• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤビ@ミラジーノの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2010年11月7日

モナコミラー 加工取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
箱の中身、ルームミラーです。

ただし、中古ゆえボロいです…。
2
早速、ミラー分解(笑)
3
塗装が汚いので塗り直し。

ボディ同色にしてみました。
4
純正を分解。
付け根を使用してみます。
5
こんな感じで。
6
取り付け後。
7
裏側。
8
ボディ色との比較。
ニッサン クリスタルホワイト

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

② R2 外装の色褪せ・痛み対策(ラッピングで必要な工具類)

難易度: ★★★

路上復帰に向けて(補機類ベルト、他 編)

難易度:

⑭ターボ化 エキマニ制作

難易度:

① R2 外装の色褪せ・痛み対策(初めてのラッピング)

難易度: ★★★

車用スマホホルダーのベース を変えます。

難易度:

拭取り装置ゴム 交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月10日 14:39
質問!
日産の色使ってるようですが、車体色とは結構近い感じですか?
コメントへの返答
2010年11月10日 18:24
こんばんは~。

比較的近い色ですが、並べて見ると純正色より明るい感じですかね。
あくまで似た色ですね~。
(^_^;)
2015年3月24日 14:41
はじめまして!
私も純正色に塗装しようと思っているのですが、モナコミラーを分解するときのコツなど教えていただけると幸いです。結構、前の記事なので、覚えてらっしゃる」範囲で結構です。
コメントへの返答
2015年3月24日 18:36
はじめまして、こんにちは〜。
(^_^)

ミラーの周りのモールを外したら、ミラー自体はすぐにに外れます。
その後はステーを外すだけです。

簡単に出来ると思いますので、頑張ってください〜。
( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「@Alpha+ さん、こんな形で見ることになるとは(笑)
まだ現役でいて良かったです」
何シテル?   10/07 19:50
『ルノー メガーヌR.S.』から降りて、今は『ダイハツ ミラジーノ』と『スズキ ハスラー』に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライバー不足の原因は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 08:40:40
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 15インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:06:58
VOLK RACING TE37 取り付け 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 23:07:04

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
マイカーを買う許可が出たので、MT車で乗ってみたかったミラジーノを選択 年式相応の古さ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁の車です。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガーヌさん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
『スバル R2』から乗り換えました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めて買った車です。 この車でMTを操る楽しみを知りました。 吸排気交換しただけの車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation