• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt6sambar4WDの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2021年3月25日

日立洗濯機 BW-D7PV モータ&クラッチユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
日立洗濯機 BW-D7PV の回転部ベアリング異音(ゴーゴー音)が大きくなってきたので、モータユニットを交換しました。

先に、パルセータを取り外し、センターナットを取り外すことをお勧めします。
軸上のセンターにある大型のナットは、緩めるのに非常に力が要ります。
2
新品のモータユニット

8,360円/個

(今回は予備を含め2個購入)
3
クラッチの切り替え分もセット担っています。
4
パルセータを外す際は、?フックや木ねじを2箇所に少しねじ込み、左右に少しこじながら引き上げると、すんなりと外れてきます。
又、このタイプではセンター+ネジにワッシャーは入っていません。

本体を立てた状態での作業がお勧め。
パルセータは、洗濯槽出口より外形が少し大きいので、柔らかい部分を少し押し曲げるようにして、少し無理やり洗濯槽から取り出します。
5
パルセータを外し、センターのナットを外し、モータユニットを取り外した状態です。

センターのナットは、38mmのソケットを使用し、洗濯槽外までエクステンションで延長した上で、スピンナーハンドルを使用し、洗濯槽の回転を足で押さえながらナットを回すことでなんとか取り外すことができましたが、今回で一番の難易度です。
6
パルセータとセンターのナットを取り外すことに成功すれば、モータユニットの取り外し作業に移ります。
洗濯機を横倒しにし、背面も見えるようにしておきます。

底分の足枠とそれに付いている基盤ユニットを外します。
7
モータユニットを外した状態です。

ハーネスを辿り、必要なハーネスは全て外します。 この時、元の配線位置を記録します。  ハーネス類はビニルテープと結束バンドで固定されており、コネクタは黒い布の中にあるビニル袋に入っています。

10mmのソケットで+3番ネジ穴のついたネジを全て外します。 これは硬いので、インパクト等がお勧め。
モータユニットのガードと思われる部品は、12mmのソケットで外します。

ネジ類が全て外れたら、パッキンのみで保持されているモータユニットを引き抜きます。 硬い場合もありますが、こじていると抜けてきます。
8
新品のモータユニット 比較(右が新品)

取り付けは、取り外しの逆手順となります。

寝かせた状態でモータユニットを取り付ける場合は、洗濯槽とモータユニットのパッキン部の穴芯が合うような状態でないとうまく入りませんので、2人での作業をお勧めします。

クラッチ切り替え分のコネクタは、新品状態で刺さっていないので、注意します。
ゴムシールの所にシリコーングリース等を塗布して組み付けることをお勧めします。

ハーネス類はしっかりビニルテープで束ね、コネクタはビニル袋に入れて口をビニルテープで縛ります。

アースケーブルの取り付けを忘れないようにします。

モータユニットのガード部品のボルトは、ネジ山を切っていくタイプなので、インパクトドライバー等で押し付けて締め込みます。

本体を立て、センター部に位置決め用のカラーを入れ、波ワッシャーを入れ、ナットを締め付けます。
続いてパルセータを組み付けます。

電源を入れ、動作に問題がなければ完成です。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 日立洗濯機 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

1/72 バトロイドバルキリー VF-1J 製作

難易度:

2024.06.18 間違えて切ってしまったゴヨウツツジに元気になってもらいたい

難易度:

2024.06.16 ブロッコリー切ってたら出てきたイモムシに元気になってもら ...

難易度:

20240621 バイク用ハイリフトジャッキアダプター

難易度:

【訃報】フナ尾三色出目金

難易度:

バンドソー導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やはり社外スタビリンクはダメなよう。 パキパキ音が出始めた。」
何シテル?   06/01 11:00
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation