• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らびのすけの"送迎仕様" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2011年8月31日

センタートレイ&助手席側トレイイルミ手直し ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日取り付けたラインイルミ間接発光ですが、あまりにも暗すぎるため手直しをしました。

まずはセンターに付けたラインイルミを回収します。
2
今回は光の拡散と増量化をします。

まずはラインイルミチューブをルーターでしこしこ~!(*゚∀゚)=3ハァハァ

左がしこしこBefore
右がしこしこAfter です。
3
試験点灯!

上がしこしこしたチューブです。
わかりづらいですが、しこしこしないよりは確かに光が拡散しています!d(^^
4
続いては光を増量するために、センタートレイで使っていたチューブイルミ専用LEDも使って2発に増発~!

以前はセンタートレイと助手席側トレイに1発ずつだったのですが、1発よりは確実に光量UPすることでしょう!(悲願)

前回は穴あけをせずにコードを隙間から通したのですが、コードの負担が気になったので思い切って穴をあけちゃいます。ガク((( ;゚Д゚)))ブル
5
こんな感じでLEDの挟み撃ち作戦です`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
6
そしてチューブイルミを固定するカバーにも一工夫♪

両脇だけを残して、赤枠のようにカッターでカットしました。
これで光がもう少し広く照らしてくれることでしょう。

問題はかなり広い範囲でカットしたので、走行中に落ちてこないか・・・です(爆)
7
お決まりの試験点灯♪

う~ん・・・


明るい室内じゃわかりません( ゚艸゚)・;'.、ブッ

なので、もうこのまま取り付けます!
8
配線はこんな感じです。

2本のイルミをダブルギボシで1本化して、端子台のイルミに繋げれば完成~♪v(^^


さて・・
その光量増幅化は・・・・



コマがなくなっちゃった!
`;:゙;`;:゙`;:゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

次はセンタートレイのLED手直しと完成写真です^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セル交換

難易度:

右スライドドアモーター交換

難易度:

ヘッドレスUSBポート 取り付け

難易度:

エアコンガス点検

難易度:

レーダー探知機設置

難易度:

これも人生初のトラブル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/621350/46966956/
何シテル?   05/18 08:14
はじめまして。 C25セレナ購入をきっかけに、みんカラをはじめました。 弄りに関しては全くのド素人です・・。 皆さんよろしくお願いします d(^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 セレナ] クロスメンバー異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 17:45:33
フロアジャッキの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 08:02:46

愛車一覧

日産 セレナ 送迎仕様 (日産 セレナ)
自営業での送迎も兼ねてますので、あまり弄ることはできませんが、地味~な弄りをしようと思い ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
はたらくくるま! 初年度登録が平成16年の15年落ち中古車。 走行距離がなんと3075 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
はたらくくるま! DA62Vからの箱替。 男の5MT 4WD‼︎ 仕入れと荷物運搬専 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
兄の家から嫁いで来ました! 10年落ちですが走行距離はまだ50000km 大きな傷もな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation