• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAINの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2023年3月18日

オルタネーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オルタネーターのプーリーから異音がし始めたため、オルタネーターごと交換しました。
またついでに、周辺のアイドラプーリーとテンショナーも同時に交換してもらいました。

今回は全てショップ作業です。
写真もショップさんに撮ってもらいました。
こちらの写真は交換前で、上からの覗いたところです。
2
こちらは交換前に下から覗いたところ。
こちらから見ると、ベルトがどのようにかかっているのか、分かりやすいです。
3
テンショナーを緩めて、ベルトを外したところ。
この後、テンショナーやオルタネーターを外します。
4
オルタネーターの新旧比較。
どちらがどちらかは一目瞭然です。

今回リビルトを選びましたが、単純に消耗パーツが交換されているだけではなく、きちんと清掃されたものが届きます。
普通に新品と言われても分からないくらいきれいなものが届きました。
5
オルタネーター交換後。
年季の入ったエンジンルームで、やたら目立ちます。
6
アイドラプーリーの新旧比較。
こちらも一目瞭然です。
7
アイドラプーリー交換後。
やはり新品になると目立ちます。
8
最後にテンショナーの新旧比較。
当たり前のことですが、OEM品といえど見た目は完全に一緒です。
9
テンショナー交換後。
既にベルトも張ってあります。

今回、オルタネーター交換に合わせて、一緒に交換できるパーツも予防整備を行いました。
ちなみにベルトについては、半年前のクランクプーリー交換時に新品になっているため、今回はそのまま継続使用しています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルとフィルター交換 145587km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換とRING-EEZE PLUS添加

難易度:

オイル交換

難易度:

タペットカバーガスケット交換145413キロ

難易度:

OBD2を購入、警告を取り合えず消す。。。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

この度、CLA45AMG(MY:2016)のオーナーとなりました『CRAIN』と申します。 前車はTTクーペ(8J)、それ以前はマツダのランティスを2台乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク] ウェルカムライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 23:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス] グローブボックス脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 11:31:22
[メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク]SMART Interface SMART Interface NTG5.0-5.1 REAR VIDEO OUT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 11:24:43

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
2023年12月6日より所有。 購入経緯についてはとりあえず、こちらのブログをご参考く ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2018年8月29日より所有。 『V6のドイツ車』という条件で探して、たどり着きました。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
2台目のランティスは2018年8月28日に乗り換えのため、手放しました。 前車もランテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation