24
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
101112 13 14 1516
171819 20212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

タコメータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:32:58
エンジンクーリングファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:48:23
ヘッドライトバルブ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:27:36

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル サンバートラック 青いサンバー (スバル サンバートラック)
通勤車 スバル製の最後のサンバー。限定車WRブルー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation