• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のとはとしのブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

たのむぜ!やんつか・ごんぞーコンビ!!

たのむぜ!やんつか・ごんぞーコンビ!!ふいーー!ドライバーをKAZUYAさんに交代し、しばしの休憩。
計画では約50分の休憩です。
外からT&Kプロジェクトビートを見ると、やはりウェットセットをしたフロントの動きがタルイ感じ・・・・。
ダブルヘアピンから新コーナーへの立ち上がり。最終コーナーからメインストレートへのつながりなど、課題は沢山ありそうです。
自分とのドライブの違いは、同乗走行で分かっているものの、外から見たKAZUYAさんの走りは・・・・・
レースです!!!
コーナーで気持ちが他の車に引いてイマセン。
自分に今足りないのはコレか!気づき、ドライバー交代へ・・・・。
よーし、自分の走行枠はこれで最後!いくぜーー!!とビートに乗り込んだ瞬間・・・・・
ア、アツイ!!お決まりのヒーターほぼ全開!
KAZUYAさん「油温が高めだったけえヒーター入れたわ!」
オッケーー受けて立つぜ!!と少し残った温度設定をビッチリ赤ゾーンへ!
こうなると送風用に付けたダクトも効いていることが分かりません(汗)
前からは触媒なしと思われる毒ガスが入り、後ろから前からエンジンの熱が車内を充満!!
独り言が増え、トランスモードへ!!おかげでタイムは71秒台でまとまってきました。
こうして、レカロシートに二人のオッサン汁が煮しめ状態でドライバーを交代までつなげました!
そして、4時。
無事完走!!!
結果はともかくプロジェクトの駆け出しとしては十分満足の出来でした(笑)
これからの方向も見えてきましたし、本当に充実した一日でした。

KAZUAさん やんつか君 ごんぞー ありがとう!!





この後、島根まで、オサーン汁の染み込んだシートに気休めのタオル一枚で ごんぞー君には、家までビートを運転してもらいましたとさ(笑)
Posted at 2010/06/16 19:53:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「ジムニーメンテ」
何シテル?   07/26 16:11
エンジンがついているものにワクワクする機械バカ。この病気につける薬はなさそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
67 891011 12
13 14 15 16171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
奥さんの通勤車 4気筒エンジン 4輪独立懸架 良いデザイン
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スキルアップ教材ですね
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
無類の車好きの私。良いかどうかは乗ってみなけりゃわからーんというわけで買ってみました
ホンダ ビート ホンダ ビート
手のかかる軽自動車を選んだつもりで選びました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation