• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のとはとしのブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

たのむぜ!やんつか・ごんぞーコンビ!!

たのむぜ!やんつか・ごんぞーコンビ!!ふいーー!ドライバーをKAZUYAさんに交代し、しばしの休憩。
計画では約50分の休憩です。
外からT&Kプロジェクトビートを見ると、やはりウェットセットをしたフロントの動きがタルイ感じ・・・・。
ダブルヘアピンから新コーナーへの立ち上がり。最終コーナーからメインストレートへのつながりなど、課題は沢山ありそうです。
自分とのドライブの違いは、同乗走行で分かっているものの、外から見たKAZUYAさんの走りは・・・・・
レースです!!!
コーナーで気持ちが他の車に引いてイマセン。
自分に今足りないのはコレか!気づき、ドライバー交代へ・・・・。
よーし、自分の走行枠はこれで最後!いくぜーー!!とビートに乗り込んだ瞬間・・・・・
ア、アツイ!!お決まりのヒーターほぼ全開!
KAZUYAさん「油温が高めだったけえヒーター入れたわ!」
オッケーー受けて立つぜ!!と少し残った温度設定をビッチリ赤ゾーンへ!
こうなると送風用に付けたダクトも効いていることが分かりません(汗)
前からは触媒なしと思われる毒ガスが入り、後ろから前からエンジンの熱が車内を充満!!
独り言が増え、トランスモードへ!!おかげでタイムは71秒台でまとまってきました。
こうして、レカロシートに二人のオッサン汁が煮しめ状態でドライバーを交代までつなげました!
そして、4時。
無事完走!!!
結果はともかくプロジェクトの駆け出しとしては十分満足の出来でした(笑)
これからの方向も見えてきましたし、本当に充実した一日でした。

KAZUAさん やんつか君 ごんぞー ありがとう!!





この後、島根まで、オサーン汁の染み込んだシートに気休めのタオル一枚で ごんぞー君には、家までビートを運転してもらいましたとさ(笑)
Posted at 2010/06/16 19:53:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2010年06月15日 イイね!

や!やばいよKAZUYAさん

や!やばいよKAZUYAさんスターーーーート!んが、メインストレートでフラッグを振っている人の手はもう疲れている!?
頑張って走っているものの前はどんどん離れていきます・・・
3コーナー4コーナーとクリアし、目の前にはメインストレートを1コーナーに飛び込んでいくトップグループ!!
まだ半周過ぎですけど!!
エンジンはいつも通りビーーーン!ビーーーン!!と軽トラアクティのサウンドを奏でるものの・・・
後ろにはトップ集団が!ウエーーゴメンナサーーィとナゼか心で謝りながらも、後ろには少しづつ渋滞が・・
ナゼだ!?ナゼ、ノーマルクラスでこんなに自分は遅い!?
ひと通り集団に抜かれると、次の周回遅れまではしばらくの単独走行が続きます・・・
孤独感が社内に充満したころ・・
ピットから出されたホワイトボードには・・72秒!!
お!遅くない!!(謎)
やんつか君からはオッケーの表示!!
周りが速いだけでした(笑)
よーーーしと走り続け、予定通りのピットインあと3週の表示・・・・と同時にイエローフラッグ!!
たしかKAZUYAさんがイエロー出たら前にビタビタに!って言ってた!うりゃーっと走るものの普通にさっきと同じペースです(爆)
なんとかピットイン!ドライバー交代、給油を済ませ、KAZUYAさんがコースに入って行きました。


Posted at 2010/06/15 19:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2010年06月14日 イイね!

軽耐久無事完走!!

軽耐久無事完走!!カジオカさんの軽耐久第2戦、無事完走!!
朝5時に出発。7時に到着
早速準備にとりかかるが、なにせ初めてなもんで、計画性の無いこと
テントを張っては移動し、車を出したり入れたり・・・・
結局、チーム福田自動車さんと自短専科さんにお世話になりなんとか形に・・・
つづいて車検。
KAZUYAさんにお願いし、車検・・・・・・・・・・・・
どうやら合格。
車高調にECU、フロントブレーキ以外ノーマルという仕様の為、特に問題もなく完了!
しかし、出番は午後から、まずは改造クラスの見学です・・・・・
完走は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
は・はやい

午後が心配になります
あっとう間に昼になり、ついに出番です
グリッドは幸い!?にも最後尾
間違うこともなく出発!
ローリングスタートなんですが、ローリング中もなんだか一生懸命な感じです
周りが速いのか自分が遅すぎるのか・・・・・
パッと、見るとパドックでは青いツナギの連中がハヤク!ハヤク!!と言わんばかりのボデーアピール
!けっこう必死なんですけど!なんて伝わるはずもなく
なんとか前走車まで追いつき、最終コーナーは待ってーーーー状態でスタート!
Posted at 2010/06/14 20:31:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2010年06月12日 イイね!

準備完了!?

準備完了!?ジャッキを下ろし、準備完了!でわでわ。などと話をして、家路に・・・・ガガッ!!ミッションはオイルのせいじゃないか・・・・・・
ん!?オイルを入れた記憶が無い
もしかしたら・・・・すかさず路駐で電話!
追い抜くファミリーカーに指を刺されても気になりません
モシモシ…オイル入れましたっけ?
あー!そう言えば、抜いてもナイワ!ハハハ・・・
オイル交換中にブレーキフルード・・・と言ってる間に二人とも忘れていました・・・
良かった
そして抜いたオイルはキレイなものの、マジョーラカラーのオイル。
ビートのオイルもこだわったら面白そうだなぁと思いながら、ワコーズのブレンドオイルを注入(固さの違う混ぜ合わせ)
燃費が少しでも上がればと、フューエルワンを頂き車屋さんをあとにしました。
帰ってサポートカーのプリウスに荷物を積まなきゃ
Posted at 2010/06/12 17:09:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2010年06月12日 イイね!

軽耐久前日!!

軽耐久前日!!明日はいよいよカジオカ軽耐久第2戦!
今日はかなりいい天気
しかし明日へ向けて下り坂らしい
準備の仕上げとして、オイル類(エンジン・ミッション)の交換をしに、いつもの車屋さんへ。
順調にエンジンオイルを交換
そうだ、ブレーキフルードのエア抜きもココでして帰ろう。
そうすれば奥さんにブレーキ踏んでもらわなくても済みます。
しかし、この思いつきが・・・・・。
Posted at 2010/06/12 14:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「ジムニーメンテ」
何シテル?   07/26 16:11
エンジンがついているものにワクワクする機械バカ。この病気につける薬はなさそうです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
67 891011 12
13 14 15 16171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
奥さんの通勤車 4気筒エンジン 4輪独立懸架 良いデザイン
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スキルアップ教材ですね
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
無類の車好きの私。良いかどうかは乗ってみなけりゃわからーんというわけで買ってみました
ホンダ ビート ホンダ ビート
手のかかる軽自動車を選んだつもりで選びました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation