• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱈|ω・`)のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

日曜日のおでかけ♪

世間では3連休の中日ですが、ワタクシは至って普通の日曜日。

相方とのんびりドライブに出かけてきました(^∇^)

まず向かったのは養老にある「みつばちの郷」
…の前に栗東のア○ペンへ(^^;)

最近、ハマりつつある日本100名城ですが、近場で残ってるのが山城のみ。
ジーパンでは膝が上がらず歩きにくいのでストレッチのあるトレッキングパンツを物色(^-^)

セール品ながらサイズもバッチリのものが見つかりました♪



そして店内をウロチョロ…

いつかは行くつもりのキャンプツーリングの道具も見つけちゃいました(;^_^A



取説には専用品を使えと書かれてますが最悪は100均でも手に入るガスボンベが燃料となるバーナー。


そして養老へ…





近くに養老の滝があるので、ついでに行ってみました。





滝から下りてきて焼き団子を食べて休憩(^∇^)
左のよもぎは醤油味、右の白は胡桃みそ味。



帰りは石榑トンネルから滋賀県へ戻り、浜街道で帰宅。




Posted at 2014/09/15 21:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月08日 イイね!

ちょこっとのハズが(^^;)

日曜日の出来事です。

前日までは日曜日の天気予報が雨となってましたが、当日になって雨が降りなさそうとわかったので出かけてきました。

行き先は和泉中央2りんかん。
モトチャンプの撮影会があり、みん友さんがエントリーされてるのでヤジ馬に(;^_^A

そろそろ移動…というタイミングで遠路はるばるのカストロン君が到着し、近くの道の駅へ移動してパチリ。



道の駅でみん友さんから「ここから2時間くらいで十津川温泉」と聞いたので正午前からソロツー発動(; ̄ー ̄A

道の駅 十津川に到着して足湯に入ったのは14時半くらい。



十津川温泉郷は 上湯・湯泉地・十津川 の3ヶ所からなる温泉郷で、いわゆる美人の湯のつるつるになる泉質です。
そして熱い(^^;)
10分くらいで入ってた足が真っ赤になってました。

もうちょい南下してR169を北上して帰路に着いたんですが…熊野市本宮から下北山村の池原ダム付近までの区間は見事な酷道でした(^∇^)

その途中にある道の駅おくとろで小休止。
日本唯一の飛び地の村です。



酷道終了付近の道の駅で…



途中でハイドラが落ちたのでログが2個(´Д`)









ログでは地図が途切れてますが、CPは取れてるのが不思議(^^;)


Posted at 2014/09/08 21:35:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@kan3 サーバーエラー出てますよね。燃費記録の店舗検索できませんでした。」
何シテル?   07/28 06:24
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
7 8910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タコメータ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:32:58
エンジンクーリングファン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 07:48:23
ヘッドライトバルブ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:27:36

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル サンバートラック 青いサンバー (スバル サンバートラック)
通勤車 スバル製の最後のサンバー。限定車WRブルー。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation